【なにもしない】※Facebookページより転載 | JUNCORO/じゅんころ ◆概念としての 非二元 ・悟り ではなく、言語・思考を要さぬ事実を直覚していただきます。

JUNCORO/じゅんころ ◆概念としての 非二元 ・悟り ではなく、言語・思考を要さぬ事実を直覚していただきます。

◆最新の活動状況については、JUNCOROオフィシャルウェブサイトをご覧ください。
→https://juncoro-official.amebaownd.com

 

(JUNCORO Official Facebookページ 

 2020/8/27の投稿から転載)

 

【なにもしない】

今さっき、先日のオンラインギャザリングに参加されたTさんから、「なにもしない」について、確認があったんですが、「じゅんころさん、とにかく、なにも余計なことをせず、リラックスしてくつろいでいたらいいんですよね!!」と、、、爆爆爆

 

なんでやねん〜🤣🤣🤣笑笑笑

 

それ自らわざわざなんかしてるやん〜笑笑笑

 

そういうのは、事実のままの生活だと、結果的にそうなってることもある、というくらいのことです。

 

その結果のありようをわざわざ描いて、意識して自らそうあろうとすることが、悟り、決着のためには、ほんっと最大の邪魔ですからね😊

 

自己流のチンメソされてても、決着つかないです。😂

 

ギャザリングに参加された後も、まだ同じような勘違いをされている方が他にもいるかもしれないと思いましたので、念のため書いておこうと思います。

 

チンメソラーのみなさんは、決着をつけるために、チンメソをしてただリラックスしていよう、なんて、そういう余計なことを、考える必要も意識する必要もありません。 

 

JUNCOROがギャザ中にその言葉を使うことがあるかと思いますが、それは、”その時のその場”限りで有効な言葉であって、チンメソ実践の態度として、リラックスすることがコツみたいに思っていたら間違えてしまいますからね❣️

 

あなたが“すること”は、チンメソのみ。

あとは自動的に展開していきますよね。いちいち起きてることを”分かる”必要はありません。事実に対する解釈無用。

 

事実を見ようとすること、気づこうとすること、全て無用。

 

チンメソは、即事実しかないので、それがその辺の瞑想や坐禅と決定的に違うところでしょ?

 

チンメソは正しく実践してくだされば、絶対に皆さんを裏切りません。(笑)😄

 

チンメソをして、即、事実そのものがはっきりしてるのに、瞑想とか坐禅の教えをごっちゃにして持ち込んで、わざわざへんな”コツ”みたいなもの使わないでくださいね😂❣️

お願いだから😆

 

瞑想したいなら瞑想の先生の元で瞑想のイロハをしっかり学んでください😊

坐禅したいなら坐禅の先生の元で坐禅のイロハをしっかり学んでください😊

 

チンメソにコツはないです。笑笑笑

 

“教える”こともありません。

👌🏻を伝えただけです。

3秒で👌🏻だけ覚えたら、あとはそのまんま実践(=まさになにもしない)だけです。笑笑笑

 

チンメソ=事実なんですから、事実にコツなんてあるわけないですよね?😄笑笑笑

 

修行のようなことをされていらした方はお分かりだと思いますが、瞑想や坐禅の難しいところは、本当に正しい瞑想や坐禅(なにもしない)ができるようになるまで、何年も、下手すればそれだけで何十年もかかるところですよね。

 

だから、ほんとに多くの方が、何年も瞑想しても、何年も坐禅してても、なんとなく思考が減ったような気がする、楽になった気がする、深い境地に入れるようになった気がする🤣、などと仰りながらも、しかし事実には全くカスらない、、と、、自分自身のこととして、自己の不在とはどういうことなのか分からない、、と、、疲れ果てた末に(爆)アホのJUNCOROのところへ辿り着かれるという…爆

 

チンメソは瞑想や坐禅が長年かかることを、瞬間的にやってしまうから、余計なことさえしなければ、ギャザリング中やギャザリングの後すぐに、言葉では指せない事実、真相、が、他人からの教えの理解や解釈としてではなく、自分自身の真相として、理屈抜きにハッキリする人が出たりするんです。

 

チンメソラーの皆さんには、

チンメソのあと、リラックスだけしていよう、とか、そんなことをわざわざ意識するだけ余計だ、ということはギャザリングでお伝えしているはずです✨ので、どうか、もう一度、その事を肝に銘じて(笑)実践していっていただければと思います🥰

 

チンメソの👌🏻👌🏻👌🏻のあと、マジで余計なこと必要ないですからね😊  

 

リラックスしてないなら、リラックスしてなくてもちろん大丈夫です。

 

当たり前、でしょ?😊

事実しかないんやから。笑笑笑

 

イライラしてても怒ってても焦ってても泣いててもドキドキしてても構いません。

 

それを、リラックス、リラックス、なんて邪魔なことしようとさえしなければ、決着はつきます。

 

実際はすでに決着はついてます。ので。

 

とにかく!

「リラックスすること」や、よくありがちな、「今にいよう」とか、思考がない状態をキープしようとしたり、そういうことを意識することは、全て決着つけるためには無用❣️❣️❣️です😊

 

チンメソを伝えた通りに実践してもらえたら、JUNCOROが指してる概念ではない事実が理屈抜きにはっきりするのに3日もかかりません。

 

そうすれば、自分から余計なことをしようとすることが止んでしまいますので、チンメソがめちゃくちゃ楽にできるようになります。

あとは、JUNCOROがいう解放、皆さん自身の完全な決着まで、ひたすら純粋にチンメソ実践あるのみ。

以上、

JUNCOROより、”チンメソラー”の皆様へ❤️でした😘

 

via JUNCORO
Your own website,
Ameba Ownd