昨日の食事。
朝(7:30)、トースト。
昼(11:00)、きつねうどん&明太子ごはん
おやつ?(15:00)、炊き込みご飯
夜(21:00)、恵方巻き
糖質ばっかり
やないかーいっ!!!
普段、糖質はあまり摂らないのですがなぜか昨日は糖質オンパレード!(笑)
なぜ、こんな食事になったのか?
トースト…消費期限切れのため。
きつねうどん…冷蔵庫にうどんがあったから。長女が昼から学校なので一緒に食べた。
明太子ごはん…ご飯が残っていたから。
炊き込みご飯…前日の残り物。仕事に行く前に腹を満たす為に食べた。
恵方巻き…節分だったから。夕食は私が最後で余り物。
余り物ばっかり
やないかーいっ!!!
主婦の食事ってそんなもんじゃないですか?
なるべく余り物を消費したいですからね。
朝ごはんが弁当の余り物(どれも極少量ずつ)ばかり…なんてこともありますよね?
こんだけ糖質ばっかり摂ったら、今日・明日の体重が怖いわ![]()
今日は肉と野菜をしっかりと食べよう!