我が家はみんな眼鏡👓です。
次女っちと長男はコンタクトレンズをするようになりました。
ちょっとオシャレに目覚めたのもありますが、部活で眼鏡がジャマになることもあるので。
長男は近くの眼科に行って、そこでコンタクトレンズを購入しています。
その眼科は3ヶ月を超えると受診が必要です。
少し割高ですがなかなか眼科に行けないし、学校帰りに1人で行くことも出来るので。
いつもギリギリになって「コンタクトもうない」と。で、慌てるんですよ。
次女っちはちょいと離れた眼科です。中学生でもコンタクトレンズの処方箋をくれます。(長男の眼科は中学生はダメ)近くにコンタクト屋さんがあり、割引もあります。
次女っち、早めに「コンタクトがなくなる」と言っていたのに、私が忘れていました!
昨日の夜に思い出した!しかも、昨日が前回処方箋から3ヶ月ギリギリ!ヤバイ!
3ヶ月以内なら処方箋なしで買いに行けるけど、超えたら診察が必要。しかーし、部活で受診が厳しい!
どうしようか?まだ間に合うからコンタクト屋さんに走るか?!
とりあえず電話してみたら「処方箋は1年間有効ですよ」と言われました。
え?いつからそうなったの?
長男とこは3ヶ月なのに、この違いはなんでしょう?
私も長いことコンタクトレンズをしてます(バレーボールの時だけ)が、ある時から3ヶ月毎に定期受診が必要だと言われました。
そんな事は知らず、1年半ぶりに受診したら怒られました。「たくさん買わないように!定期受診に来なかったら処方箋は出せませんよ!」
知らんがなっ!!
それからは定期的(5〜6ヶ月毎)に行っていたのですが、コロナでバレーも出来ず、コンタクトもあまり使わなくなったので最近の事は知りませんでした。
処方箋が1年間有効なら長男も同じとこで購入してもいいんじゃない?
しかも、ネットで買えるし。
でも、しばらくは目のトラブルや視力の変化などもあるかもしれないのでこまめに受診した方が良いと思うんですけどね。
長男は前回の診察で視力が下がっていたのでコンタクトレンズの度数が変わりました。
受診して良かった。
次女っちも次回診察の1年を待たずに受診した方が良いと思うんですけどね。次回、コンタクトレンズ購入時(3ヶ月後)にでも受診しようかな?
それにしても、コンタクトレンズ2人分は高い!!(ワンデイなんで)
次女っちは乱視が入っているので高いんですよね〜。
眼鏡5人分も高いけど。
そう言えば…
のび太は自分だけ眼鏡を新調してたな。ちっ。
瀧廉太郎みたいな眼鏡。ぷぷ。