じいさんは2年間くらい入院したり特養に入ったりしていました。
その間、私は一切面会に行きませんでした。
のび太は必要な荷物を持って行ったり、話がある時だけ行っていました。
たった3回くらい。
その時にじいさんと面会したのかはわかりませんし、それ以外、面会らしい面会は行かずでした。
実の親だと言うのになんで???
元々会話のない親子。
ババアはなんだかんだとのび太に話しかけていましたがのび太はいつも面倒くさそうと言うか余所余所しい態度。
息子ってそんなもんなんだろうか?と思っていました。
ババアが入院した時はコロナで面会禁止ということもありましたが、全然面会に行っている様子がなかったので「またか」と思っていたら、
度々「この前、ばあさんの面会に行ったらさ〜」と聞きます。
私に内緒って訳ではないですが私の知らないうちに行っています。
ババア大嫌いな私を誘うわけはないですよね😁
1〜2週おきくらい?に行っているようです。
じいさんの時とエライ違いだな。
これまたなんでや?
じいさんの時はババアがしょっちゅう行っていたから?
いや、それにしてもねぇ、自分の父親の面会に全く行かないなんて。
病院はすぐ近くなのに。
ババアの面会に行っているのび太ですがとにかくいい加減。
ババア義妹が「面会に行きたい」と言ってきたとき、まん延防止措置が解除になった頃でした。
のび太に「面会出来るの?」と聞いたら、
の「さぁ〜どうやろ?この前行ったけど」
調べてみたら、少し前から面会可能になっていました。
何も調べずに面会に行っていたようです。
面会時間もわかっておらず、面会時間終了後に行ったこともあります。
渋々通してくれたそうです。
その際、受付さんにも病棟の看護師さんにも注意されたようです。
お恥ずかしい。
そして年末年始。
ババアは寂しくお正月を迎えているんやろうなぁ〜と思っていたら
の「大晦日にばあさんの面会に行って来たんやけどなぁ」
と、またまたいつの間にか行っていました。
が、コロナ感染が拡大傾向にあり、面会禁止になっていたようです。
何も知らずに行ったのび太。
看護師さん達「あれ?○○さん、面会許可ありました?」「どうだったかな?」「ないですよ」「今回は特別に」と
また、渋々通してくれたそうです。
迷惑な家族、のび太です。
そして嫁は一切顔を出さない。
どんな家族やと思われてるやろうね。
たまに私が電話は受けますが。
「お部屋が代わりました〜」とね。
↑
この電話要らないわ〜。
病院から電話があるとドキッとするのよね。