中学校も今日から4時間授業です。
おや?
弁当は要らんのでは?
小学校は給食を食べてから帰宅ですが、
中学校はどうなのかしら?
長女に聞いても「さぁ~?」
お昼までなのに、わざわざ朝早くから作らなくてもいいよねぇ。
なので、今日は弁当はなしにしました。
もし、要るならパンを買うように言いました。
中学校のパン、菓子パンやら調理パン等40種類くらいあるんですよ~。
それ見て「弁当よりこっちがいいんちゃう?」なんて言っちゃいました~!
今日の弁当に入れようと、昨日のおかずを小分けしてたんですけどねぇ。
今日の私の朝ごはんになりました!
そのうちの一品。
豚肉の生姜焼き。
私は玉ねぎも入れるんですけどね、
昨晩のババアの食べ方…
いつものように、野菜をほじくって食べていました

玉ねぎの端をつまみ、ちゅるちゅるっと引っ張り出して食べる…
音を立てる訳でもなく、
こぼす訳でもないのだけれども、
ホントに汚らしい食べ方です。
さてさて、お弁当がいらないなら、しばらく弁当作りはお休みです。
連休を挟むので、家庭訪問もとびとび。
期間としてはかなり長くなります。
クラブがある時は作りますが、
とりあえず、一休み~一休み~
