何かと忙しい4月。 | これからは気ままに!!

これからは気ままに!!

同居生活21年から開放されました。
これからは自由に!気ままに!楽しく!生きていきたいと思います。

日々のこと、のび太(旦那)の愚痴、子ども達のことなど、備忘録も兼ねて書いて行きますのでよろしくお願いします。

子供達みんな通常授業になり、やっとゆっくり出来る~♪

と、思っていたのに…

毎日、何かしら予定があります。

どれもたいした用事ではないけど、バタバタするのもイヤやし、

結局、どこにも行けず、家でゴソゴソしています。

月曜は学校、

火曜はショート見学、

水曜(本日)はケアマネさん訪問、

木曜は学校、

金曜は子供達が早く帰ってくるし、夜は会議。

で、来週から家庭訪問ウィークで短縮授業になります。

あ~ぁ。

しかも、昨日、ジジイ妹から電話があり

『明日(今日)寄せてもらっていいかしら?』とびっくり

重なるときは重なるなぁ~チーン

き『2時にケアマネさんが来るので、その前後ならいいですよ』

朝は弱いのか、午後から来たかったようで『また今度にします』と。

(´‐ω‐)=з フー




今日のお弁当。



カレーピラフ
鶏肉のトマトソース煮
切り干し大根とツナのサラダ
ブロッコリー&ミニトマト
ぶどう


カレーピラフはこれを使います。



カレー風味の正油はあまり辛くなくて良いですよ。

でも、ちょっとスパイスも効かせたくてカレーパウダーも使います。



常備菜は2日で無くなっちゃうので、これからまた作ります~笑い泣き