16時から3人で夕食を食べて(早っ!)それぞれ出掛けます。
16時までに夕食を作り上げるのは大変ですが、あとはゆ~っくり出来るので楽チンです

スイミング組はバスで行き、長女は送迎します。
子供達が出ていき、ジジババの夕食までのんびり

一緒に食べたくはないので、ジジババの夕食を用意したら、お迎えに行きます。
でも、このお迎え、かなり早くに脱出します。
ちょこっと買い物して、時間まで車の中で過ごします。
ジジババと一緒に食べなくてもいいし、片付けもしなくていい。幸せです。
さて、私はいつ食べるのか?
子供達が帰ってきた後、お風呂に入っている間に食べます。


いつも食事の時にビールは飲めないので、週に一度のこの時間が幸せです。
その日のおかずを置いておいたり、ちょっと惣菜を買ってきたりね

だから、月曜日は好きなんです。
が、それも今日までなんです

長男も次女も、もうしんどいから辞めたいと。
長女は去年、辞めました。
だから自分達も辞めたくて仕方がない。
次女っちが四泳法を取得するまで長男君にも付き合ってもらい、続けていました。
四泳法の最後バタフライが出来るようになってからも、もう少しがんばり~延ばしていましたが、もう限界。
ぽっちゃりの二人にはもうちょっと続けてほしかったんですが、本日をもって退会しました。
なので、私の至福の一時も今日でおしまい

ちなみに、今日は検定試験だったのですが、次女っちちゃん、個人100㍍メドレーで合格(立たずに泳げたらOK)だったそうです


スゲー!
辞めるのは勿体ない気がしますが、本人がイヤなら仕方ないですね。
次女っちちゃん、次は『塾に行きたい!』と言っております
