そこに至るまでには色々とありました。
早くに予約をしとけば良かったのに…
栗拾いが出来ないとわかった途端、旦那は必死に考えました。
私も旦那に任せっぱなしなので文句は言えないんですけどね。だから言いません。
まず、旦那案。
篠山で枝豆狩り後、淡路島で栗拾いする。
はー
しかし、そこはすでに栗拾い終了。
で、きんとき案。
栗拾いするなら、滋賀県マキノはどう?
旦那、枝豆狩りができへんやんと。
どうしても、枝豆狩りがしたいみたい。
でも、この際、どちらかを諦めなければいけない。
そして、旦那案。
17日(土)はどう?栗拾いの予約に空きがあるらしい。
でも旦那は17時から仕事あり。私も実家に帰ろうかと思っていた。
そこで、旦那が考えたのは、
まず車2台で実家へ。1台を実家に置き、篠山へ。で、枝豆狩りと栗拾い・バーベキューをし、16時に実家に帰れば、自分は仕事に行けると。
なぜ、そこまでする?
そんなしんどい思いしてから仕事に行かんでも、、、
それに、時間制限があるのもイヤ!
せっかく時間を気にせずゆっくり出来るのに。
それに遠回りやから時間もお金も勿体ない。
なので却下しました。
そして、再び旦那案。
『いっそのこと宮津・舞鶴に行って買い出ししよう!』
うーん、日本海は行ったことあるし、行ったことないとこ行きたいなぁ。
皆さんのブログを拝見し、中部(名古屋)方面に行きたいなぁと思いました。
よく考えたら、愛・地球博以来行ってません。
で、旦那に言おうと思ったら、
とれとれセンターに行くだの、水族館に行くだの、夜は肉と魚を食べるだの、もう計画済み。
周りから見れば、そんなに計画してくれていいやん!と、、、
ん~、でも、なんかいつも移動がスゴいんですよねぇ。
運転するのは旦那やからええけど、子供が退屈するし~。
日帰りで福井に行くと言った時はさすがに拒否した。
片道3時間強、往復6時間、滞在も6時間くらいだったからね。
まぁ、舞鶴ならその半分で行けるし、まぁいいかな?高速も繋がったしね。
実はわたし、篠山には行かず、直で舞鶴に行くと思ってたんです。
それが、篠山に行ってから舞鶴に行くと知ったのは2日くらい前でした。
もう変更できません。旦那に従うしかありません。
ってな訳で、こんな大移動になったんですよ。
で、色々と仕入れましたので、今日の夕飯は~、
もちろん枝豆~、


枝豆ごはん
ハタハタの一夜干し(とれとれセンター)
つるむらさきのマヨポン和え(道の駅)
水菜サラダ(道の駅)
ピーマンのじゃこ炒め(ピーマンは次女っちちゃんが学校で育てたもの)
枝豆、うまいっす!!
ねっとり?まったり?まろやか?
なんか、そんな味です、、、(笑)
枝豆ごはんは、栗みたいにホクホクでした!
子供達も『おいしー!!』
篠山に行ってよかったね