私は、婆さんのことが大嫌いっ!!
あら?知ってました?
とにかく、めんどくせー!!
え?やっぱり、知ってる?
夕食後、長女の塾のお迎えに行きました。
長女は、自転車で行っていたので、自転車なしの私は、徒歩にてお迎えに。
出て少ししたら、スマホを忘れたことに気付きました。
で、家に取りに帰りました。その間、5分くらい。
玄関入ると婆さんがいました。
婆『早かったわね』
き『そんなに早く行けません』
婆『歩きで行ってるの?』
き『そうです』
歩きでなら片道10分かかる。車でも、往復では5分は無理。
単純に考えればわかるのにね。
スマホを忘れたと気付いた瞬間、上記のやり取りは、すぐに想像できた。
なので、家に向かうまでが、すでに鬱陶しい気分だった。
玄関開けた途端、婆さんがいて、更にガックリ。
そして、予想通りの展開に更に苛立つ。
スマホを持って、再度、玄関を出たら、背後から、婆さんの『あっ…』って声が聞こえた…
やっと、気付いたんだね…
さっきのやり取りは、なんだったんだい???
『そんなに早くは行けない』と言ったろう?
『歩き』と言ったろう?
ホンマのアホです。
明日は、子供達と映画を観に行く。
婆さんに伝えると…
婆『明日は、お爺ちゃん、デイサービスだから大丈夫よ』
何の確認ですか?
デイだから、私達は出掛けてもいいってこと?
デイだから、自分はお稽古に行けるってこと?
何が大丈夫なのか、いまいちわからない。
そんな確認していただかなくても、わかってます。それを考慮した上での、お出掛けです。
しかし、本当に大丈夫だと思ってますか?
私は、爺さんのお見送りをせねばならないので、1回目の上映には行けません。
元々、1回目の上映には行くつもりはなかったけど…
そんなこと、婆さんは、なぁ~~んにも考えちゃあ~~いないよねぇ~(`-ω-´)
だって、私が見送りして当たり前なんやもんね!
フツーなら、
『お爺ちゃんを見送ってからでも、映画、間に合う?』
なんて、聞くもんですけどねぇ~。
物分かりのいい姑ぶって、『いいわよ~、ゆっくりしておいで~』ってな態度、ムカツキます!!
キィー٩(๑•̀皿•́๑) ۶ーッ!
大嫌いです!!