あーーーーーー!
婆さんの話が長い!長い!長い!長い!
なっがぁーーーーーーーーい!
喧嘩中の、爺の兄嫁から電話。
穏和に喋っているようだが…
キッチンでお茶瓶に茶を入れ、2階に持って行こうと思ったら、ちょうど電話が切れ、階段下で捕まってしまった…
そこから、延々…電話の内容を聞かされた(-_-;)
話の内容によると、墓のこと、今後の跡継ぎのこと、我が家は無視。爺の兄家、弟家、妹家でやっていくとのこと。しかも、爺の兄と別れた前妻が連れていった娘夫婦まで出てきた。
こりゃ、我が家は完全無視だな。
婆さんはわかっているのか、わかっていないのか、いつも以上に、ヘーコラヘーコラ、頭下げてたけどね…
無駄ですよ…(ー_ー;)
で、跡継ぎは順番的にうちや!とか、うちは、〇〇(旦那)もおるし、〇〇(長男)もいてるから、うちが跡継ぎの権利があるやらなんやら…
そんな、言い訳をきんときに言われてもね…
もう無視されてるんだから、ほっとけばぁ?
もう、私は関わりたくないので、放っておいてください…
きんとき、右手に2㍑のお茶瓶を持ったまま、延々と立ち話…
重いし、暑いし、ダルいし…
うっとぉしー
なんで、こんな家に嫁いだのだろうか?
姑だけでも、うっとぉしいのに、親戚もうっとぉしい(-""-;)
この親戚のせいで、姑もどんどんうっとぉしくなる…
跡継ぎ、跡継ぎって、別にお金が入るわけでなし、誰に認められるわけでなし、ただの自己満足。
その自己満足欲しさに揉める親族。
ああ、バカらしい…