5年位前の母の日。
前日の土曜から実家に帰っていました。土曜か日曜に、母の日のプレゼントを買い、日曜の午後に帰宅する予定でした。
ところが、娘が発熱し、買い物に行けず、日曜の朝に帰宅しました。
どうしようかと思い、仕事中の夫に
『プレゼントを買えなかったから、誕生日と一緒にしていいかなぁ?』
とメールしました。
夫も『それでいいよ』と言ってくれました。
その日、婆さんには何も言いませんでした。
娘が発熱しているし、察してくれると思っていました。
数日後、婆さんの誕生日に、
『母の日と一緒になって、すいません』
とプレゼントを渡しました。
それから、1~2カ月後、市から配布されたカレンダー(役所や学校、病院などの電話番号も書いてある)が必要になり、いつもはリビングに置いてあったのですが、婆さんが部屋に持ち込んでいたので、留守中に部屋に入り、ちょっと見ようと思いました。
以前から、カレンダーに日記のように、その日の出来事を書いてました。
『きんとき、機嫌悪い』とか書いてあるし…( ̄▽ ̄;)
市のカレンダーも、いつの間にか私物化し、日記を書いてました。
どうせ、私の悪口を書いてあるんだろうと思い、見てみると…!Σ( ̄□ ̄;)
母の日のところに、
『プレゼントなし!こんな母の日は人生初めて!』
と書いてありました( ̄□||||!!
背筋が凍りました…
しかし、人生初めてって…
夫は、母の日にプレゼントをするタイプでもないので、今までプレゼントしてたとは思えないし、結婚後は、いつも私が用意してるし~。プレゼント貰うようになったのは、ここ数年なのに、人生初めてって、大袈裟なぁ~(T_T)
そして、4月を見てみると、夫が爺さんに誕生日プレゼントを買って来たことを、嬉しそうに書いていました…
夫は、親の誕生日のことは、全く頭にはありません!買いに行く暇がなかったから、夫に買いに行くよう、私が頼んだんですけどぉ~~~((( ̄へ ̄井)
その日以来、母の日は忘れずにプレゼントを渡してます。誕生日が近いから、プレゼント悩むねん!
今年も、なんとかギリギリ今日、プレゼントを買ってきました!
明日は、母の日兼、お誕生日パーティーします。いつもより、豪華な感じで。これから、メニューを考えます(;_;)
私も一応、母なんです…
母なのに、他人の『母の日』を祝って、忙しい思いをする…
なんでやねん(゜o゜)\(-_-)誰に突っ込んでんねん!