本日も自主練。
マスクを持参するのを忘れたので、夕方になって咳が少し戻ってきた。
明日はマスク忘れない。

スリーターンの感覚が、今までと少し変わってきている。
今までは腰の上下でひねっていたのだけれど、もしかして鳩尾あたりまで切り替えラインを上げた方がいいのかもしれない。
その方が、より少ない力と動きでターンできるし、フォローの流れも良い、気がする。
次の個人レッスンでやってみて、先生に直されなかったら続けよう。

上記ができるのは、今のところFOだけ。
FIはまずターンできるようにならないと(笑)

BOスリーは何故かCW(時計回り、つまりLBO→LFI)の方が得意。
何でだろう?
明日はRBOスリーを頑張る。

教わった翌日に骨折して、以来半年ぶりにサルコウの練習を再開。
数回しかやってないけど、どうやら勢いを殺さないほうが良いらしい。
スピンは進歩なし。がんばろ。

ねむいー。