ふ~。金・土の金沢出張。昨日はフリーとはいえ、途中まで会社の方たち

と一緒に観光、14時以降はソロ観光で東京に帰ったのは22時。

(昨日は一日で2.5万歩も歩いていたようだ。しかもヒールでね)

そして今日も仕事。帰宅は18時過ぎでそこから休む間もなく料理の作り置き。

今日の仕事もなかなか経験できないもので、かなり感動したし思い出深い仕事だったー。

一生忘れないだろうなあ。

が、しかし、、、この3日間長距離移動もあり2.5万歩も歩いていたり

今日の仕事も立ったり座ったりの中、ほぼ立っていたりだし

体力には定評があるじゅんちくわもさすがに疲れましたかねー。。

なのに帰宅後のルーティンはこなし、アンチヒーローをみたあとにオンライン英会話もするという、、、自分でも驚きの体力です。

しかもブログまで書いているびっくり

 
さて4月に久しぶりに赤坂の『菊乃井』さんに行ってきました。
2月に行く予定でしたがこの日も仕事が入ったので4月にリスケしちゃったの。
菊乃井さんに行くと次の予約をしてくるので毎回訪問間隔のルーティンが
出来上がっていて4月に行くのは初めて。
 
ちょうど桜が終わったくらいの時期で新緑が美しくなる季節。

 

 

 

清々しいわ~

 

 

 

後輩ちゃんがじゅんちくわをぱちりと撮ったようでした。

 

そしてこの日初めて座席にじゅんちくわのラミネートカードが

出来ていました。常連さんのラミネートカードがあったのは

みたことあったのでじゅんちくわもこのルーティンが定着し

常連とみなされた証拠かな?

いつもの『菊乃井』オリジナルの日本酒の冷酒を。

 

 

 

卯月の八寸。まずこの見た目、美しい!桜を出す時期も短いそうで。

早くてもだめだしもうすぐ終わってしまうということでした。

いい時期に行けてよかったわ~。

 

鯛木の芽鮨、蝶々長芋がのった煎り卵、一寸豆、花弁ゆり根の

上にいくらの醤油漬け、その下に蛸の柔らか煮。

蕨を模したイカ、アボカド味噌漬けと海老、鯛の肝の松風。

どれもこれも初めていただくお料理。美味しい!

特に鯛の肝の松風がとても気に入りました。

 

ホタルイカの香酒漬けはお酒がすすむお味です。

 

向付は明石の天然鯛、鮪。いつもの玉子醤油をつけていただくのですが

この日は中にポン酢ジュレか何かが入っていたような気がする。

 

蓋物の器も春っぽくステキ。

 

わーー!この朱の器に目にも鮮やかなうぐいす色。

海老しんじょうです。ヨモギ豆腐にむすびうるいです。

エンドウ豆のうぐいす仕立てのお出汁に海老しんじょうと

もちもちのヨモギ豆腐がとても美味しい。

 

焼き物は桜鱒燻し焼き、緑酢です。緑酢はクレソンでできていて

フェンネルとの相性も抜群。

これ一口食べて思わず笑いがでてきてしまうほどの美味しさでした。

聞けばこちらはタスマニア産のサーモントラウトとのこと。

軽く燻してあって口に入れた瞬間にすべてとけてなくなります。

これは今まで食べたことなかった食感。今思い出してもまた食べたい!

来年かなあ。

 

続いての酢の物はもずくとおそうめんに見立てた長芋。

タラの芽と生姜。これは先ほどのトラウトサーモンと対比してさっぱりと。

 

強肴は甘鯛の桜蒸し、道明寺です。

道明寺大好きなのでとても嬉しい!

 

ご飯は筍ご飯。

 

留椀は若竹椀です。

 

タケノコご飯も美味しい1

 

デザートはレモンの入れ物に入ったレモンカード。

 

中は杏仁豆腐。これもさっぱり~。とても美味しかった!

 

おみやのタケノコご飯、相棒も美味しそうに食べていました。

 
この日もお腹ぽんぽん食べ過ぎたー、この後何も食べられないーー!
コーヒーのみに行こう!と二人言っていたのにこの後
あっさりケーキをぺろりと食べてしまったのでしたー。
この日の菊乃井もとびきり美味しかったなあ。
後輩ちゃんとのお洋服談義やら何やらもとても楽しかった!
 
次回の後輩ちゃんとの菊乃井ランチも楽しみです!