今日は徒歩で赤坂見附の『豊川稲荷』に行く予定でした。

ちょっと出遅れて1120くらいにお家をしゅっぱーつ。

直前またもやお家のそばで火事騒動でした。

(何年か前にも豊川稲荷から帰って来たらなんと我が家が火事と疑われたということあり)

 
ご先祖さまの『楠木正成』像を遠くに望む。

 

最近の皇居は外国人のたまり場になっているよ~と相棒に言ったら

『ほんとだ!たまり場だ!ここは日本とは思えない』って。

そうなのです。この辺りはパリのエリゼ宮やコンコルド広場かと錯覚してしまう。

 

二重橋は近くではじめてみました。

 

お空の加減といい絵画のように美しい。

 

柳も綺麗。

 

お堀にはスワンがすーいすいと。

 

桜田門が近づいてきました。

 

1923年の関東大震災後に再建されたという桜田門。

こちらも意外にもはじめて通った。

 

 

 

この感じ。言葉でうまく説明できないのですがパリのアルマ橋にかかる手前の

広場に雰囲気がとても似ていて。勾配の加減や道が縦横無尽に

重なっているあたりとか。

 

予定では皇居の周りの桜を楽しむ予定が蕾はまだ全然って感じで。

このあと1週間で咲くのでしょうか?

 

 

 

最高裁判所から246へ。

 

弁天橋までやってきました。

 

相棒はちんたら歩くし、途中でやれお茶が欲しいだの靴下が脱げそうだの

とても世話がかかる。上りの坂道はしんどいと超ソローペース。

(子供のころ家族で九州旅行に行ったときに借りたレンタカーのハイエース

阿蘇のあたりの勾配で急にスローペースになり父に『なんでスピード出ないんだ?!』

と言ったら『ハイエースはエンジンが弱くてこれが最大だ!』

『ポンコツエンジンだな!』とやり取りたのを思い出す笑い泣き

競歩のじゅんちくわと歩調が合わない。

じゅんちくわ一人で歩くと約5キロの距離を

50分で歩きますが、結局1時間10分かかりました。

ただしここまで7000歩も歩いていない。

 

 

いつものようにお供えを買ってお詣り。

 

そして今日も赤坂とらやさんへ。

今日は世間のお給料日前の日曜日なので前回2月の時のように

待ち時間0人かと思いきや13,4組はいました。

1時間待ちということでしたがそれほどかからないと思い待っていました。

 

お菓子を作っているところをぱちり。

 

食べたかったものはこちら。

 

じゃーん。とらやのお赤飯。

前回粟ぜんざいを頂いているときに周りの方がほとんどこちらを頼んでいて。

なぜ?と思ったらどうやらVIVANTのお赤飯はこちらをイメージしているようですね。

入口の番頭さんみたいな女性に聞いたところお赤飯は数が少ないし

期間も暑くなる前に終わりますと言われたので絶対に暑くなる前に食べようと

思っていました。

今日も女番頭さんに入口でお話したらそれはお赤飯は数が少ないから

3Fに上がったらすぐに先に予約してください!って。

はい!女番頭さん、承知しました!ウインク

と予約番号をもって3F受付ですぐに予約しました。

 

お赤飯、美味しい!相棒はお赤飯好きじゃない(何しろ好き嫌いが多い)

と言っていたのに美味しいって。ぱくぱく完食。

(相棒が残したらじゅんちくわが食べようと思っていた。子供と母ちゃんかえー

 

付け合わせも甘いお豆と佃煮お豆とちょうどいい感じ。

 

菜の花のお吸い物も美味しい。

 

さらにお菓子も。

3月16日~3月31日までという赤坂限定の道明寺。

 

じゃーん。桜もちより道明寺派なのですよね。

とらやでお抹茶って初めていただいた。いつもは抹茶グラッセなのですよね。

茶道の3倍の量はありました。

とらやさんの道明寺大変おいしゅうございました。

 

とらやさんを後に帰りは溜池山王まで歩いて地下鉄で銀座まで。

松屋銀座で食材や無印良品でシーツなど買って帰宅しました。

 

豊川稲荷ではいつものように『家元家』さんで大好きなお稲荷を。

明日のランチにします。

 
今日はこれから万博ドラマをみまーす。