昨夜の地震はびっくりしましたガーン
2011年3月11日の揺れをよく記憶していますがそれに似たような横揺れが長く続いたので
もしやまたかと思いましたショボーン 大きな被害がでませんように。。
 
さて今日もいいお天気の東京。さらに春本番みたいな暖かさです。
先週の日曜日も暖かいを通り越してじゅんちくわにとっては暑かったので
Tシャツ1枚になり銀座まで歩いて行きました。
宣言通り自分用と実家用のチョコレートを買いに行こうと。
 
途中、前日の『美の巨人たち』でやっていた銀座の建築物を眺めながら。
銀座に行くときは色々な道があるのですがこの建築物をみながら行く道が好きです。
奥野ビルはNYのチェルシーあたりを彷彿とさせます。
(そういえばNYのチェルシーホテルってまだあるのかな?)
 
表参道にあった同潤会アパートにも似ているなあと思っていましたが
同じ建築家が手掛けられたようです。どうりでピンときたわけだ。
 
 
続いては『アンリ・シャルパンティエ』が入っているヨネイビル。
随分前にお茶をしに行きました。
ここをてくてくと行くと銀座松屋に着きます。
お気に入りのお散歩コースです。
 
銀座松屋のバレンタインの催事場はごった返していたのでいつものお気に入りの
お店から。まずはカカオサンパカ。
人気のくまちゃんのチョコレートを。手を下げているのがリタちゃんで手を挙げているのがエマちゃん。
エマちゃん可愛い♡食べるのが勿体ない。
 

続いてはBABBIとメゾン・ドゥ・ショコラ。

 
ここのウエハース好きです。
 
メゾン・ドゥ・ショコラはバレンタイン仕様のものを。8Fの催事場では売り切れでいつ
入荷するかわからないと言っていたのでB1の常設店に行ったら普通にありました。なんだ?
この3つを実家分も買って送りました。
 
・・・・と。実家に配送指定した同日に実家の母からもバレンタインのチョコレートが届きましたラブラブ
それも同じカカオサンパカ。
母娘気が合うね~。送ってくるタイミングも前回と同じく同じ日。
まさかのくまちゃん被りかと思いましたが違っていてよかった。
 
 
先ほどあけてみたらここ最近部屋がサンルーフのように暖かいので溶けていたガーン
手にとるとすぐに融解するチョコレートなので保存には注意が必要です。
 
他いちじくのぼんぼんやら。
 
さらにオードリーのセットももらいました。
 
 
3日間連続お出かけしていたので今日は1日お家で過ごしています。
午前中水回りのお掃除をしたのでこれから本に英字新聞を読んで仕事もやろうっと。