昨日、今日と色々疲れました。
今日は久しぶりに21時半過ぎまで残業。疲れますわね。13時間勤務ですもの。
そして昨日も今日も昼時間まで打ち合わせが食い込み30分のランチタイムが唯一の休憩時間。
ずっと座っているので昨日はふくらはぎが浮腫んで夜眠れないし
今日はさらに悪化しました。たぶん13時間の仕事中、立っていた時間トータル10分くらい。
ああ、あと他に疲れた理由がわかった!
相棒が11時半に帰ってきてこちらがテレビ会議で議論しているのに横で食器を
カチャカチャ、水をジャージャー。ほんと気を遣って欲しい。
夜もまだこちらが仕事終わってないのに飲んで帰ってきて食器をカチャカチャ。
ふー、そんなこんなで今週はまだお外ランチできないのですがこちら先週の記録から。
『中俣』へ。
金目鯛の原始焼。豪快な感じ。
ただとっても食べずらくって。ここは鶏かお魚の切り身の炭火焼きが一番ね!という
結論になりました。
続いては『wine bar kikuo』
『ビストロ ギョラン』の牛のビール煮込みと激しく迷いましたが
ブラウンマッシュクリームソースのハンバーグには勝てなかったー。
ふっわふわのハンバーグ。超美味しい!!
このブラウンマッシュのクリームソース、超美味しい!これ3個くらい欲しい。
お野菜なくてもいいから!
お味噌汁は茄子と茗荷に変わっていました。ここお味噌汁をいただくと夏を感じます。
続いてはご近所のランチ友達と行った水曜日。
『一汁三菜イタリア~の』というアスリート向けのお店。
このランチ友達もボディビルダーの大会で優勝したことがあるほどすごく筋肉がすてきです。
ちなみにじゅんちくわも1回行ったことありますが彼女は常連さんらしく
座ったら勝手にお料理がでてきた。
じゅんちくわはサラダとパスタにリゾット(税込み950円)のセット。
サラダはお魚のカルパッチョか鶏か選べますが鶏に。
パスタはトマトにしましたがお写真撮るの忘れた。
リゾットは青菜にしたかな?
彼女は筋肉UPセットを召し上がっていましたがじゅんちくわもそちらにすればよかったー。
よくよく考えたら炭水化物のオンパレードだ!
続いては金曜日『ビストロ ギョラン』へ。
黒豚のカツレツ。とっても分厚いお肉。ポークジンジャーと違ってちょっとお肉の脂が
固かったなあ。
ソースとライスのバランスはよかった。
いつものビシソワーズも。
明日はランチに行けるかなー。
唯一の楽しみのランチ行けますように~。