去年ひとつも咲かなかった

柏葉紫陽花
(カシワバアジサイ)が

 

 

 

今年は咲きました

 

 

 

 

蕾の元のようなものを

確認できてから

 

けっこうな時間がかかりましたが

 

 

やはり蕾だよね?と

なってからは

 

 

あっという間でした

 

 

 

まだ五分咲きあたり?でしょうか

 

 

 

小株なりに暴れております

 

 

 

奥に見えるアナベルは

 

年々少しずつ

大きくなってはいますが

 

 

 

何せ

日の当たらない場所なので・・・あせる

 

 

 

今年は3年目にして

 

挿木が初めて成功したので

 

過去2度チャレンジするも失敗泣

画像は去年挿し→ポットで冬越し成功した苗3本

 

植木鉢に植え替えたら勢いが出ました
 
 

別の場所で鉢植えのまま試したいと

 

思います

 

 

 

おねがい

 

 

 

 

 

柏葉アジサイは

 

 

たくさん咲いた(数えたら10本ありました。

 よそ様に比べましたらまだまだ小さな株

です。)ので

 

2本だけカットして

 

 

 

玄関にも飾りました

 

 

デルフィニウムとは

 

さよーならまたいつかブルー音符 です

 

 

 

 

ケチケチ2本と言わず

 

来年はどっさりと生けたいなぁ・・・

 

 

 

 

 

部ログ

 

です

 

 

ニコニコ

 

 

 

 

 

柏葉紫陽花も嬉しいことですが

 

 

何より

 

ブライダルシャワーが華麗に

 

 

奔放に咲いていることに

 

ニンマリの日々 照れ

 

 

 

嬉しいので

 

色々な角度から撮ってしまう

 

 

いつの間にか

 

ドクダミの白い花もチラホラ

 

咲いていますねあせる

 

 

 

 

ヒューケラ「キャラメル」に

 

 

花穂がのぼってまいりました

 

 

 

松虫草(スカビオサ)

 

 

鉢が狭そうだし

 

蒸れて腐りそうで・・・不安あせる

 

 

 

 

 

松虫草とブライダルシャワー越しに

見る

 

 

西側花壇

 

 

 

満開から1週間 

 

 

まだカットしてないのです〜あせる

 

 

咲いているものを無理には

 

切れない私w

 

 

 

通り雨も何度か降ったのに

 

 

株を育てるためとか

 

そういう心配は

 

しなくてもいい品種だからできる事

 

・・・ではありますがね

 

 

 

 

 

種から育てのデルフィニウム

 

 

花壇に地植えにしたものが

 

咲いております

 

 

 

 

ピンクはカットしてダイニングに

 

 

 

お花(蕾)の後ろの尻尾が

 

 

ユニークですよね

 

 

 

撒いた種から開花した

 

色の割合は【紫:白:ピンク】

 

=8:1:1

 

でした(当社比)

 

 

 

 

デルフィニウムのお隣の

 

瑠璃茉莉ですが

 

 

 

先週カタバミを成敗したのに

 

もうこの様 ガーン

 

 

カタバミとエリゲロンは

 

そこそこ抜いても

 

次々生えてきますね

 

 

 

 

ネメシアとブルーデージー

 

 

 

いずれも

 

この寄せ植えの残党です

 

<撮影:4月上旬>

 

 

梅雨入りまでに解体・・・と

 

思っていたのですが

 

もう6月も1週間過ぎました

 

 

梅雨にはいつ入るのでしょう?

 

 

 

 

 

ささやかに咲いて

 

散りはじめている

 

 

オリーブの花です

 

 

キョロキョロ

 

 

 

去年の秋の終わりに

 

庭から掘り上げて養生し

 

4月に寄せ植えにしたクラスペティア

 

<撮影:4月上旬>

 

 

その黄色いポンポンの下で

 

 

 

ワイルドストロベリーの

 

花が咲きました

 

 

寄せ集めの寄せ植え鉢が

(?) 

手狭になってきて

 

もう大変なことになってます

 

 

 

これも

 

次週園芸部の課題であります

 

 

てへぺろ

 

 

 

課題山積みの玄関ポーチおよび

 

西側花壇&ロックガーデンを

 

横目に南庭です

 

 

 

 

サルビアサーモンダンスです

 

 

光を求めて斜めになるのです

 

このコーナーの植栽は

 

どれも斜め30度

 

 

 

 

 

 

スーパートレニアとディコンドラの

 

寄せ植え1週間経った画像です

 

 

 

今月末には

 

もっと変化していることでしょう

 

 

 

小輪ダリア「ハミングブロンド」

 

 

一昨年、葉色が気に入って

 

寄せ植え用に買った苗です

 

<撮影:2022年10月末>

 

 

球根が育ちに育って

 

花色も図々しい色目に変わったことが

 

わかります

 

 

 

びっくりあせる

 

 

 

 

↑ ↓ 部屋の中から網戸越しに撮った画像

 

 

 

 

 

 

 

南庭で今

 

 

お気に入りのコーナーがこちら

 

 

 

 

 

 

この紫陽花は去年

 

 

 

こちらは一昨年

 

 

 

素敵便でいただいた

 

安曇野からお嫁入りしてくれた

 

かわい子ちゃんラブラブ

 

どちらも初めて咲いてくれました

 

 

 

 

 

このかわい子ちゃん紫陽花の隣で

 

 

ちんまりと咲くニゲラ

 

 

そのニゲラの後ろで

 

ニョッキリと咲いている

 

 

 

アネモネ・バージニアナ

 

 

 

あの〝たけのこ里〟然だった

 

<撮影:4月上旬>

 

ホスタ「フランシス・ウィリアムズ」は今

 

 

花茎が4本立ちのぼっています

 

 

その横に去年植えたはずの

 

カラーが

 

 

ホスタとスモークツリーの間から

 

生えてきました

 

 

 

 

もひとつ先般から注目していた

 

 

ジョンソンさんの横のカラーには

 

もしかしたら花が来るのかも照れ

 

 

 

 

 

 

紫陽花と言えばですね

 

 

 

 

 

月1度の写経会に

 

菩提寺へお参りする姑さんの

 

ルーティンは今なお

 

継続しておりまして・・・

 

 

 

毎回持って帰ってくる『禅の友』

 

6月号に乗っていた

 

紫陽花がお見事でした

 

 

 

 

紫陽花寺は

 

さほど珍しいものではありませんが

 

 

 

住職さんが20年がかかりで

 

1株のアジサイを挿し木で

 

2000株に増やされてお話には

 

感心しました

 

 

 

おねがい

 

 

 

我が家では紫陽花が咲いたら

 

お次は

 

アガパンサスです

 

 

 

 

 

 

今年も例年通り

 

15〜20本程度といった見込み

 

 

 

 

かれこれ28年も

 

生やしっぱなしです

 

 

 元々ここに植わっていた

 

株なのです