前週の図書館で

 

 

外は雨だし家に帰っても

 

さしたる用事はないから・・・と

 

 

 

 

 

座り心地の良い椅子にもたれ

 

雑誌 館外持ち出し禁止 を斜め読みしました

 

『Ku:nel(クウネル)』と『リンネル』だったかな

 

上の画像は 浦弥太郎さんの連載

60歳からのきほん

『明日が楽しみ、いつも。』 であります

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

我が家の西側花壇に

 

今年も

 

バラが咲きはじめました

 

 

 

 

このバラの名前は

 

 

ローゼン

ドルフ

シュパリース

ホープ

(ホップとも言われる)

 

 

バラは木香薔薇とミニ薔薇の他には

これしかないのでスラスラ言えるのであります

 

 

寒さ暑さ病気にも強い剛健種だそうですが

育てやすさとかあまり気にすることなく

買った(4年前)接木苗でした

そもそも難易度の高低さえ意識することさえも

何も知らない私でしたから

 

 

 

 

 

開花は5月13日(月曜)

 

咲き具合からして

 

この花が erst rose かしら

 

 

 

 






 

部ログ

 

 

です

 

 

 

ニコニコ

 

 

 

 

 

 

ガーデニングジャンルの

 

ブロガーさんのところは

 

勿論のこと

 

 

同じバラを所有なさっているブログを

 

アメブロ内でただの一度も

 

拝見したことがありません

 

 

 

 

 

本っ当に

 

不人気品種であることが

 

まざまざとわかるこの数年

 

 

ニヤリ

 

 

 

そんな嫌われ者ではありますが

 

 

 

 

オベリスクの下の方で

 

5輪が同時に咲きました

 

 

 

 

不人気など気にもとめず

 

健気にスンと・・・

 

 

 

 

 

 

オベリスクのてっぺんあたりには

 

房状の蕾がたくさん

 

 

 

壁際の方で下向きに咲いた2輪は

 

カットしてリビングに飾っています

 

 

 

 

一応・・・

 

クレマチスとのコラボが

 

叶いました(笑)

 

 

 

無理クリ感満載 てへぺろあせる

 

 

 

 

 

 

 

ところで

 

 

 

日陰の女

 

アカンサス「ホワイトウォーター」

 

ですが

 

 

 

 

日向に移植されてから後

 

毎日クタクタなんです

 

 

 

 

 

夜中〜朝方に体力回復しても

 

 

ご覧の通り

 

鉢植えのクチナシの陰だけでは

 

凌げません

 

 

 

根を張ってしまってから移植する

のでは

 

却ってよろしくなかろうと

 

4日目にして早々に再移植しました

 

 

 

 

A地点からB地点を経ての

 

C地点へ移動ですあせる

 

 

 

 

 

C地点の現場はこちら

 

 

バルト三国娘の隣で

 

蝋梅の陰にすっぽり守られる目論み

 

 

 

根付きさえすれば

 

真夏もこれでひと安心でしょう

 

 

連れ回してごめんなさいね泣

 

 

ここで本領を発揮してくださいまし

 

 

ウインク

 

 

 

バルト三国こと

 

トリトニアの混色植えは

 

 

 

第3の色が咲きはじめていますキョロキョロ

 

 

これぞまさに

 

バルト三国娘じゃーーーん音符

 

 

 

 

こぼれ種生えの

 

シノグロッサムの色も美しく

 

さしづめバルト海の青といった

 

ところでしょうか

 

 

もはやこのエリアは

 

まるでヨーロッパ地図 壮大だな…w

 

 

 

 

ニヤリ

 

 

 

 

本日は早朝から

 

町内の溝掃除がありますので

 

昨日は

 

路地沿の雑草を中心に

 


フェンスから路地側へ

はみ出しているカシワバアジサイの葉。

朝日を受けて葉焼け?

それとも紅葉?



人目に触れる玄関周りの雑草を

 

サクッと成敗しました

 



蔓延るプミラを引きちぎったり


カットしたり…

 

 

 朝のうちに2時間の活動


でした

 


 

トゲトゲが強烈に痛いピラカンサ

 

20年位前の野鳥の置き土産なのですあせる

 

 

白い花が咲き

 

花の蜜を吸いにお客さんご来店

 

 

 

その

 

ピラカンサの下に植えている

 

カシワバアジサイ

 

 

 

2021年5月

 

母の日プレゼント商品として

 

ラッピングされた植木鉢を

 

自分用にネット購入 ニヤリ

 

 

<2021年5月>

 

その年の秋に地植えに降ろし

 

翌年は咲いたものの

 

<2022年6月>

 

去年は花芽がつきませんでした

 

庭師さんの剪定ミスだと思います

「構わなくていいです」と言ったのに

無視してカットされた無念さを

うっすら憶えておりますが

2023年からバトンタッチされた今の庭師さんは

勝手なことしないから安心してお任せできます

 

 

こんな感じの蕾房が

 

8〜10本ありそうです

 

 

 

 

カシワバアジサイより


少し遡って2020年秋

 

幼苗を植えたアナベルは

 

 

 

まだまだ小さく固い蕾

 

 

このアナベルからの挿木を

 

挑戦しているのですが

 

これまで成功したことがありません

  

 

泣

 

 

今度こそはと

 

 

 

↑ ポットから鉢へ植え付け
 

2週間経過

 

土を2層式にしたポットで挿木をしたのが

去年6月。そのまま越冬できたので

GWに鉢植えにしたのが上の画像です

 

<撮影:2023年6月>

アナベルは3〜4つ/他はガクアジサイ ↓ の挿木 

 

<撮影:2023年6月>

 

 

今年のアナベル挿木は

 

うまく行くでしょうか・・・

 

ポット上げからいきなり地植えでも

 

平気な紫陽花もありましたが

 

(フツーのアジサイと、なんとラグランジア

「ブライダルシャワー」も地植えに

成功して今年は蕾までついています)

 

アナベルはそうはいきませんね

 

鉢植え管理で来年まで持って行くとします

 

 

 

画像奥〝日陰の女〟アカンサス

左手のゲラニウムには蕾がついているのを確認しました

どんなお花が咲くんだったけな…

 

 

キョロキョロ

 

 

クラスペディア「グロボーサ」

 

 

大仏さんの頭みたいでしょ?w

 

今 zoomして見ると

 

かなりキモいですが、この後

 

黄色で覆われるのです ニヤリ

 

 

 

 

 

 

暴れん坊になってるスカビオサ

「ピンクッションピンク」(針山桃色)

   勝手に和訳w ↑

 

 

笑

 

 

 

 

寄せ植えの中の

 

シジムラサキ(紫々紫)

 

 

斑入りの紫式部です

 

 

 

咲き誇る花々よりも

 

雰囲気のある草木の方が

 

むしろ好きな私です

 

 

おねがい飛び出すハート

 

 

 

 

西側花壇の瑠璃茉莉に

 

葉っぱが展開してまいりました

 

 

毎年のことなのですが

 

瑠璃茉莉(プルンパゴ)が


動きはじめると

 

周りがカタバミで溢れる


という…(このあと抜きました)

 


 

 

ひょっこりはんな白花の

 

ポリゴナム

 

 

ピンクの種類しか蔓延っていない

 

はずなのですが

 

 

 

ここのところたまに

 

白いのも見かけます

 

 

キョロキョロ

 

 

素敵便から2度目の夏を

 

迎えようとしている黒竜です

 

 

子分(新しい株)が生まれました

 

 

前週に移植をした桔梗の隣あたりです

 

 

 

 

 

 

 

プチダリアは早くも

 

草丈30センチほどに成長し

 

 

 

蕾がついています

 

 

 

 

〝プチ〟というのは花のサイズのことで

 

株そのものは

 

〝ジャンボ〟であることを思い知ったのは

 

去年の夏でした

 

 

 

 

 

クチナシの蕾も膨らんできました

 

 

今日は虫の写り込みが多いなぁ・・・

 

 

ローダンセマム

「アプリコットジャム」

 

 

「アフリカンアイズ」も

 

まだありますが

 

2021年の春に買った「エルフピンク」が

 

私は好きかな

 

爆咲したのを最後に3年目の夏を越せませんでした

 

 

 

 

紅色に近いピンクの撫子

 

後方にはシモツケ「ゴールドフレーム」

左奥はアガパンサスです 

 

撫子の左は

 

ウエストリンギア「スモーキー」

 

 

今年は花がやってきました

 

ぽつぽつというよりは・・・

もっと少なくて

この株に対して3つ4つですからあせる

 

 

 

 

 

 

ミニ薔薇「グリーンアイス」

 

 

 

不思議な四季咲きですね

 

1月にはこんなでしたから

 

 

 

背景の白は雪ですよ

 

 

 

 

 

 

今年の夏も酷暑らしい・・・が

 

 

その前に梅雨ですよね