先日のブログにて

 

 

出西窯を紹介しました

 

click右矢印出西 くらしのvillage

 

 

 

 

女優の新木優子さんが

 

じゃらんさんの《あらきあるき》

 

という企画? で

 

2022年に村(くらしのvillage)に

 

いらしたときの動画を

 

見つけました

(うちの宇梶が教えてくれた)

 

 

リンク貼っておきますね

 

出雲そば(割子)や出雲大社も

 

チラっと出てきます

 

 

 

 

 

 

さくらんぼ

 

 

 

さくらんぼ

 

 

 

さくらんぼ

 

 

 

 

さて、本日のブログは

 

テーマ【絵本】です

 

 

ニコニコ

 

 

 

今年度の

 

 

読み聞かせボランティアが

 

終了しました

 

 

 

 

 

 

 

3学期は4年2組、1組

 

そして最後は2年2組の

 

合計3回の出動

 

 

・・・と、やや少な目

 

 

 

 

前回は4年1組で

 

 

定番のマイ蔵書

 

 

いちごばたけの

ちいさなおばあさん

 

 

を読みました

 

 

 

 

 

 

 

今回

 

候補に選んで持参したのは

 

 

こちらの2冊

 

(・・・プラス他にも数冊)

 

 

 

サイトのタイトルには「2年国語」と

ありますが

実際には「1年生の教科書」に

載っていると

先日の現場(教室)で確認しました

 

 

 

 

 

 

 

 

当日朝の教室にて

 

多数決の結果

 

 

 

インド民話

 

ランパンパン

 

 

 

読みました

 

 

 

 

さくらんぼ

 

 

 

 

終盤時間が足りなくなって

 

忙しなく

 

要約しながらの朗読となってしまい

 

大反省 えーん

 

 

 

 

 

主人公のクロドリが

 

 

ランパンパン

 

ランパンパン

 

ランパンパンパンパン

 

 

 

 

歌う場面が何度も

 

出てくるのが好きなのです、私が。

 

 

 

 

最初は3拍子で

 

歌ってみましたが

 

 

すみません殴り書きであせる

 

 

 

クロドリは歌いながら

 

行進します」と

 

書いてありますので

 

ここは2拍子でなければなりません

 


びっくりあせる

 

 

 

マーチ風に聞こえるように

 

何度か練習をして

 

 

 

すみませんまたもや殴り書きあせる

 

 

 

当日を迎えましたが

 

残念な最後となってしまいました

 

 

 

 

さあ♪ みなさんご一緒に!

 

 

 

 

ランパンパン

 

ランパンパン

 

ランパンパンパン

 

パン

 

 

 

 

 

・・・と

 

 

教室のみんなと盛り上がりながら

 

オペレッタ風の

 

読み聞かせ時間にしたいところを

 

こういうの大得意ですからね

日頃コンサートでやっていますから照れ

 

ぐっと堪えて粛々と

 

読み進みましたが

 

少し時間が足りませんでした

 

 

 

ミリーの絵本にしておけば

 

時間があまり・・・余裕のよし子さん

 

だったはずなのですが

 

 

 

児童たちに多数決を取ったら

インド民話のほうが

票が多かったものですから・・・あせる

 

 

 

さくらんぼ

 

 

 

 

きたむらさとし氏の絵本は

 

こちらも大好き

 

click下矢印 過去記事 

 

 

 

 

 

 

来年度もまた

 

同じ小学校にお邪魔させていただく

 

予定です

 

 

 

 

 

5月からはじまるそうです

 

 

 

ええっと・・・

 

 

 

11年目になるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

先月からこっち

 

右膝がパンパンに張ってます

 

水の溜まり方が

 

ちょっと酷くなったようで

 

ウォーキングも休憩中

 

 

 

ランパンパン

 

ランパンパン

 

膝パンパンパン

 

パン泣