私はチェダーのセットに
〝おぼれる〟ことにしました
ケンタさんのサイトを覗いてみたら
見当たらなかったので
もう販売終了したのかな?
美保関の美保神社と出雲大社の両方へ
お参りする〝両参り〟については
記事にしつこく書いてきましたが
ご存知でない方のために過去記事を
貼っておきますね click
ちょうど「節分祭」だったようです
そのような祭事に
思い至ることもなく向かった
のですが
何もないわけがないですよねぇ・・・
あちらこちら
豆だらけでした
ご本殿の真後ろに鎮座される
素鵞社(そがのやしろ)にて
このお作法については過去にもさんざん
ブログに書いてまいりましたから
皆さま、お耳にタコ?お目目にイボ??
稲佐の浜から預かってきた砂と
お社に置かれている砂を交換します
いただいて帰った砂は自宅敷地の四方に収めます
ブロ友さんの何方様を
ここへお連れすることになるのやら
楽しみでなりません
ご一報をお待ちしており
ます。。。
曇天ながら雨に遭うことなく
お参りを終えました
それにしても
いかにも出雲らしい空と雲・・・
「雪吊り」が施された
鑑の池の松を撮ろうと近づいたら
甘酒のふるまいをいただきました
これも「節分祭」の恩恵??
樹齢1000年の椋と対面したり
千家宮司さま直々に
お声掛けをいただいたり
ここ数年様々なミラクルを
見せていただきましたが
今年は何もなく参拝終了
タイムリミット
ぎりぎりになってしまった「両参り」
でしたが
「節分祭」の日に参拝することができて
良かったです
お土産物屋さんの軒下で
出張販売をしていた
コンビニの恵方巻には
少し興ざめしましたが
それも〝お仕事〟
ご苦労さまなことです
そして
大社さんを後にして今度は
パン屋さんへ向かいました
この時のリベンジです
今回もほとんど売切状態でしたが
6切食パンとバケット(ハーフ)を
買って帰りました
<画像なし>
とても美味しかったです!
またリベンジしたいと思います
もっと早く行こw
こんちゃんにも報告しなきゃ♬
神門通りより姫原店のほうが
品揃えも販売数も多そうですね
「節分の大社さん」ブログは
これにておしまい
以下、大社さん詣りとは
関係のないお話し。。。
ブロ友 さん が
作っていらしたのを真似て
私も
とりあえずちょっとだけ
うちの宇梶が「美味しい」と
言ってくれましたので
また作ろうと思います
作り置きしていた柚子ジャムを
大根の酢の物に混ぜて
作ってみました
もっと入れたかったけれど
家人たちにはこれ位が限度かな?
ジャムなので皮が柔らかく
姑さんにも好評でした
白蕪をソテーにして
この柚子ジャムを使ったソースを
添えるのもいいかも
お年玉つき年賀ハガキ
切手シートが当たりました
会社と自宅と合わせて
200枚のうちの8枚ですから
まあまあの確率だと思います
足立美術館さんが
NHKスペシャルにて放送されます
庭師さんのランチタイムは
先般『サラメシ』で放送されました
身内や知人が出演するわけではありませんが
(そうでもないかも…出るかもw)
よろしければご視聴ください