前々週

 

庭師さんに剪定してもらった
 

八ツ手や紫陽花、蝋梅・・・

 


※↑画像左奥のほうです

 




その下のスペースである

 

元つづじエリアの植栽

 

 

 

<今年2月中旬>

 

 

<今年4月上旬>

 

 

 

 

 

 

ここを

 

 

 


 

8月も9月も

 

見て見ぬふりをして過ごして

 

まいりましたが

 

 

 

 

 

 

〝スポーツの日〟三連休中に

 

やっと踏み入り

 

掻き分け・・・してみました

 

 

 

 

 

 

部ログ

 

 

です

 

 


ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

現状というか惨状といいましょうか

 

 

 

 

※↑ざっくりと雑草などを除ったあとです

 

 

 

 

酷暑の夏

 

いつまでも終わらない残暑

 

チリッチリになったり

 

溶けたりしながらも

 

 

春から初夏に植えつけたものたちは

 

幸いにもほぼ生き残っていました

 

 

 

 

上の画像のグラスは

 

期待値高めで植え付けた

 

ミューレンベルギア

「カピラリス」

 

 

こうなるのをイメージして・・・

 

※園芸ネットさんより画像拝借

 

 

しかしながら現状

 

思っていたんとかなり違う秋を

 

迎えました

 

 

ショボーン汗

 

 

 

アスチルベも日当たりを考慮して

 

植栽したつもりでしたが

 

 

息も絶え絶え…なんとか生存

 


 

ピンクの矢印がミューレンで

 

レモン色の矢印は

 

 

縞糸すすき

 

 

 

縞模様の細いススキです

 

 

 

 

お花はシノグロッサム

 

花季ではないはずなのに

私の勘違いパラパラ種まきの所業

 

 

 

 

夏の途中からずっと

 

咲きつづいています

 

 

 

 

 

リビングからは遠目にしか

 

見えませんが

 

1号松も邪魔だし…もやもや

 

 

 

ぽちぽちと咲く

 

ネオンカラーの青や紫が

 

可愛いらしくてたまりません

 

 

 

ラブ

 

 

 

 

この夏

 

 

消えて失くなったのは

 

 

マーブル葉のクリローだけかな?

 

 

 

 

6月が花期だった

 

ニゲラがどれくらい種をこぼし

 

来春に発芽をしてくれるのかは

 

未知数

 

 

 

 

 

 

予想していたほどには

 

雑草が蔓延ることもなく

 

予想外に蔓延ったのは

コロニラ・バニラでありました

 

ひと夏を終えて

 

 

ここのスペースにおける

 

園芸部活動の反省と課題が

 

見えてきました

 

 

 

 

もりっもりだったオダマキの森は

 

3分の1くらいを掘り上げて

 

掘り上げた株をさらに2つに分け

 

鉢植えにしておきました

 

 

(もとの3分の2は庭植えに残して)

 

 

去年応募した

 

長崎のmakoさんの種プレ育ての

 

オダマキです

 

 

同じくmekoさん種から育てた

 

ホリホック

 

開花まで持っていけませんでしたが

 

株は生きているようです

 

溶けたものと思っていたけれど

 

 

キョロキョロ

 

 

 

掘り上げてみた株の

 

根っこに着いている土の状態が

 

なかなか良かったです

 

 

植栽スペースにするために

ほぼ「真砂」のところを耕して

堆肥を入れたりウッドチップを

かぶせたりしていました

 

 

 

 

溶けてなくなったと思っていた

 

アカンサス

 

 

 

生存確認

 

 

<今年5月中旬>

このあと周りの草の勢いにおされ

埋もれてしまっていました

 

 アカンことなかった~~

 

 

いや、アカンやつだった…

↑画像の蕾も咲くことなく花茎が折れましたから

 

 

同じく生き延びていた

 

 

 

ベルゲニア

「ウィンターグラット」

 

 

 

<今年4月初旬>

 

 

 

 

先般「あの鉢は今」で

 

紹介しましたピンクネックレスですが

 

 

 

 

矢印のところに種を飛ばして

 

着床し発芽・繁殖しております

 

 

 

 

 

這性の植物ですが

 

種を飛ばすのもお得意なようです

 

 

花まで咲かせております

 

 

 

我が家唯一の百日紅

 

 

ブラックパールホワイト

 

お終いの花はピンクがかって

 

咲きました

 

 

 

 

 

 

 

瑠璃茉莉の花壇から救出した

 

スーパーランタナが

 

 

元気に2回目の夏を過ごしました

 

 

 

 

プチダリアもね

 

 

 

 

 

ジュズサンゴが

 

可愛いです

 

 

 寄せ植えの材料として

 

添えられることが多いですが

 

脇役にしておくには

 

勿体ない雰囲気があると

 

思います

 

 

 

 

 

 

サルビア「サーモンダンス」が

 

この頃また

 

元気よく咲いています

 

 

 

 

ほんと、 色・・・

 

 

 

 

 

先週買ったガーベラの

 

蕾が咲いたら

 

 

 

先発咲きの花とは色がベツモノビックリマークガーン

 

 

 ↑一週間前

 

 

 

 

ウエストリンギアに

 

 

 

よじ登って咲くポリゴナム

 

 

 

 

スクテラリアが

 

ウエストリンギアに圧されながら

 

 

細々と咲いております

 

 

 

 

 

オレガノ・ケントビューティー

 

春の花後に切り戻したのが

 

お盆過ぎあたりから

 

ふたたび開花中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種まきをしました

 

 

素敵便の

 

ワイルドストロベリー🍓

 

デルフィニウム

 

美女なでしこ(髭撫子)

 

・・・の種です

 

 

 

 

 

 

園芸部長からお願いされていた

 

紫陽花の挿し芽は

 

 

 

成功率100%

 

 

ウインク

 

 

 

増やしたくて挿し芽にした

 

アナベルは成功率70%

 

 

去年も挑戦したけれど

 

発根・発芽しても

 

ここからの生存率は0%でした

 

 

泣

 

 

 

 

素敵便の苗ポットの端に

 

一緒にいた小さいのを掬って

 

ポット上げして様子見…

 

 

あなたはスミレさん?

 

ほうれん草さん?



 

 

 

 

ロータスブリムストーン

 

 

 

 

 

この1年間で

 

 

ここまで成長してくれた

 

スモークツリー(左)と

   三角紫陽花(右)

 

 

「たぶん、サンカクアジサイ」と

送り主さんの弁w

 

 

 

 

 

 

今年5月、蝋梅の根元に移植した

 

 

水引草

 

 

東側の非園芸スぺースに

 

今年も群生しております

 

10年以上前、気づいた時にはそうなってたw

 

 

 

 

 

 

ハナミズキ

 

 

来年は

 

お花を咲かせてみせて

 

ちょーだいな♬

 

 

 

 

ちっとも増えないシュウメイギク

 

 

 

 

後ろの虫食い著しき葉は

 

セーラー戦士こと

 

 

セファランサス

 

ムーンライト・ファンタジー

 

このあと

冬に向けハゲ坊主になる見込み

 

 

 

 

 

 

前週こしらえた

 

寄せ植えは

 

 

 

今週は我が家の玄関ポーチに

 

 

 

 

 

 

ダンギクが可愛いです

 

 

この2点は地植えのほう

 

 

鉢植えのダンギクはバッサリ切り戻し

 

越冬準備をいたしましょう

 

 

照れ また来年ね〜♪

 

 

 

 

 

 我が家の金木犀

 

今年の〝香りはじめ〟は

 

10月10日でした