JUNJUNの「もっと遊ぼう、つながろう、好きなことをやろう日記」in 那須
Amebaでブログを始めよう!

あっという間の一年

隣の土地の抜根・伐採が終わったのが、去年の2月。

それからあっという間に一年が経ってしまいました。

資金不足で、妄想してた建物には着手できそうにない・・

では、とりあえずハーブや野菜を植えてみようということで、いろいろやってみましたが、

なにせちゃんと耕してないから、育ったのはスイカとハーブぐらい(^▽^;)

それで、2ヶ月ぐらい前に、ちゃんと機械で耕してもらいました。
{EB3FAAEE-A832-4886-819E-B078DB6FBFC2}

去年は、いろいろなイベントやマルシェなどに、オリジナルブレンドのオーガニック・ハーブティーで出店しましたが

今のところほとんど、市販のオーガニックハーブティーリーフを購入している状態で、

少しずつでも自分の庭で採れたハーブを使いたいと思ってます。

一つのハーブティーに4、5種類のリーフをブレンドするので

ハーブの種類もたくさん必要(O_O)

それと、果樹もたくさん植えたいなぁ〜

桜やカツラの木も植えたいし〜(^ν^)

レイアウトをまずきちんと考えなくてはいけないけど

今は地道に石拾い〜(^^;)
コブシ大の石がゴロゴロ、ゴロゴロ、
土の中から出て来ます〜

せめて土地の真ん中に、作業場ぐらいの建物は建てたいけど

今は庭造りにがんばりまーす(^o^)/

楽しみ楽しみ




ちょっと動きがありました&松の木ストーリー

年末にも何も”こと”が進まず、ちょっと落ち込んだりしていましたが、


年明け10日ごろ旦那に確認したらOKとのこと。


さっそく土木会社に連絡をとって、2月15日から19日にかけて


隣の土地の抜根伐採をやってもらいました。


木々たちが芽吹く前にできてよかった~(*^▽^*)


そして山つつじだけは伐採しないで別にとっておいてもらいました。


                   



伐採が始まって2日目ぐらいに、工事の人が、裏にある松の木も危ないから切った方がいいよ、と言ってくれました。


そうそう、その松の木は、確か10年前にもそういう話になり、松の立ってる土地の所有者に許可をもらわなくては・・・・となって、その所有者に聞いたところ、なんとNOという返事だったのでした。


許可をもらってこちらが伐採のお金は払うというのに、

NO……?!(+_+)

それでは台風などで木が倒れて家が壊れたら、その弁償はしてくださいね、

みたいな話はしてもらったと思います。


その所有者は、別荘地内の人ではなく、地元の人とのこと。

許可をもらいに行ったりするのも、すべて管理事務所の人にお願いしてました。


そして今回。

所有者である10年前のその頑固じいさん(らしい)はご高齢となり入院中、息子さんの代になっているとのこと。管理事務所の人が電話で連絡をしたら、なんとその息子さんもNO,という話になりました。


わ~どうしよう。

これはもう会いに行くしかないな~と覚悟を決めました。

場所を聞いたら、近いところ。。。娘の小学校中学校時代の同級生のおうちのそば。


NOと言われたら家の弁償問題を確認すること、でもあとで言った言わないになったりするし裁判になるケースもあるというので、これは録音しなくちゃ。


でもどなられたりしたら、どうしよう(;´Д`)ノ

小心者の私がびくびくしながら菓子折り持って、仕事から帰宅しているという時間に行ってみると、人の良さそうな奥さんが申し訳なさそうに、あいにく今日は帰りが遅いとのこと。


松の木とうちの家の写真を奥さんに見せ、引っ越してきて15年になりますが、この近くの〇○ちゃんはうちの娘の同級生です~とか、


うちの裏のM子さんからうちは猫2匹もらいました~なんて話したら、あら、そのM子さんちはうちの親戚よ、なんて話をして、翌朝またご主人のおじさまに会いに行くことに。


翌朝、またまたドキドキしながら行きました。

会ってみたら・・・・・・・・・・

話は家内から聞きました、昨夜はいろいろすみませんでした、と言ったおじさまは、私のあとについて現場の松の木を見に来てくれました。


こんなに松の木が大きくなっていたんだ、と驚いたご様子。

そして、松の木も切っていいし、こちらの土地に入り込んでいる枝なんかもどんどん切っていいですよ、と言い、


ちゃんと会いに来てこういう事情だからって話してくれたら、いくらでもOKなんだよ、って言ったのでした。


わ~~そういうことか~~~~(@_@)


管理事務所や業者の人が電話してきて何か言って来ても、なんか信用できなかったようです。

でも言い方といい、暖かい感じのとても素敵なおじさまでした。

私も思わず、早くごあいさつに伺わないで申し訳ありませんでした、と何度も言ってめでたし。めでたし。


なんだかとってもうれしくなって、涙もちょっと出ちゃいました。


松の木と出っぱっていた枝も切ってもらい、隣の土地との境にあった生垣も

向こう側の境界線に移してもらって、すべて完了。


サァこれから、いろいろなことが始まりそうですヾ(@^▽^@)ノ



                


      

シニアが輝くまちづくり~フォーラムに参加して

先日、「シニアが輝くまちづくり」というフォーラムに行ってきました。


介護保険の改訂に伴い、要支援1、2の一部のサービスを各市町村が担うことになり、これから地域での支えあいが重要になるとのこと。


私がもともとコミュニティセンターを作りたいと思ったのは、大人がもっといろいろなことを楽しめたらいいな~、そういう場を作りたいな~と思ったからで、福祉的なことは考えていなかったのですが。。。。


私の想いをまとめてみると・・・


子供も大切だけど、もっと大人が人生を楽しみ、好きなことをやってイキイキと暮らすことで、子供にもいい影響がでるはず。。。


そして那須には、すてきなアーティストの人たちも多いし、趣味などを通じて交流し、心豊かに暮らしている人もたくさんいるので、そういう人たちをどんどんつないで、楽しさを広げていきたい。


ひとりでつまらない子供が、テーブルのはしっこで宿題やっていてもいいし、ふらっと立ち寄った互いに見知らぬ人たちが、お茶でも飲みながら言葉をかわしてつながっていく・・・・


歳をとれば物忘れもでてきて、いろいろ弱ってくるけれど、それもすべて自然なこと。 家族でなくても日頃顔見知りの者同士が、自分のできることでサポートしあえたらいいな~これからは親だから子だからではなく、日頃暮らしている地域の人たちでつながるようになるのが理想だな~


などどいろいろ考えると、私のコミュニティセンターも、広い意味では関係してくるかも・・・と思ったわけでした。


そして私がこのフォーラムに行こうと思った、もう一つの理由は、主催している団体が、ワーカーズコープさんがらみだったから。


去年、友人からのすすめで「ワーカーズ」というドキュメンタリー映画を見て以来とても気になっていて・・・・・


ワーカーズコープは「コープ」なので、ます最初に、働きたいと思う人が自分で出資して一緒に仕事をするというもの。


設立メンバーが足らないから、とりあえずお願いしてなんとか立ち上げる、みたいなことが避けられやすくて、本当にその仕事をやりたい人だけが集まる可能性が高いところがいいな~と思ったり。


今のところ、ワーカーズコープさんのもとでは福祉関係のグループが多いようですが、今後いろいろ可能性があると思ってます。


ワーカーズコープの人の基調講演のあと、市内の生きがいサロンの代表の方々がお話しました。結構いろいろなグループがあるんだな~(^O^)



         


とにかくコミュニティセンターをやるにも、まったくお金がないし、でもセンターができたあとも、いろいろな人が関わって盛り上がってほしいし、私の世代が終わっても、引き続き地元に根付いて人が集まる場になってほしい。。。


なので、宝くじも買っているけど(笑)


とにかくいろいろ思うのは自由だし、いろいろ勉強は続きます。。。。