昨日はこどもの日。
しかも男の子の節句です。
我が家には中学生と小学生の息子がいますが、ほんとにかわいそうなこどもの日でした。
うちの旦那は、家族が友達、家族しかよりどころがないくせに、家族の中で権力をふりかざす。
中学生の息子はスマホも買ってもらえず、スイッチはとりあげられている。。。
毎日、子どもたちは、父親の顔色をうかがい、気分を損ねないよう気を使い、なんとかスマホを買わせ、スイッチを渡すよう仕向けるのに必死です。
旦那はというと、ちやほやされるのを喜び、調子に乗って、言うことをころころ変え、反応を楽しんでいる。
本当に最低なやつだと思う。
私ももちろん、何度も旦那に立ち向かい、話し合いをしようと思ったけど、マシンガントークで言い負かされてきた。
もう、家族みんながビクビクして、やつの顔色をうかがう日々。
何より子どもたちに申し訳なくて。
こんな親でごめんね。
せっかくのこどもの日、夕食後、ひさしぶりにスイッチをやっていい、と言われ、楽しみにしていたこどもたち。
夕食を食べ終わり、いつまでも喋り続けるやつに、私はつい、言ってしまった。
「こどもたちにスイッチ渡したら?もう9時半だから。。。」
すると、顔色を変えたやつは、
「やっぱりスイッチは渡さない。スマホもなしだ。」
そして、
「くだらないテレビばっかりみて、だらしない。そんなやつは私立に通うことない。オンライン授業に高い学費出すのももったいない。退学しろ。」
と。
こどもの日は柏餅を食べて、成長をお祝いする日なのに、絶望を感じる私たち3人。
こんな父親で、本当に申し訳ない。
私もちっともコントロールできないし、私まで精神を病みそうになるほど、苦痛を感じていることに、もどかしさがこみあげてくる。
どうしたら解決できるか?
やつがいなくならない限り解決はムリだと思うのです。。。
さて、美味しいキムチを見つけました❗
(いきなり)
たっぷり入って、安い✨
これは、ごはんが進む、進む‼️
ロピアに売ってるよ。