昨日、検査結果を聞きに行きました。
中レベルの睡眠時無呼吸症候群らしです。
中レベルって、ようわかれへんと思いましたが、
睡眠時に呼吸が止まっているのではなくかなり浅くなっている時がかなりあるようです。
すごいですよ~、どんな状態で寝ているか検査したらグラフで表されてすぐわかります。
マウスピースであごをずらす感じにして気道を確保する方法と、
機械で鼻あたりに酸素マスクのようなものを取り付けて、ずっと空気を送り続けて気道を確保する方法があるそうで、
機械のほうは、2週間無料でお試しができるということで、それを試すことにしました。
ちなみにマウスピースを作るのは2万円。
機械は月に5千円でレンタルらしいです。
どちらにせよ、検査の結果、数値が保険を適用できるレベルであったので、保険は使えます。
寝ているときに自分がそんな状態になっていたなんて、結構ショックです。
独身であるのも結構怖いですねえ。
誰かが横で寝ていて指摘してくれればわかると思うんですけど・・・・。
でも、これで深い睡眠ができるようになると考えると、ひじょ~~~にわくわくします。
わくわくするとかえって寝れなくなるから、平常心でいてくださいと医者には言われました。(これホントの話です。)
それから医者に、「いづれにしても眠りがかなり浅いですねぇー。」といわれました。
睡眠時無呼吸症候群を専門でやっておられる先生のようで、物腰もすごく優しく、
よくこちらの話も聞いてくださり、大変信頼できるお医者さんだとおもいました。
明日機械の業者さんが直接持ってきてくれるので、、明日からそれつけて眠れると思います。
いや~、よく眠れるようになるかと思うとホント、わくわくします。
いやいや平常心平常心・・・・・・・・・。