昨日、JUNA夫さんとの何気ない会話で、



「そりゃぁ、うっかり八兵衛だったねぇ。」



と普通に言ったら、



ドン引きされたJUNAっちですww



え? だってあたしたち世代なら、当たり前に使うでしょっ??(笑)



水戸黄門にゃ欠かせない登場人物なんだから♡



そんなくだらない話をしながら食べたごはんは、こちら。








あんまりに暑くて娘も私も夏バテ気味だったので、



頑張っておいしいものを買ってきて、



ちょこっとずつ盛って和プレートを作ってみました。







こちらは黒毛和牛。



ほんとにちょっとした買えなかったから(笑)、



3人で分けると、けっこうなちょい盛りになってしまい、



そのまま出すとテーブルがなんとも寂しい雰囲気に(^▽^;)



だから、盆にのっけたっていうね(≧▽≦)



不思議なのよ、私よく使う手なんだけど、



おかずの絶対量が少ない時は、やっぱり盆出しが効果的(笑)






お刺身も同じく。



おいしいところを食べたかったので、ぼちぼちいいところを買ったんだけど、



そうすっとどうしても柵としては小っさくなっちゃうのよ。予算的に(苦笑)。



これを一人ずつ分けるとねぇ、やっぱり数は少なくなるわけで、



だからやっぱり盆だのみ(笑)


けっこう使えますw








あとは冬瓜をさっと煮たもん少々と、








葉しょうが。



おいしもんを食べるとやっぱり元気がでますな。



ごちそうさまでした☆





★梅干しについて「夜は漬け液に戻すのか」という質問がありました。


梅干しは一日だけの干しでは色の入りが悪いので、

何日か連続して干します。その間、梅は梅酢に戻して再び一晩かけて色を入れますよ~。

干している間もしその葉を使って、梅酢を上にのせながら色を入れる作業もします。


でも夜露にあてる方法もあって、その場合は夜間に干すのですが、

現在の気候ではどうかな?というのもあるし(ゲリラ豪雨が多いので怖い)、

仕上がりも少ししっとりやわらかめになるので、このあたりは好みになるかと思います。


いずれにしても、最低3~4日は干しては浸け液に戻すということを繰り返すのがおすすめですよ^^

とってもいい色の梅干しに仕上がります。

ちなみに、そのあと半年くらい寝かせるとうまみがいっそうましておいしくなります。

もちろんすぐに食べてもOKです。



★昨日メッセージをくださったAさん、ありがとうございました。

こちらのほうこそ、かなり元気をいただいてしまった感じです。

嬉しいお言葉かけていただいて、とっても嬉しかったです。

料理って本当に楽しいですよ!少しずつチャレンジしていってみてくださいね^^

料理をするといろんな想像力がかきたてられるので、

何か新しい世界が見えることがあると思います。

そういったものに自然に身をゆだねながら、何よりお体を大事にしながら、

ご家族の方とのお時間を大切にされていってください。





**********************



最新著書 和風ごはんシリーズ

2015年3月7日発売

『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社)


2014年8月28日発売

『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)


 



「華やか和風ごはん」
アマゾン セブンネット  楽天


「幸せ和風ごはん」

アマゾン 、 楽天 、 TSUTAYA 紀伊國屋


他著書(すべて宝島社刊)


「JUNAさんの幸せ弁当」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


   


すべて全国書店でもお買い求めいただけます。



*******************




●JUNA料理全集(パート1) 2013年3月まで


●JUNA料理全集(パート2) 2013年4月~(ただいま制作中)


公式FBページはこちら → 




↓応援よろしくお願いいたします♪


  

人気ブログランキング        


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 

 レシピブログ




製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓



Please follow me


読者登録してね  フォローしてね


Instagram



料理動画はこちら↓




ヤマサ醤油さんで月2回連載更新中↓



ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →