fuki-take0410.jpg

久しぶりにゆっくりと時間があった休日、


「だし」にこだわってお料理してみたわ。


写真は日曜の昼食風景。




だしって料理の要。


もちろん、市販の顆粒和だしやコンソメ、中華系のだしには忙しい毎日の中でずいぶんと助けられてるけど


ゆっくり時間がとれるときこそ、天然のおだしでおいしいお料理を!って思うのよ。



といってもねぇ


dashi0410.jpg

すでに自分で作ってあるこれを使ってね^^


これだと、だしをこす手間がないので、簡単に気軽にだしがとれるのよ。


私は定期的にこのだしパックを作っています。


お茶のパックに煮干しやかつお節を詰めてあるの。


だいたい500ccの水に対して必要なだしをワンパックにしてあるわよ。
(ていってもてけとーだけど-笑)


あと私がよく使う昆布茶だけど、


konbu-m.jpg

ミルで挽いて粉末にしたものを ・・・・・


って言いたいところなんだけど、


これねぇ、なかなかパワーがあるミルじゃないと出来ない上に、


た~くさんの昆布を使っても、ほんのちーーーっとしかできないのよっっ。


これだけ作るだけでもうんと大変な上にコスト高っ(涙)


市販の昆布茶ってものは、つまり、えらくありがたいもんってことなのね^^;


ってことで、昆布茶は


無添加のものを好んでチョイスしたり、できるだけ天然素材に近いものを使ったり


って感じよ^^






さて、前の日の買い物で


P1280419.jpg

ふきをゲット!! 今が旬よね^^


これをスーパーで持って歩いてるとねぇ、


んまぁ~


いろんなおばちゃんに話しかけられんのよっっ(笑)




「あら、あんた、若いのにふき煮るの??」
(おばちゃんから見たらそりゃ若い-笑)


とか


「あら、あんた、おばあちゃんに頼まれたの??」


とか(笑)


自分で煮るよって言うとさ、


おばちゃんたち、次から次へアドバイスくれるわけよ。


下ごしらえはどうだとか、煮方はどうだとか。


挙句の果てにはレジのおばちゃんまで


「あれ、あんた、ふきなんて買って料理大丈夫??」


なんて心配してくれる始末なのよ(笑)


ま、さすが田舎のスーパーって感じでいいわよね。


おばちゃんたち~、大丈夫だからっっ(笑)


でもいろんなアドバイス、ほんとありがとう^^


スーパーはこういうコミュニケーションが楽しいし、


私はいろんな知恵を、ここぞとばかりにおばちゃんたちから教えてもらいます。
(やっぱりおばちゃんはいろ~んなこと知ってるのよ^^)




ってことで、まずは下ごしらえから。


1 ふきはまず葉の部分と茎をわけて、それぞれ洗う。茎のほうはたわしで軽くこすりながら洗うといい。
  ※茎が長ければ茹でる鍋の大きさに合わせてカットしておく。

2 茎の部分を板ずりする。(まな板の上に塩をまいてゴロゴロ転がす)
  ※板ずりすると緑がきれいにでるし、ふきの皮もむきやすくなるよ。

3 鍋にたっぷりの湯を沸かし、2~3分ゆでる。この時同時に葉も茹でてOK。

P1280425.jpg

4 葉と茎、それぞれ別の冷水をはったボールにとる。
  
 茎は水につけながら皮を手でむいていく。
  ※セロリの筋をはがすような感覚で皮をむきます。

5 改めてボールにたっぷりの水をはり、処理の終えた葉と茎をいれて、このまま冷蔵庫で保存。


P1280434.jpg

 一晩付けておけば、アクも苦味もすっきり。これでお料理に使えるよ^^
 お料理に使う直前に、ボールの水を再度かえてあげるといいです。



fuki-ni0410.jpg

「ふきの煮もの」


おばちゃんたちも口々に言ってたんだけど、ふきの煮ものはいいおだしで薄味に煮るのが鉄則。


【作り方】

かつおぶしでとったおだしに、4~5㎝にカットしたふきを入れ、
少々のみりんとしょう油で煮る。みりん<しょう油
味をしめるためのほんの少々の塩を加えると良い。

煮る時間は短め。煮た後一度さまして味をふくませる。

そのあとは冷蔵庫で冷やして食べるもよし、再び温めなおして熱々もよし。

仕上げにかつおぶしを盛る。




fuki-fri.jpg

「ふきの葉のふりかけ」


ふきの葉はねぇ、ふりかけにアレンジ。

こうすると子供でも食べやすかったりするのよ^^


【作り方】

①ふきの葉は水気をぎゅっとしぼってからみじん切りにする。

②フライパンにごま油を入れ、みじんぎりにしたしょうがとにんにくを炒める。
香りがたったところで、②のふきの葉をさらにぎゅっと水気を切って加え
油となじませるように炒める。

P1280438.jpg

③ミルでひいた天然昆布粉末を軽くふりかけ、みりんとしょう油(1:1)で甘辛く味付け。
最後に白ゴマをたっぷりと入れて混ぜたら完成。


 
fuki-fr0410.jpg

にんにくとしょうがの風味とゴマの食感がなかなかグ~。


ごはんがすすむわよ^^



take-ume0410.jpg

「たけのこの梅煮」


この時期必ず我が家に登場するお料理。

【作り方】

たけのこは皮つきだったので、米のとぎ汁+ぬか+唐辛子で下処理。(1時間弱コトコト煮てます。)

P1280418.jpg

このまま一晩おいて冷まし、皮をむいてよく洗う。

適当な大きさにカットし、かつおだし汁、梅干し大1個(自家製)をたたいたもの、塩、酒でコトコト煮る。
しょう油を風味づけとしてほんの少々加えるといい。

彩りとしていんげんを斜め切りにしたものを最後に加える。



新鮮なたけのこはやっぱりおいしい^^


si-su0410.jpg

「おだしを楽しむ澄まし汁」

にぼしとかつお両方でとったおだしに、しいたけを入れただけ。
(にぼしは水から入れて1時間くらい放置しておく。最大2時間最短30分。)

味付けは塩とほんの少々のしょう油のみ。
ねぎをパラパラと。


すごーーーーーーーくほっとします。。。





毎日毎食これだけだしにこだわって、


時間をかけて料理を作るっていうのは、きっと理想だろうけど、


やっぱりとても大変なことだろうなぁ~。


でも心がけたいなぁとは思ったかな。


やっぱりおいしさが全然ちがうんだもん。


しかもやってて楽しいしね^^


久々に料理の基本に没頭したって感じの休日でした。




まぁ、子育て中や仕事をしながらっていう時期は


市販の便利なものにもうまく助けられながら、


合間合間にもこういうものも取り入れて、やっていけたらいいよね^^




***************************************************

☆今日のJUNA夫弁当☆

lb041210.jpg

「うなぎ弁当」

1週間、仕事頑張りんしゃいっっ(笑)









↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→




先週もたくさんのコメントをどうもありがとうございます。

まずは4/7の「カップでシフォンケーキ」の記事からいきます。
新入社員のたどたどしさを書いた記事だよっ。
(ピックアップしてレスしてます。)

エミリオっち、白いカップで焼くと見栄えがしないんだねぇ。
ルナコっち、でもって、「白い紙コップだとあれみたいだよね 」
の「あれ」って何ーーーっ??

マロンっち、カップシフォンうまくでけたかな。
この前言った感じでやってみてちょ。

keikoちゃん、バナナシフォンも王道って感じでおいしいよねぇ。
ちぎって食べるのも楽しいよね!

kyoko007さん、シフォンはお花見の前日に作っちゃうし
お弁当も下ごしらえを前の晩にけっこうしちゃってあるから、
当日は楽チンだよ^^

kyoko007さん、はあとままちゃん、弁当箱のメンパは
米やおかずの水分をいい具合に調節してくれるみたいなのよ。
すっごいよね~。
クロワッサンさん、あたしもいつか自分で試してみる!
でも、ほんと深いわ^^;


向日葵 ちゃん、そういう時は
「ニーハオ」っていって、逆に中国の方になりきっちゃうのよっ(笑)
そうすっと楽しいよっ。

子供に起こされた母さん、入園式どうだったかな~。
子供のデビューだもん。そりゃ緊張するって^^

リサさんどうもはじめまして。
ニュージーランドにお住まいなのね~。
ブログいつも読んでくださってどうもありがとう。
違う土地で一生懸命頑張るリサさん、それだけであたし尊敬ですっ!
どうぞよろしく。





では4/8「たけのことそら豆の炊き込みご飯」の記事にいきます。
むすめの自己紹介について書いた記事だよっ。

こちらはお1人ずつレスしたいと思います^^

・emiちゃん、密かに応援ありがと(笑) 
奥さん2年目かぁ~。初々しくって、かわいんだろうなぁ(遠い目)
お料理はコツコツと地道に積み重ねていけば
しらないうちにこうなってた!って感じになると思うよ^^
頑張ってね~♪

・エミリオっち、やどかりの「かわいい」ってところは
長くなるからカットしたんだと(笑) 生命力のほうが言いたかったみたいだよ(笑)

・マロンっち、えええ??そら豆ってあし臭いのかっっっ(笑)
そんなこと考えたことなかったし、これからそういう風に思っちゃうじゃんっ(ぶっ)

・Kayちゃん、またあとで殴りにいくから、待っときや~~~っ。

・ルナコっちまで、もう!! つくれぽ載せておくね^^

・みにたく、おお、お久だね。むすめっちは勇気がなくて言えなかったんだよ、たぶん(笑)

・モニたん、ほんとなんで生命力に触れたのか、あたしゃおかしくって仕方ない(笑)





最後に、4/9の「オムレツのマルゲリータ風」の記事いきます。
車のことを書いた記事だよ~。

あのねぇ、コメント欄で私と同じように車大好き女子がいたので
超うれしかった!!
みんなで集まったら、それをネタに酒しぬほど飲めそうだよね(笑)

cocoroちゃん、確かにシルバーのスープラ、めっちゃかっこよかったよね!!(興奮)

マロンっち、ソアラにレパード・・・
あーたっ、ちょい悪系と付き合ってたわねっ(笑)

名無しさんだったけど
シビック、ジェミニ、シティ。あったよねぇ。

おひさまたいようさん、はじめまして^^
もろおんなじ世代じゃない??
そうそう、プレリュードもあった!!!
旦那さん、レビンのってたってことは走り屋さんかしら。
なつかしいねぇ~♪

いや~、みなさん、懐かしい車種をどうもありがとう!

でもって、モニたん
せっかくワクワクしたのに、もみじマークって(爆)
そこ、考えてなかったーーーーーーーっ。
でも付けなきゃだね、うん、もみじマーク付きスポーツカーで
バリバリ走るよっ(笑)

オムレツがオムツにみえたルナコっちは、退散してください(笑)

私が運転してるのを想像できないですって??エミリオっちっっ。
方向音痴と技術は別なんだってば(笑)
知ってる道ならブイブイ言わせちゃうよっ。たぶん(笑)

過去記事にコメント下さったkeiさん、ひーこさん、どうもはじめまして^^
よろしくね~♪

*****************************************

つくれぽ

koolbeanzさんが、「油で揚げないヘルシー肉団子」を作ってくれました。

美しく作ってくれて嬉しいです♪

ルナコっちが、「くるみとクランベリーのパウンドケーキ」を作ってくれました。

とーーーっても上手に作ってくれたよ^^

★みにたくが、「豆腐のおかかソテー」と「ナスとピーマンの甘辛炒め」を作ってくれました。

でしょ?たこ焼きっぽいよねぇ(笑) 肉みそ使うのもいいアイデア!

mayakoさんが、「カリカリベーコンとかぶのスープ」を作ってくれました。

ベーコンをウィンナーにかえて作ってたよ^^それまたおいしそうだね~♪
レシピブログさんのクッキングノートに紹介してくれました。

しんちゃんが、「ささみのスパイシー唐揚げ」を作ってくれました。

すごく気に入ってくれたみたいで嬉しいです♪ アレルギー向けにもアレンジしていてすばらしいです。
同じくレシピブログさんのクッキングノートに紹介してくれました。


みなさん、作ってくれてどうもありがとう!!

**************************************************


たくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。