身の丈に合った目標では・・・ | よしじゅんの営業支援共和国!!

よしじゅんの営業支援共和国!!

札幌からあらゆる営業マンへ、営業支援情報をお届けしております。

成績が元気のない営業マンと話していると、

 目標設定の仕方に問題が多いことに気がつきました。

 

あなたなら、目標設定する時、何を基準にしますか?

 

過去の実績でしょうか?

会社から与えられたノルマでしょうか?

 

 

「身の丈に合った」と言う表現がありますが、

「だいたいこれくらいかな〜?」と言う感じで決めていませんか?

 

現在の状況から判断すると、当然そうなっちゃいます。

でもそれがいけないのです。

だから、いつまでたっても優秀な営業マンには変身できないのです。

 

そうではなく、

まずは、現状は置いといて、未来に目を向ける

過去に縛られるのではなく、未来の可能性を信じるのです。

うまくいった自分をイメージしてみるのです。

 

子供の頃は、夢いっぱいで、

自分の可能性を信じていたはずです。

 

でも、

大人になるにつれ、だんだん現実的になり

「自分はこの程度のもの」と

自分のモノサシで世界を見るようになっているのです。

そして、出来ることを選択の基準にしてしまうのです。

 

それでは、

自分の作った檻の中に自分の可能性を閉じ込めているようなものです。

もう、過去の体験で自分を縛り付けるのはやめましょう。

 

まずは、本当になりたい自分をイメージするのです。

それができれば、

そこに向かうプロセスも楽しくなるはずです。

 

一旦達成できると、それが当たり前の基準になります。

そして、その当たり前の基準を上げていけばいいのです。

 

 

 

営業支援のご用命は

↓  ↓  ↓  ↓ 

総営さぽーと

 

 

YouTube動画で学べる

↓  ↓  ↓  ↓ 

ワンポイント動画セミナー

 

 

 

営業活動を一気に飛躍させたいときは?

↓  ↓  ↓  ↓    

あなたの営業活動にターボエンジンを!

 

 

総営さぽーとへの

お問い合わせ は、こちらから