ヤル気スイッチは何処ですか? | 素敵な毎日

素敵な毎日

ブログの説明を入力します。

ご訪問ありがとうございます(*´ω`*)

 一昨日夜から、頭が痛いと言い出した娘。寒気もすると言うので、我が家にも冬の風物詩がとうとう来たか!と腹をくくったのですが、ただの風邪みたいです。
 昨日の午後からは、のびのびとしておりました。



 ↑娘作、美味しかったです(笑)

先日も書いたのですが(→)勉強にノータッチ宣言したものの、ものすごく口出ししたい❗

 少しでも『いい』と言われる高校に進学し、『いい』と言われる大学に進学し、『いい』と言われる会社に就職してほしい。と勝手な未来予想図をえがいているからです。
  なんと勝手な❗子どもの人生なのに…

 わかってはいるんですけど…。

 私が高校生の時は、就職氷河期前で、進学希望だったにもかかわらず、勝手に就職情報紙が送られてきていました。(受験勉強中だったので、かなり腹がたちました)
 それから2年がたち、就職活動を考える時期になると、就職氷河期がやって来て就職情報紙も全く来ず、説明会の情報もなく、どうしたものかと思っていたら、某一流大学の先輩が大学院に進学予定で必要がないから説明会の冊子あげるよと言ってくれたのです。

 頂きに行ったら…
冊子の山がいくつもありました(笑)選びたい放題❕
 その大学限定の説明会まで❗

 その時に、『一流大学に入れば就職氷河期なんかなくて常に選べるんだ。』と思ったものです。
 採用できる人数が決まっていれば、即戦力になる人材が欲しいですもんね。

 その時のこともあってか、子ども達には選べる状況を作ってあげたいと思っているのですが、これも私の勝手な考え。

 きっと、子ども達は、自分でゴールを目指して進めるのだと思うのですが、

ヤル気スイッチを押したい❗

 毎日、娘を見ながら思う…。

私も、母にこんな風に思われていたのかな?

最後まで読んでくださりありがとうございましたm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村