今年もまた、手話勉強会の仲間たちと、暑気払い食事会をやることになりました。

 今、会を盛り上げようとあれこれ考えて準備中です。具体的に言うと、ゲームの内容を考えているわけ。

 こんな風に考えている時が、一番わくわくして楽しいのかもしれない?

 

 どこでやろうか? 皆と相談したのは6月の始めでした。ただ食べるだけだったらいくらでもお店はあるけど、それだけじゃつまらない。コミュニケーションが目的だから、ゲームとかやりたいから3時間は居られるところでなければ。しかし、そんな店はなかなかないのよね。

 そこで、昼間からやってる3時間飲み放題付きの居酒屋があると、私は提案しました。そこは、去年の3月に手話講習会修了式後の食事会をやった店で、とても良かったから。

 何が良いって、安い! 

 その割に美味しかったし。あの時食べた揚げたてのヤンニョムチキンが忘れられなくて…。

↓これ

 

 しかし、飲み放題付きって言うと、飲まない人から必ず反対される。

「お酒飲まないのに飲み放題付きの金額を払うのは損だ。料理だけにして欲しい。お酒は別会計にして飲んだ人が各自で払えばいいでしょ?」

 その言い分はもっともで、損だと思う気持ちもよくわかる。

 しかし、集金が大変なのよ!

 飲んだ物をメモして電卓叩いて一人一人の合計金額出してサービス料を計算して、誰がいくら誰がいくらと小銭ジャラジャラ掻き集めて、あげく会計でお金が足りなかったりして…。

 飲み放題付きのコース料理だったら、決まった金額を事前に集金しておくだけで、簡単に済むのに!

 飲む人が一人二人しかいないのなら、そりゃ別会計の方がいいでしょう。でも、飲む人の割合が半数超えている場合は、飲む人に合わせてくれてもいいんじゃないの? その代わり会からの補助金で料理をワンランクアップすることにしたら、飲まない人からもOKの返事を貰えました。

 それで、今年から会計担当になった人がすぐにスマホで予約を取ってくれました。集金もその人がやってくれるので助かります。

 ちなみに私はと言うと、周りに合わせるタイプなので、皆が飲むなら私も飲むし、飲む人がいないなら飲まなくても構いません。

 

 そういうわけで、ゲームの内容を煮詰めているところ。

 今回は、チーム戦にしようと考えました。チーム戦の方が手話で交流できて良いと思って。

 

↓席札

 

 くじ引きで席札を引いて貰って、ワンちゃんチーム、ネコちゃんチーム、パンダチームと3つに分かれて座って貰います。

 

 あ、最初は自由席にします。ある程度飲んだり食べたりしながら歓談して、頃合いを見計らって席札を引いて席を移動して貰う。自分のグラスと取り皿だけ持ってね。

 

↓これは各テーブルに置くやつ。

 

 今回は個室ではないので、他のお客さんの迷惑にならないように、手話で静かに遊べるゲームを考えています。

(でも居酒屋なんだから、ある程度は騒いでも許されるよね?)

 それに景品があった方が、やりがいがあると思うので、何か用意する予定。幹事一名無料のクーポンがあるので、そのお金で何か買って来よう。

 

 最初は、名付けて「ことわざ手話読み取りクイズ」

 

 

 お題を出すチームが、ことわざが書いてあるカードを一枚引いて、声なし口形ありの手話で、そのことわざの意味を表現します。

 

 参考の為に、カードにはことわざの意味も書いてあります。でもどういう風に表現するかは自由。

 

↓カードはA4用紙に書いて二つ折りにしてこの袋に入れました。

 

 他の2チームがそれを読み取って、チームで相談して、何のことわざなのか当てます。

 当たったチームには1ポイント付きます。

 

 でも待てよ? 考えました。

 お題を出すチームの手話表現がうまかったら当てられてしまうし、ヘタだったら外れるよね? なんか矛盾してないか?

 そうだ、お題を出すチームにもポイントを付ければいいんだ。当てて貰えたら、お題を出したチームにも1ポイント付与。でも当てて貰えなかった場合は1ポイント減点になると、ルールを決めました。

 

↓これは各チームで記入する得点表。

 

 1ポイント獲得毎に、正の字で記していきます。

(本当はホワイトボードがあればいいんだけどね)

 

 

  しかし、これはやってみないことには、どうなるのかわからないなあ~。

 自信なくなってきた…。

 難しくてつまらないかもしれない。全然盛り上がらなくて、もうやめようってなるかも?

 

 でも大丈夫、そんな時は、さっさと次のゲームに移ればいいよね!

 

 次のゲームは、簡単な2択クイズが良いと考えていました。

 こっちの方が楽しく盛り上がりそう?

 例えば、「アンパンマンの顔に入っているあんこは、ABどちらでしょうか? A粒あん Bこしあん」「ウサギの鳴き声は、ABどちらでしょうか? Aチューチュー Bブウブウ」…みたいな、どうでもいい問題を出して笑えるのがいいかも?

 先週のお茶会の時に、この話をしていたら、

「2択クイズなら、前によそで作ったフリップボードがあるよ」

 と言う人がいたので、それを持って来て貰うことにしました。また別の人も、

「私にも手伝えることが何かあったら言ってください」

 と言うので、

「そう? じゃあ、私はチームの席札を作るから、あなたはABの札を作ってくれる? 割り箸の先にAとBを書いた紙を貼るだけで、簡単でいいから」

とお願いしたら張り切ってくれて、後日LINEで写真を見せて貰ったら、すごく立派なのを作ってるではないか!

 

↓それがこの写真です。(ブログに載せて良いと許可得ています)

 

 今後もまた何かに使えるように、しっかり作ったのだそうです。

 私なんて一回使ったら捨てるつもりで雑に作ったのにねー。

 

 無事に暑気払い食事会が終わったら、成果をブログに書こうと思います。