今日は31℃の真夏日。

一人で京王フローラルガーデンアンジェに行って来ました。

暑かった~!

11時から13時半まで、汗ダラダラ垂らしながら夢中で見て回りました。

ガーデンは思った以上に素晴らしかった。

バラの見頃は過ぎてしまったけれど、代わりにアジサイがちょうど見頃になっていたので良かったです。

これでやっと満足しました。

 

 

実はこのガーデンは、緊急事態宣言で休園したまま、531日に閉園となってしまったのでした。閉園前に一度行っておきたかったなあ~、とガッカリしていたところ、特別に61日から13日までガーデンを無料開放していると、ブロ友さんのブログで知ったのが昨日のこと。

行くとしたら今日しかありません。それで急遽行って来たというわけです。

 

 

このガーデンには前に何度か来たことがあります。

初めて来たのは、14年前に北海道から東京に引っ越して来たばかりの時。すぐ近くにこんなステキなガーデンがあるなんて、嬉しかった。

有料老人ホームに勤めていた時には、外出レクを私が企画して、ここにお年寄りたちをお連れしたこともあります。楽しかった思い出。その頃は健聴だったから、フルタイムでバリバリ働いてたし、充実していたなあ~。

娘の結婚式の前には、新しいデジカメを買ったので、撮影の練習の為にここに来たりもしました。

ここは規模が小さいので、いつでも気楽にプラッと行けるってところが良かったのね。

でも4年前に実家に引っ越してからは、ちょっと遠くなったせいもあって、行かなくなってしまいました。

行こうと思えばいつでも行かれたのに、もったいなかったな~。

今年531日に閉園になると聞いてから、名残惜しくなってしまいました。

 

5月に緊急事態宣言が延長になった時、遊園地は良くてなんでガーデンはダメなの? と誰もが思ったことでしょう。このガーデンも、ファイナルイベントも全部中止で、せっかくバラが見頃なのに休園のまま、とうとう閉園の日を迎えてしまったのです。

と思ったら、61日から13日まで無料開放してくれるとは、そうこなくっちゃあ~!

最後に大勢の人たちがガーデンを見に来られて、私も嬉しい。

 

写真をたくさん撮り過ぎてしまったので、後日厳選してからまたブログに載せたいと思います。

取り敢えず、数枚だけ載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑いのに2時間半も歩き回っていたので、もう限界を感じて、ガーデンを出て休むことにしました。マスクしてるから余計暑いし。持ってきていた500mlのペットボトルのルイボスティーは飲み切ってしまっています。

 

 

ガーデンのすぐ横にあるファミレス「馬車道」に入って、ドリンクバー4杯一気飲み。

 

 

 このパスタを食べました。名前は「ハイカラパスタ」