あまりにショックで、どこに書いて良いのかわからないのでここに書きます汗


今回は息子のことは無関係(←元気ですにひひ)なのですが、


メインのブログ(青い自転車) で、昨夜からログインできない状態になっていますえ゛!


「退会済のIDです」とメッセージが出て、

ブログもピグもライフも(←コレ重要) ログインできません叫び


退会済って・・・


え、え、え~~~


しとらん!退会なんてなく


ブログのコメントの返信もしたかったし、新しい記事も書きたかったのに!!



ショックのまま、朝検索をしていたら似たような症状の方は結構いるらしく、

少し安心しましたが。


Yahoo!知恵袋「アメーバログインできない 緊急」


子供たちは昨夜サンタさんから無事プレゼントが届いて大喜びですが、

私にはとんだクリスマスプレゼントです……(泣)



※昨夜からアメーバーへの問い合わせはしていますが、

返信は届いていません。


■10:00am 追記


スタッフブログの更新があったようです。


AmebaIDが退会状態になる(ログイン出来ない)トラブルに関しまして


復旧待ってます………・…ダウン



■15:00 再追記


ついにYahoo!ニュースに記事がでましたね。


アメーバに不正アクセス、利用者が退会状態に


ブログの更新もしたいですが、はやく庭に入りたいので、

何度もログイン試してしまいますが、やはりダメですね涙



因みに12:33 にアメーバより問い合わせの回答?手紙が届いていますので、

以下引用。




Amebaカスタマーサービスです。
いつもAmebaをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

お問い合わせの件、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
第三者の不正アクセス被害を受け、一部のみなさまのAmebaIDが退会状態となる
状況が発生しております。

現在復旧作業を行っており、進捗をスタッフブログにてお知らせいたします。

■スタッフブログ
http://ameblo.jp/staff/

今回の事態を受けてのブログやピグのデータ損失、またアメゴールドや登録情報の漏えいなどの被害は一切発生しないことを確認しております。

ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお待ちください。

ご利用の皆様に、十分ご満足いただけるサービスの提供に
努めて参りますので、今後ともAmebaをよろしくお願いいたします。

かなりの被害数がありそうですから、スタッフさんもパンパンなんでしょうねー。

スタッフブログのコメントにたまに「直りました」って報告してる人もいるので、

順番待ちかな~。


今日中に復旧できるとありがたいですが。


■16:00 しつこく再々追記


スタッフブログの追記更新があったようです。

以下追記部分引用。


【12月25日 14:36追記】
復旧作業の進捗状況について2点報告させて頂きます。

1)復旧時刻は12月26日(月) 8:00 を予定

2)復旧作業を進めるにあたり万全を期すために
 12月26日(月) 2:00 ~ 8:00 で緊急メンテナンスを実施
 この間、アメーバの全サービスがご利用いただけなくなります。

該当するAmebaIDの復旧作業の作業内容・作業時間の確認が完了し、
現在、最優先で復旧作業を進めております。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんが、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。



■結構な騒ぎになってますよ……


【asahi.com】

アメーバに不正アクセス 5万人退会状態になるトラブル


会員2000万人中5万人だそうです。


こんなものより、宝くじに当たりたかった……亜友未

※記録のために書いています。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


2011/10/2(日) 7:30am


昨日の運動会で疲れていた。

子供たちも。私も。

だからゆっくり眠っていた。


奇妙な音で目が覚めた。


1秒1回くらいの速さで規則的にその音がリズムを刻んでいた。

嫌な予感がした。


案の定。長男が痙攣を起こしていた。


目を見開いて、黒目は左上を見ていた。

顔は血の気を失い、唇は見事に紫色。

口から微かに泡が出ている。


くちゃくちゃいうような音を口から立てて、全身が痙攣していた。


2階の寝室で私と子供二人が寝ており、夫は1階の和室にいた。


少し長男の様子を見てから、下の階に向かって大きな声で夫を呼んだ。


夫が気づいて起きてきてくれた。


私は携帯電話の秒針を見て、痙攣がどのくらいの長さで起きているのかを図っていた。


私が気づいてから、30秒くらいで痙攣は収まった。

最初、どのくらい気付かなかったか分からないけど…全部で1分くらいの痙攣かと思う。


秒針を見てなかったら、もっと長い時間に感じたと思う。


夫が来てくれたから、見ておいてもらい、私は、痙攣止めの座薬を取りに1階に降りた。

座薬は冷蔵庫にいれてある。

普段は使うことはなく、痙攣が起きた時や起きそうな時のみに使用する薬。


座薬を入れ、長男はそのまま眠りに落ちたように見えたが、

「うえー。」

「うえー。」

と何度も吐きそうな声をあげていた。

そこで洗面器を持ってきたが実際には吐かなかった。



6歳で脳炎になった時、あの時も毎日「吐き気がする」と言っていた。

あの時のことを思い出して身震いする。

また、同じ?


長男はベッドの上に座り、私は背中をさする。

目をぎょろりと見開いているが、視線はフワフワしてる。

唇の色は戻っていた。


「ねえ、この間(6月)様子がおかしかった時と同じ感じじゃない?」


夫に言うと


「だから、起こしちゃいかんって。

吐かんから。

寝せとけ。」


そう言われて、長男を横になるように促した。


「寝なさい。」


長男は時々目を開けたり、起き上がって体の向きを変えたりしてたが、

やがて再び寝た。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ああ、また痙攣。

なんでだろ?


薬は朝夕ちゃんと飲んでるのに…。

前夜飲んだのは19:20頃。

薬の効き目は12時間くらいだから、丁度効果が切れかかる頃だったかもしれない。

……。


運動会で、応援団とか、騎馬戦の大将とか、大変だったし、プレッシャーもあったし…。

疲れていたからかな?

夫が言うには、成長期だから、それも関係しているのでは?とか。

脳や体のバランスが崩れやすいの?


長男が脳炎になって入院した時(6年前)、

同じような痙攣症状で入院した小学6年生の男の子がいたことを思い出す。

彼の場合は、結局原因が分からず…

症状が収まったので、長男より少しだけ早く退院した。

今どうしているかも知らないのだけど…。

あの子は、なんだったのかなぁ。。体質?


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


長男はその後、午前10時過ぎまで眠り…。

起きてから、最初はなんだかぼや~としてたけど、まともだった。


ほっとした。


いつもドキドキするのは、あの子がまたおかしくなってしまうのではないかということ。

もう、元に戻ってくれないのではないかと。


熱は37.2℃。微妙…

どうも気分が優れない、と、今日は一日家にいて、ほとんど寝ていた。

休日に一日家にいるなんて、これまでには考えられないこと!

脚を痛めていた、というのもあったんだけど…。

夕方のフットサルの練習も休んだ。


すぐに思いだしてしまう。

6歳のあの時。

あんなに幼稚園が大好き、何よりも外遊びが大好きだった子が、

「うえっとなるかもしれないから、行かない。」

と言ったこと。

本当にびっくりした。

あの時と似てる……。


12歳になった今だって、

少々の熱があっても、怪我してても、

天気の良い日には時間のあるかぎり外で遊ぶ子。

サッカーの練習だけは、何があってもいく子。

今日は弟は遊びに行ったのに、

長男はおとなしく家で留守番をした。



違うよね?

また何か起きるなんて…

ないよね?



夜になって

「今日一日無駄にしたなぁ……。勿体無かったなぁ…。」

と2,3回はつぶやいていた。


なんだか元気のない一日だった。


明日は運動会の代休で、友達とカップヌードルミュージアムに行く予定。

それも

「行けないかもしれない。」

と友達に電話していた。

あんなに楽しみにしていたのに。


明日の朝、元気になっていればいいけど…。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


このまま近日中に再び痙攣が起きなければ、受診は考えていません。

定期受診が今月24日に予約されているので、その時に相談してきます。


主治医は決まった曜日の決まった時間にしかその病院にはおらず、

予約も2ヶ月前にとってやっとです。


余程のことがなければ、予約日以外の受診は、今のところ考えていません。

受診しても主治医じゃないし、何も為す術がないと思いますから。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


【追記 10/3】


今朝はずいぶん良いようで、

結局友達と、弟も連れて、カップヌードルミュージアムに出かけました。

何かあったら電話をするように言ってます。

弟も分ってるので大丈夫でしょう。(次男、けっこうしっかりしてます…兄より(笑))


ご心配いただいたみなさま、ありがとうございます。

覚書です。


7月4日の受診の際、血液検査で、薬剤の血中濃度を調べました。

結果を聞くために7月25日、受診してきました。


血中濃度はやや低め。

副作用も少ない薬なので、薬の量を増やそうか、という判断。


■□■□■□■□■□


6月の長男の奇妙な行動について。


「15分くらいは続いていたので、寝ぼけではないと思う」と私。


先生は頷きながら、


「怖い、怖いと言っていたんですね?」 と、その点を確認した。



痙攣発作には、2種類あるという。


①脳全体がショックを受けて起きる痙攣と、


もうひとつは、

②脳の一部分にショックが起きてどこかの一部が痙攣する場合。


「怖い、怖い」と感じると言うことは、脳の全体ではなく、その一部にショックが起きていたという可能性が高いとのこと。(つまり②)


今使っている薬は「セレニカR」という薬なのだが、

この薬は①の痙攣に効くものだという。


「だから、ちょっと薬の効果がズレてるのかも…」


そういったこともあり、薬の種類も変えることになった。




「セレニカR顆粒40%」を一日1.75g(0.875g×2回)

右矢印「デパケンR錠200mg」を一日4錠(2錠×2回)

に変更。



■□■□■□■□■□



この5年半で、薬の種類を変えたのは2回目。


6歳~10歳までは、ずっとフェノバールを服用。

10歳~12歳 セレニカ

12歳(今回)~ デパケン


10歳の時、毎日微熱がでたり、頭痛がしたり、色んな問題が起きたため

(結局原因は解明できなかったけど)

可能性の一つとして、薬の種類を変えた。


その時以来だ。


今回、初めて顆粒から錠剤になった。


この顆粒をずっと嫌い続けていたから、錠剤になって、長男喜ぶだろうな。



喜ぶだろうなっていうのは、

まだ新しい薬を渡してないから。


たまに薬の飲み忘れがあったり、余分に処方してもらったりすので、

8月の半ば分まで、まだセレニカが残っているのです。


少し効能にズレがあるかも…とはいうものの、全く効かないわけではないので、

なくなるまではセレニカを飲んで良いと先生からもOKいただいてます。


長男にあまり早く言うと「錠剤の方、先に飲む!」とか言いそうなので…

もうちょっと黙ってます(笑)



■□■□■□■□■□



6月の異変以来、特に変わったことはありません。

8月は帰省と、4泊5日のマリンスクールの合宿(厳しいらしい…)

などがあるので、ちょっと心配ですが。

何事もなければ良いなと祈ってます。