祝・インターハイ優勝‼️ | にぎやか家族@京都

にぎやか家族@京都

2男2女のママです。
浪人生長男の受験、高校1年次男の陸上のお話がメイン。
塾講師の長女やネイリスト目指してる次女も時々登場。
その他に趣味のランニングや京都のグルメ、毎日の弁当など…
日々の出来事をご紹介。

昨日から始まった、陸上全国インターハイ。


さっそく嬉しいお知らせが笑い泣き




長男の高校の先輩が女子400mで優勝🏆キラキラ

圧勝やん爆笑


京都高校記録やったらしい拍手



100mと200mも走らはるから、近畿大会に続いて

全国でも三冠達成なるか⁉️乞うご期待ニヤリ




女子5000m競歩(高2)も予選通過笑い泣き

中学時代は1500mで5:10前後の選手。

高校から競歩を始めて、みるみる頭角を表し全国の大舞台へラブ



長男の高校は私立強豪校に比べて、部活動時間が少ないタラー

自粛期間中はガッツリお休みやったし…

だから駅伝に力を入れてる高校に比べると、圧倒的に走り込み量が少ないから長距離では勝てへん。


でもテクニックが必要な400m800m競歩は強い‼️

共学なので強い男子に引っ張ってもらって練習できるから、特に女子は強いグッ



高校で陸上もお勉強も頑張りたい子は、

ぜひ◯京高校陸上部へ‼️←宣伝ニヤリ


校舎は綺麗やし、学食も広くて綺麗やし、図書室は充実してるし、

中京区なのにグランドは広いし(タータンもあり)、トレーニングルームはあるし、

毎年陸上部から京大や旧帝大にたくさん進学してるし、

地下鉄・バス停は目の前で交通の便も良くておススメよニヤリ



800mで京都新を出して京大へ進学して、日本インカレで3⁇4⁇連覇した先輩や、

阪大へ進学してミス日本に選ばれた先輩や、

日本選手権女子100mで3位に入賞した先輩など…


頑張りしだいで、

すんごい先輩たちと肩を並べられるかもよニヤリ






長男は…

短距離パートで練習を始めた途端に、ガラスの脚が悲鳴を上げてるようですもやもや


「今まで長距離でラクし過ぎてた。」ですってポーン


肩を並べられるんか滝汗暗雲





今日の部活弁当



チャーハン、

ブロッコリー、小松菜とツナのサラダ、レタス、メンチカツ、かぼちゃの豚巻きカツ、さつまいも、じゃがいも、にんじん、ガーリックシュリンプ



たくさん食べて丈夫な身体になりますようにお願い