反復学習(復習)のススメ 0656 | ちゃっぴー(35歳)九州大学医学部再受験のブログ

ちゃっぴー(35歳)九州大学医学部再受験のブログ

九州大学医学部を目指している35歳の西村淳(社会人)です。
鮒谷さん3日間セミナー第1期生です。
Web玉塾玉先生信者です。
毎日の試行錯誤を思考記録、行動記録していきます。
主に学習記録です。
このブログで、同じ境遇の方と刺激しあえれば幸いです。

■昨日の記事

圧倒的勉強量 0655

の中でも書きましたが、

そのポイントは、

「反復学習(復習)」

です。




■これについては、

理系科目については、

みなさんも必要性を

感じるかもしれません。



例えば、

公式の使い方や、

式の展開の仕方、

恒等式や対称式などの

特徴のある式等は

演習慣れが必要となります。




■しかしながら、

実は文系科目も

反復学習が有効だということを

皆さんはご存知だったでしょうか?



一度読んだことのある文章や

解いたことのある問題、

答えなんて覚えてしまっているから、

意味が無いのでは・・・?



そう思われるのも当然かもしれません。






■案外、

知られていないことですが、

参考書の著者の先生は、

「本書の使い方」

という部分で、

反復の必要性を

しっかりと書かれているのです。



例えば、

代々木ゼミナール 現代文 船口 明先生は、

著書の中で、
演習編きめる!センター国語 (現代文) (センター試験V BOOKS (4))/学研

¥945
Amazon.co.jp


「反復練習すること」が必要です。
一つの問題を見た瞬間に、
「この問題はこの『方法論』で解く!」
というふうに瞬時に反応するためには、
何度も練習を繰り返さねばなりません。
聞いて納得しただけでは上達しません。
繰り返し練習するなかで
しだいに身に付いてゆくのです。



■このことは、

国語に限らず、

英語にも当てはまるようです。



河合塾のパラグラフリーディングのストラテジー (3) より、

パラグラフリーディングのストラテジー (3) (河合塾SERIES―英語長文読解の王道)/河合出版

¥950
Amazon.co.jp


復習は時間をおいて
もう一度本文と解説を
何度も読むことを勧めます。
同じ英文を定期的に繰り返し
読み返すことによって初めて、
英語特有の論理展開のクセが身につき、
その英文の内容が自分の英文読解力を
支える本当に意味での知識・教養へと
変化するのです。
良質の英文を何度も復習する方が、
大量の問題をただ単純に解くよりも、
ずっとずっと英語力を養成する上では
学習効果が上がるものなのです。



■最後に、

この反復する時のポイントを

お伝えして終わりにします。


前出の著書に書いてありますが、


船口先生は

『攻略テク』を丸暗記してしまってください。
この講義で得た知識は
必ず実戦で使ってください。
必ず実戦の場で使い込んで
「自分の道具」にしていくことです。



パラグラフリーディング(3)では、

常に同じ手順で設問にアプローチしていくことで、
他の問題も確実に解けることになります。



つまり、

どんな場合であっても、

その都度感性で解くのではなく、

同じ解法で、

何度でも再現出来るパターンで、

解けるようになることが、

目標になるわけです。



全範囲の基礎が終わって、

試験直前の過去問題演習や、

予想問題演習の前くらいに、

こういったことが、

身に付いていると、

とても理想的な準備ができていると

言って良いのではないでしょうか?



私もまだ途中ですので、

目をつぶっても浮かんでくるレベルまで

反復したいと思います(笑)




皆さんの参考になれば幸いです。





いつも読んでくださってありがとうございます (^▽^)



それでは、また明日(^O^)/

「志は高く、努力は足元に、フットワークは軽く♪」(西村は特に足元重視で)


■本日の気になる記事

日本経済新聞 通勤手当の除外議論へ 年金などの保険料算定で厚労省

日本経済新聞 経産省、LED照明で省エネ基準策定に着手

日本経済新聞 英ダイソンと米アイロボット、掃除機の新製品

日本経済新聞 ミクシィの4~9月、純利益2度目の上方修正

日本経済新聞 風力・太陽光発電の出力安定、北海道・稚内など4市町で実験

日本経済新聞 地下鉄網でスマートグリッド 大阪市大など実証実験

日本経済新聞 火力頼み「未知の領域」 検証 関西の電力(下)

日本経済新聞 人材派遣需要に回復の兆し 事務職の料金、4年ぶり上昇

日本経済新聞 首都直下地震、死者6000人減に 都が数値目標

日本経済新聞 首相、領土問題「大局観失わず冷静に対処」

日本経済新聞 イオン副社長、金融事業「グループの収益の柱に」

日本経済新聞 「スマホ最優先の体制に」 フェイスブックCOOに聞く

日本経済新聞 津波避難「ノアの箱舟」 四国運輸局が救命艇開発へ

日本経済新聞 補給機「こうのとり」、ステーション切り離し

厚生労働省新着情報 平成23年雇用動向調査結果の概況

イオンは、金融事業結構しっかりしてるんですね。
電子マネーやクレジットカードですかね。
確かグループで4兆円超えてますよね(驚)

■本日の学習

---------------------------------------------------------
今日の【受験勉強 活動】 10.5時間

●2次試験 英語   2時間
 パラグラフリーディングのストラテジー③(1周目) 60分
 センター英語リス合格の法則(基礎編)(2周目)  60分

●2次試験 物理    2時間
 名問の森 物理(力学・波動)(1周目)       120分

●センター試験 国語  6.5時間
 きめる!センター国語 現代文(3周目)       60分
 富井の古文読解をはじめからていねいに(3周目)  90分
 構文でつかむセンター古文(1周目)       150分
 でるもん 漢文読解(1周目)           90分
----------------------------------------------------------

最後まで読んでくれて、本当に有難うございました。合格
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越し頂いている皆様。もしブログの内容を気に入って頂けましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。