3/5 SL生駒 凹んでますw
お久しぶりでーす

すっかり暖かくなったんですが ここ最近は雪が降ったりと毎日変わった天気が楽しめますw(楽しんでは無いか)
この時期 学生のバイトちゃんらがテスト中でお休みの為終わる時間が遅くなって...
からのバイク整備の日々...

何とか3台の段取りも終わり
今回 一緒に練習に行くのは
我らがオーナー シゲちゃん
そして相方マーくん
あと 今回初参戦
本家SSRT自動車部で シビックレースでの鈴鹿レコードホルダーのアキラくんが ミニバイク初挑戦と..

いっちょ揉んでやらねば
って言葉を言わなくて良かった~と後でホッとしたのは口が裂けても話せません(って言いましたね)

まあ
当日早朝に 4人を乗せて高速で生駒を目指します
2時間半程で到着 マーくん アキラくんは初めてなんでライセンス講習してる間にタイヤ交換やらセコセコして
9時40分からのスタート
おっさん.....
なかなかテンション上がらず
タイムも


あれれれ



それでも
初めはどーかと思ったら....
あらら? ベスト抜かれました

いや!!!これは日頃の疲れで幻影を見てるのだと...
マーくんに大差で抜かれ~の

初めてのアキラくんにも楽勝で抜かれ~の

オーナーシゲちゃんにも体重抜かれ~.....
違った タイムを抜かれ~の

散々な1日でした
もうふて寝しよっ



思ったら先客がいました

目覚めに脚の骨を折ると痛いので お昼寝は止めときました(身内ネタですいません^^)
まあお陰で 腑抜けた走りしかして無いので筋肉痛は無いですが 体力不足を痛感しましたw
ちょっと頑張らんとダメでしょう....

よし
来週も.....
って どうしましょ

もうちょっと頑張るかー
青いたぬき
今日のお休み〜☆
お休みは また今週もやって来ます(笑)

いや~♪
待ち焦がれてましたよ

って!もう直ぐ 次の闇練(言っちゃー闇練じゃないね)が迫ってますんで整備済ませんとあきません!!!

前の晩からやろう!!.....って思った....
当然 飲んだくれて(反省)
朝早く起きて!!!...... って思ったら
寝坊したw(反省)

当然朝 久しぶりにいい天気
塩化リで可哀想な車体をみつめ......
物足りず 撥水コート(笑)
ムラだらけにまた納得出来ずワックス下地剤にてコートを落とし

再びカルナバでツヤツヤにバフで納得な....
わぁ

かなり脱線したw(超 反省)
あかんあかん

午前中 結局クルマさんのお世話で半日予定外の作業で潰してしまった!!!
気をとり直して

喰っちゃったー(笑)
近場で済ませたお昼ごはん

帰って本題!!
前回は 雨の中だったので コテコテ

頑張って掃除しもって進めます
スプリングだけHARDに替えて
スイングアームもコテコテにして Rブレーキも綺麗に組んで
キャリパーのボルトが無いので(笑)本日終了~
一応完成したって事で

まあ それよか....
そして
さあ 来週頑張るぞ!!!!
青いたぬき
2/2 SL生駒 孤独な独り旅
お元気ですかー

全く関係有りません!!


今日2月2日は
『夫婦の日』だそうです.....

そんなおっさんですが
2日のお休みは 北部地方は雨or雪予報でして....
地元におっても今週もTZMの整備せんやろー(絶対に
)と予測がつきます!!

だって!!
寒いんやもん
イエスッ


だったら今日もドライブ~♪
ってんで 行き先をナビにセットして一般道優先で長旅です!!
7時に自宅をスタートし
南下して行くにつれ 天気は良さげ

気温もええ感じやないですか~
若干ナビに どー考えても遠ー回りなコースを選択させられ....迷った(笑)
3時間半掛かって到着ッ☆
そこは.....
ですが貸切です

(カートさんも1台のみです)
ですが凹んでいても仕方ないです!!
しっかり2ヶ月間冬眠していた身体のリハビリと 生駒のセット探しですw
ちゃんとスタートまでに整備して
11時よりコースインします!!
自分のNSFでは初めてのSL生駒で
自身2回目!!
身体が反応しないよりも コースのリズムが合いません

目標物も無い独り旅....
どうしても タイムが出ないし
おNEWツナギが堅いわ~
ですが
1回目のステントで 自己ベスト更新したんですが....
違和感

Rスプロケ2Tショートで探ってみます....
RサスCOMP or TEN は硬く....
あってるのか

走り込め!!!って
自分を奮い立たせ 頑張るおっさん
そしてコースINして しばらくで雨がシールドに....
今年のおっさんはひと味違ってました!
雨粒が確認出来ても次の週で 本日のBESTラップ
を刻んで

まだまだ~

と!次の週....
鬼門の2ヘア(右コーナー)で
やってまいました(反省)
お陰でNSFは無傷でしたw
そんなこんなで
セットが分からず終い....
たいして タイムも縮まず3時に撤収
まあ孤独やで お買い物して帰るため ナビをセットするも
また迷った....
ムカついて買い物諦めて帰った....
なんか疲れたわ
さあ

今年は頑張るぞ~
青いたぬき
氷点下
おはようございます

雪こそ降らなかったモノの 地元は大寒波の影響で日中でもツララが下がる勢い

ところでこの火曜日はお休みやったんですが
て待ちになってましたTZMの整備を....
と、思ってましたが日中でも氷点下

お休みにわざわざ寒い思いを....って何時もの甘えた根性でいまして
ちょっとモーニング喰ってから

と 発起して
さあ!頑張ろうなんて.....
思ってはいましたが 徘徊

無駄なお休み....
そして とあるモノの買い物をするのに試着を兼ねてドライブ(また!!)
行ったトコの画像は無いですが
寒いので温泉入って帰るつもりで寄ったんですが
喰って.....
スルーした

ですが
2時間サウナで汗を流し.....
痩せれるのか!!!!!
青いたぬき
2015年を振り返って②
さーて②幕にかかりやす

8月23日 under99走行会
タカスサーキットのレース以外で走るのは初めて....
イカくんと相乗りでTZMをしあげるも
画像は前半に乗ったNSFですが 肝心のTZMはセットを出して行くが タイムは上がらず... Wーさまに乗って貰っても同じやった

結果 この仕様の限界だそうで(&また焼けてた)
9月21日 SL生駒 コソ練
今回も 行動力No.1のオーナーシゲちゃんが連れてきてくれたんですが
NEWエンジンの慣らしにも関わらず コースイン直後に転けた
その後 TZMシゲちゃんが好感触だったもののサイレンサー脱落で終了して 彼のNSFを相乗りしたんですが Rサス終了してましたが
10月11日 '15 under99 第4戦
今回はマーくん不在の為 急遽初参戦で相方に来てくれたヒロくんの登場です
G4クラスには オーナーシゲちゃんとのペアで挑みますが
Rサスが抜けてる~
って(笑)

跳ねる感覚... ですがヒロくんは気づいてなかったみたいで
しかもBESTタイムまで

結果クラス2位♪(ヒロくんありがとー)
NSFクラス終盤に豪雨に...
午後のG4クラス開始時にはまだ路面がWETですが スタートのシゲちゃんがDRYタイヤを選択(爆)
結果4位(上位が崩れただけ)
11月16日 キャピタルコソ練
はーい またもや オーナーシゲちゃんとのコソ練で1日楽しんで月末に備えますよー
11月29日 '15 under99 最終戦
前日までの雨予報で 今回エントリーしてませんが オーナーシゲちゃんとヒデちゃんペアのサポートで現地に...
朝の予選で まさかのWーさまが宙を舞ったので急遽あおい渡船若旦那とお久しぶりにペアを組ませてもらい
30分のステントを走らせてもらったけど
気持ちが上がらず折角のお手伝いも...

午後もWーさまの代役に#7 タカシエンジニアリング号に乗せてもらい
PENさん→Tーじくん→おっさん→PENさんとつなぐ。。。
靴底が剥がれて踏ん張れず.... と言い訳ばかりで結果残せず
パッとしない走り納め(早っ)となりましたが
結果
ランキング 2位を頂きました
2012年以来の(G4クラス1位) 今回はMYバイクでの達成で やや満足です

って...
やっぱり優勝を勝ち取りたい!!!
だから来年はチャンピオン取りたいです
また来年は 色々な事にチャレンジしたいと思いますので 沢山のサーキットにお邪魔したいと思います
そんな感じで
皆様におかれましても 良いお年であります様に。。。。
青いたぬき
2015年を振り返って①
おはようございます~

最近は 会社的に年末の売上のピークともあって
毎日毎夜遅くまで頑張って(るのか!!)放心状態なおっさんですが....
やり始めた事なんで 今回も今年を振り返る.... かな
・・・・

まず今年のビックイベント

2月末をもって
会社を辞めた
これを決めたんも ノープラン(笑)大丈夫か!!!
・・・って!未だ生きてるって事は大丈夫やったんやね

4月12日 '15 under99 第1戦
って息巻いてました当時!!
そして相方不在
と悲しい中 SSRT☆・MYバイクで走る!を目標に

NSFクラス(#39)を自身も驚く
予選を総合で5位

NSFクラス 2位を頂きました~♪
最高のシーズンのスタート

頑張るぷー太郎(笑)

4月26日 キャピタル コソ練
もちろん おっさんのNSF
イカくんのNSR
第1戦で原因不明のトラブルでリタイアに終わって おっさんの整備不良と判明したシゲちゃんのTZM
ちゃんと走った!!! この時点でわ!!
5月11日 キャピタルコソ練
またしても コソ練(笑)
今回はメンバーのマーくんを加えての練習
今となっては....
まあ 楽しく走れたぷー太郎ですw
これで次戦ではええ結果が出ると誰もが信じていた....
6月7日 '15 under99 第2戦
迎えての第2戦♪ 今回も帰って来た相方マーくんと共に参戦です
NSFクラスでは予選総合7位と 中途半端な発進と...
終わってみれば 2位(よかった~)
午後からG4クラス
#53 SSRT☆ミートマイチク
おっさん→シゲちゃん→マーくん
と繋いだんですが ショートコースでは出なかった症状が...高回転が回らず
クラス5位と微妙... TZMがどツボにハマって行くのでした
7月4日 キャピタルコソ練
今回はほんまに闇練 超お久しぶりにヒロくんとです 彼のXR100Mにも乗らせてもらって.... やっぱ普通のミニバイクがええわ
...

8月2日 '15 under99第3戦
NSFクラスに続いてマーくんと
G4クラスに新参戦の20年ぶり復活のヒデちゃんと オーナーシゲちゃんで繋ぎます
ですが予選で初ハイサイドでヤバイ....

オーダーを急遽変えてマーくんのスタートからの→入れ忘れてガス欠→おっさんと
最悪な状態でしたが 皆もトラブル抱えて
クラス2位(ええんやろか...)
迎えてのG4クラス
どうしてか? ただわからずままヒデちゃん シゲちゃんといいところなく
どツボ

しかも 焼けてしまってた
第3戦まで終わって
次の日に おっさんめでたく
再就職を迎えるのであった...
②に続く.....
青いたぬき
忘年会やぁ〜
いや~

楽しかったっスねー
今年初の忘年会
でしたw

並びに 今年最後の忘年会ですけど....

まあ.... 今のお仕事が忙しいのも有りますが飲み会ってより 今までの生活から逃避してると
飲み友達と離れて誘われん(誘われても行けませんけど)な現状(笑)
愚痴っぽかったですが

呑むぞー!!
今年一年頑張った
SSRT☆メンバー6名 全員揃って
なかなか他業種なメンバーなんで 全員の都合を考慮すると2日後

って 写真を忘れてしまったw(終わりがけね)
今年も おっさんの相方として頑張ってくれたマーくん!!
1戦目は来んかった(笑)けど
2戦3戦目と助けてもらった

特に3戦目におっさんが予選で飛んだ後 オーダー変更に応じてくれて無理クリ多く走ってくれた....
(ガス欠も...)

来年もっとお願い致しますよー
そしてもう一人の相方
ヒロくん!!!!

初乗り初コースの4戦目にすんごい走りで助けてもらった....
そして抜かれた
(毛じゃないよ)

やっぱりヒロくんは偉大でした(4・5年ぶりに再認識した)
来年も是非一緒に走りたいわ~

この二人には 昔も今も頭が上がりません

そして 我らがオーナー
シゲちゃん!!!
今年はサポートから G4クラスに導いてもらったりと...
強引にあっちやこっちへ引っ張りきってくれ お陰で楽しいバイクライフを送れました
なかなかTZMでいい成績残せなかったので迷惑掛けましたが お構い無しでサポートしてくれました

めちゃ感謝してますオーナーです
そして
今年ようやく復活したヒデちゃん!!!
何故今まで合流しなかった...かは、今となっては嘘の様な話しですが メンバーの中で一番ぢハマりしている同級のおっさん(笑)
初参戦の時のポンコツぶりが嘘の様な快進撃を続けてミラクルなおっさん

そしてイカくん!!!
てな感じで 楽しい忘年会で 思いっきり呑んで喋りました♪
来年も続きたいわ~
まずは 年末まで大忙しのお仕事に邁進するとします^^
青いたぬき