ありがとうございます
ちょっと感動的な事がありました
( ´艸`)
前にも触れましたが 楽しみにしていた7月1日のアンダー99 3時間耐久レースが
限定台数に達したので不受理となりましたw
・・・もう諦めていたんです(*´Д`*)ハー
ところがある晩に電話がなりました( ̄^ ̄)・・・
その電話の主は お友達の○カ下くんで。。
「Wさんにおっさんの電話教えていいか!」
ってな電話でした・・・・???
???なんなんでしょ。。。Wさんって?
Wさん・・・まだ明かすことが出来ませんので 敢えて「Wさん」って言いましょう
すぐにWさんから電話が有りましたw
W「・・・・っで、僕と走りませんか!?」
。゚(゚´Д`゚)゚。 って・・オファーですやん!!!
滅茶苦茶悩みました!
なんぼいい条件下であっても 初めに誘ってくれたイカクン以外と組むだなんて
イカクンと出れ無いのならもう話は終了ですやん!!!
そんなおっさんの葛藤が電話越しに数時間・・・
?。。。数十分だったかナ
おっさん「是非お願いします♪」
正確には瞬足の即答だったようだ(笑)
・・・イカクン。。ゴメンよ
どうやらエントリー出来なかったおっさんに
○カ下くんが走らせてくれえるチームを探してくれたみたい(涙)
しかも Wさんは物凄い方なんですが電話越しでは拍子抜けするぐらい腰の低い方(笑)で
チームも毎戦上位。。 ってかチャンピオンチームで・・・・
・・・って。゚(゚´Д`゚)゚。どこのチームかは明かせませんが。。。
安請け合いしたのが 今になって凄いプレッシャーになってしまい。。。
転けたらどーしよぉ(ToT)ウルル
・・・って、過去二回転けても優勝して・・・・
・・・って。゚(゚´Д`゚)゚。どこのチームかは明かせませんが。。。
皆さんの御好意に応えれる様 がんばりたいな~(笑)
そんな感動的な事でした(^^)v
青いたぬき
Android携帯からの投稿
( ´艸`)
前にも触れましたが 楽しみにしていた7月1日のアンダー99 3時間耐久レースが
限定台数に達したので不受理となりましたw
・・・もう諦めていたんです(*´Д`*)ハー
ところがある晩に電話がなりました( ̄^ ̄)・・・
その電話の主は お友達の○カ下くんで。。
「Wさんにおっさんの電話教えていいか!」
ってな電話でした・・・・???
???なんなんでしょ。。。Wさんって?
Wさん・・・まだ明かすことが出来ませんので 敢えて「Wさん」って言いましょう
すぐにWさんから電話が有りましたw
W「・・・・っで、僕と走りませんか!?」
。゚(゚´Д`゚)゚。 って・・オファーですやん!!!
滅茶苦茶悩みました!
なんぼいい条件下であっても 初めに誘ってくれたイカクン以外と組むだなんて
イカクンと出れ無いのならもう話は終了ですやん!!!
そんなおっさんの葛藤が電話越しに数時間・・・
?。。。数十分だったかナ
おっさん「是非お願いします♪」
正確には瞬足の即答だったようだ(笑)
・・・イカクン。。ゴメンよ
どうやらエントリー出来なかったおっさんに
○カ下くんが走らせてくれえるチームを探してくれたみたい(涙)
しかも Wさんは物凄い方なんですが電話越しでは拍子抜けするぐらい腰の低い方(笑)で
チームも毎戦上位。。 ってかチャンピオンチームで・・・・
・・・って。゚(゚´Д`゚)゚。どこのチームかは明かせませんが。。。
安請け合いしたのが 今になって凄いプレッシャーになってしまい。。。
転けたらどーしよぉ(ToT)ウルル
・・・って、過去二回転けても優勝して・・・・
・・・って。゚(゚´Д`゚)゚。どこのチームかは明かせませんが。。。
皆さんの御好意に応えれる様 がんばりたいな~(笑)
そんな感動的な事でした(^^)v
青いたぬき
Android携帯からの投稿
フィッシング&バーベキュー
昨日の記事なんですが・・・・
どうやら携帯を握りしめたマンマ寝ていたようで(笑)
改めて一日遅れて更新です(_ _ )/ハンセイ
昨日のお休み。。。
おっさんの親分であります 餃子さまからバーベキューのお誘いを頂きました♪
餃子さまを除いては初対面な方がほとんど(^^;)
でも久しぶりに会う方も楽しみな会ですので 前日からそわそわなおっさん( ´艸`)
集合場所までミニベロで・・・ 餃子さまとブログでこっちは知ってます(笑)Iっちゃんと青井マリーナへ
そこからフィッシングボートをお世話になるF丹南店長(お久しぶです!20Kg減量に圧巻です)
ついでに(笑)弟子クン(逆にマルマルなって^^)
そして初対面の女性陣 お二人!!
青井マリーナのWくんと 8名で2隻のボートで出向ですw
おっさんは釣りはビギナー(笑) 船釣りは初体験☆
何てったって金鎚なおっさんにとって 足の着かない沖は恐怖そのもの・・。゚(゚´Д`゚)゚。
でもおっさんがんばったぜぇ~
何てったって ビギナーなお姉さん二人と同じ船なんでビビってられねぇ~ぜ(~o~)ワイルドだろ~
ド素人なおっさんに餃子さまにレクチャーしてもらいトライ!!!
お姉さん二人は ビギナーズラックで次々とキスを釣ってます(泣)
・・遅ればしながら数匹ゲット(^^;)
お昼でマリーナに上がってバーベキューの準備♪
合計40匹のキスを捌きますw
餃子さまと丹南店長が段取りされてた食材に舌鼓♪ウメ~~
中盤になってキスの天ぷらをおっさんが揚げさせてもらい堪能(●^o^●)
会話も弾みお昼から始まったバーベキューは4時まで続いた!
・・・っで。。。画像は??って思うでしょ
「無い!」ですw。゚(゚´Д`゚)゚。
だって海にビビってましたもの~(笑)
でも1枚有りました♪
丸々太った○○クンが酔っ払って勇退離脱の図ですw
・・・・って、皆さんお疲れでしたが(笑)
流石に強面なメンツの集まりだったので画像が有っても出せませんが(笑)
ってな感じで楽しい一日を提供して下さりました
餃子さまを初め 丹南店長ありがとうございましたw
またいつの日か ご恩返しできるように頑張りたいと思います!
っで。。。。
酔っ払って帰ったおっさんは
次の日の仕事が地獄だったのは言うまでも有りませんでした。。。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
どうやら携帯を握りしめたマンマ寝ていたようで(笑)
改めて一日遅れて更新です(_ _ )/ハンセイ
昨日のお休み。。。
おっさんの親分であります 餃子さまからバーベキューのお誘いを頂きました♪
餃子さまを除いては初対面な方がほとんど(^^;)
でも久しぶりに会う方も楽しみな会ですので 前日からそわそわなおっさん( ´艸`)
集合場所までミニベロで・・・ 餃子さまとブログでこっちは知ってます(笑)Iっちゃんと青井マリーナへ
そこからフィッシングボートをお世話になるF丹南店長(お久しぶです!20Kg減量に圧巻です)
ついでに(笑)弟子クン(逆にマルマルなって^^)
そして初対面の女性陣 お二人!!
青井マリーナのWくんと 8名で2隻のボートで出向ですw
おっさんは釣りはビギナー(笑) 船釣りは初体験☆
何てったって金鎚なおっさんにとって 足の着かない沖は恐怖そのもの・・。゚(゚´Д`゚)゚。
でもおっさんがんばったぜぇ~
何てったって ビギナーなお姉さん二人と同じ船なんでビビってられねぇ~ぜ(~o~)ワイルドだろ~
ド素人なおっさんに餃子さまにレクチャーしてもらいトライ!!!
お姉さん二人は ビギナーズラックで次々とキスを釣ってます(泣)
・・遅ればしながら数匹ゲット(^^;)
お昼でマリーナに上がってバーベキューの準備♪
合計40匹のキスを捌きますw
餃子さまと丹南店長が段取りされてた食材に舌鼓♪ウメ~~
中盤になってキスの天ぷらをおっさんが揚げさせてもらい堪能(●^o^●)
会話も弾みお昼から始まったバーベキューは4時まで続いた!
・・・っで。。。画像は??って思うでしょ
「無い!」ですw。゚(゚´Д`゚)゚。
だって海にビビってましたもの~(笑)
でも1枚有りました♪
丸々太った○○クンが酔っ払って勇退離脱の図ですw
・・・・って、皆さんお疲れでしたが(笑)
流石に強面なメンツの集まりだったので画像が有っても出せませんが(笑)
ってな感じで楽しい一日を提供して下さりました
餃子さまを初め 丹南店長ありがとうございましたw
またいつの日か ご恩返しできるように頑張りたいと思います!
っで。。。。
酔っ払って帰ったおっさんは
次の日の仕事が地獄だったのは言うまでも有りませんでした。。。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
またキャピタル。。。
飽きず。。。
懲りずにやってきました。。。。
キャピタルスポーツランド~~ぉ( ´艸`)
でも今回は少し違います!
何故なら今回はミニバイクだから(笑)
今回もお誘いいただいた イカクンにお世話になります( ´艸`)
ですがもう少し違うのが・・・・
7月1日のアンダー99 3時間耐久エントリーの事前練習のはずが
エントリー出来なかったにも関わらず(泣)
折角の梅雨の晴れ間がもったいないって事で来ちゃいました♪
なんと今日はバイクが大盛況☆
地元舞鶴の ウォルフさん亮太のNプ(画像わすれた)
同じチームの TOMさん
そして 偶然であったブロ友 生枝ライダーさん
そして
TZMからNSRに乗り換えした 我らがイカクン
綺麗で無いんでない(笑) って感じで思いっきり行けそう!!
しかも お久しぶりのDRYを走れるって~(*´Д`*)
楽しみ楽しみ♪♪~~
なんとなく・・・・
ひさびさのキャピタルスポーツランドが。。。難しい。゚(゚´Д`゚)゚。
ましてや イカクンNSR良く走るものでアクセル開けれないショボショボおっさん。。。
お久の生枝ライダーさんに煽られまくって 突き放されて。。。(^^;)
・・・折角のいい素材を活かせれない(笑)
痩せてから
言い訳ばかりのおっさんです。゚(゚´Д`゚)゚。
でも。。。ほんといい収穫有りましたw
走行時間がチョー短かった(´・ω・`)けど
みなさんとイッパイおしゃべり出来て勉強になりました
それに生枝ライダーさんにも こちらの友だちと何十年ぶりってな再会っだったりとかで(笑)
世間って狭い狭い( ´艸`)
って~ NSRのインプレとかいっぱい書きたいんですが
しょぼいおっさんバレバレになるので伏せていおきます。。。(ToT)
なんだかんだで 一日キャピタルで過ごさせてもらって楽しかったですw
イカクン!また誘ってね~
今度走るまでに 頑張ってロードバイクで鍛えてリベンジしましょ☆
今日はいい夢見れそうです・・・・・
青いたぬき
Android携帯からの投稿
懲りずにやってきました。。。。
キャピタルスポーツランド~~ぉ( ´艸`)
でも今回は少し違います!
何故なら今回はミニバイクだから(笑)
今回もお誘いいただいた イカクンにお世話になります( ´艸`)
ですがもう少し違うのが・・・・
7月1日のアンダー99 3時間耐久エントリーの事前練習のはずが
エントリー出来なかったにも関わらず(泣)
折角の梅雨の晴れ間がもったいないって事で来ちゃいました♪
なんと今日はバイクが大盛況☆
地元舞鶴の ウォルフさん亮太のNプ(画像わすれた)
同じチームの TOMさん
そして 偶然であったブロ友 生枝ライダーさん
そして
TZMからNSRに乗り換えした 我らがイカクン
綺麗で無いんでない(笑) って感じで思いっきり行けそう!!
しかも お久しぶりのDRYを走れるって~(*´Д`*)
楽しみ楽しみ♪♪~~
なんとなく・・・・
ひさびさのキャピタルスポーツランドが。。。難しい。゚(゚´Д`゚)゚。
ましてや イカクンNSR良く走るものでアクセル開けれないショボショボおっさん。。。
お久の生枝ライダーさんに煽られまくって 突き放されて。。。(^^;)
・・・折角のいい素材を活かせれない(笑)
痩せてから
言い訳ばかりのおっさんです。゚(゚´Д`゚)゚。
でも。。。ほんといい収穫有りましたw
走行時間がチョー短かった(´・ω・`)けど
みなさんとイッパイおしゃべり出来て勉強になりました
それに生枝ライダーさんにも こちらの友だちと何十年ぶりってな再会っだったりとかで(笑)
世間って狭い狭い( ´艸`)
って~ NSRのインプレとかいっぱい書きたいんですが
しょぼいおっさんバレバレになるので伏せていおきます。。。(ToT)
なんだかんだで 一日キャピタルで過ごさせてもらって楽しかったですw
イカクン!また誘ってね~
今度走るまでに 頑張ってロードバイクで鍛えてリベンジしましょ☆
今日はいい夢見れそうです・・・・・
青いたぬき
Android携帯からの投稿
キャピタルまでロングライド☆
先にネタを記事にしましたが(笑)
また忘れてましたw公休日(*´Д`*)
平日に休む週間がないおっさんは 会社が指定してくれるランダムなお休みを把握出来ずにいます。。。
でもめげずに 一人遊びますうw( ´艸`)
っても、遊んでくれるのは決まってジャイ子チャンだけです(笑)
今日もナマくら 8時30分出勤ですw
決まってルートは無し!取り合えずばロングライドってだけ
ただのサイクリングだわさ( ̄^ ̄)エヘン
家から東市街を巡回し道芝街道~R27を西へR176~R175を由良川沿い南下していきます
途中親方の本拠地に寄ろうと思ったんですが初めて仕事をされてた姿をみたので 邪魔せずスルーして福知山市街を観光して
R175塩津峠を越えたら兵庫県♪
多分ロードバイクで初の兵庫県に自分でもビックリ(笑)
こんなに近かったのに来てなかったとは。。
2時間を経過で休憩
市島の○ニストップで パンとこれっ!
これまたモンスターエナジーも初体験♪
ここで気付いたのが財布にお金を入れてきてなかったので
残りの所持金353円(泣)
ロングライドでお金がないと餓死決定です。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ頑張ってそこから10Kmほどいったら 本日の目的地
キャピタルスポーツランドさんに到着です!
今日は2台のカートさんが楽しそうにグルグル回っておられました
公害まき散らして。。。って、羨ましいぞ(笑)
まあネタも無いので
こんなイイオトコ♪撮って帰路につこうと思ったら
向かい風(泣)
塩津峠まで往路のままで 福知山から綾部方面~物部~R27ってルートを通りまして
往路より5Km短い復路で20分もタイムオーバしてご帰還
往路はAV28Km/hを維持してたんですが・・・
所要時間 5時間15分
走破距離 132Km
往路 67.3Km
復路 64.7Km
AV 25.1Km/h
と。。。風を敵に回してヘロヘロ帰還と相成りましたw
また近いうちにリベンジしましょ☆
近いうちに。゚(゚´Д`゚)゚。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
また忘れてましたw公休日(*´Д`*)
平日に休む週間がないおっさんは 会社が指定してくれるランダムなお休みを把握出来ずにいます。。。
でもめげずに 一人遊びますうw( ´艸`)
っても、遊んでくれるのは決まってジャイ子チャンだけです(笑)
今日もナマくら 8時30分出勤ですw
決まってルートは無し!取り合えずばロングライドってだけ
ただのサイクリングだわさ( ̄^ ̄)エヘン
家から東市街を巡回し道芝街道~R27を西へR176~R175を由良川沿い南下していきます
途中親方の本拠地に寄ろうと思ったんですが初めて仕事をされてた姿をみたので 邪魔せずスルーして福知山市街を観光して
R175塩津峠を越えたら兵庫県♪
多分ロードバイクで初の兵庫県に自分でもビックリ(笑)
こんなに近かったのに来てなかったとは。。
2時間を経過で休憩
市島の○ニストップで パンとこれっ!
これまたモンスターエナジーも初体験♪
ここで気付いたのが財布にお金を入れてきてなかったので
残りの所持金353円(泣)
ロングライドでお金がないと餓死決定です。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ頑張ってそこから10Kmほどいったら 本日の目的地
キャピタルスポーツランドさんに到着です!
今日は2台のカートさんが楽しそうにグルグル回っておられました
公害まき散らして。。。って、羨ましいぞ(笑)
まあネタも無いので
こんなイイオトコ♪撮って帰路につこうと思ったら
向かい風(泣)
塩津峠まで往路のままで 福知山から綾部方面~物部~R27ってルートを通りまして
往路より5Km短い復路で20分もタイムオーバしてご帰還
往路はAV28Km/hを維持してたんですが・・・
所要時間 5時間15分
走破距離 132Km
往路 67.3Km
復路 64.7Km
AV 25.1Km/h
と。。。風を敵に回してヘロヘロ帰還と相成りましたw
また近いうちにリベンジしましょ☆
近いうちに。゚(゚´Д`゚)゚。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
太る???
今日も仕事をサッサと終わらせて(って、いつも終わらせてるんですが・・・)
早々に帰宅( ´艸`)。。30分かかりますw
何ともま~ぁ チェーンラインが昨日の帰宅後放置状態で汚ねぇーまんま。゚(゚´Д`゚)゚。
見なかった事で着替えて出発☆
何時もなら菅坂峠・・・ですが
今日は平坦走へ。。。
家から高専回って 大波街道を菅坂方面てなコース
高専から大波ってのは東舞鶴では珍しく平坦走な道なんですが
もう大波街道ってのは帰宅ラッシュでダダ混み(-_-#)
自転車で35Km/h以下を強要されストレス溜まりますw
そこから菅坂までは街中を肩身が狭く徐行しつつ 完全に萎えてしまい与保呂回って最後の高速道側道激坂をアタックして終了した(´・ω・`)
今日は40分17Kmの夕方練
そんで
帰宅後 すぐに晩ご飯♪
缶ビールを一気飲して 本日会社でお裾分けいただいた
カクテル系 酎ハイ系の缶を3本チャンポンしながらおかずを肴にドカ喰いしたw
こんだけ喰っても太らない?
むしろ。。食べないと仕事でスタミナ切れでエラくなる(@_@)
今は体重60Kgですが 維持するためにドカ喰いしてる日々(笑)
・・・太って悩んでた去年が羨ましいぞ(´・ω・`)
あっ! ロードバイクの掃除忘れてた(;_;)/~~~
青いたぬき
Android携帯からの投稿
早々に帰宅( ´艸`)。。30分かかりますw
何ともま~ぁ チェーンラインが昨日の帰宅後放置状態で汚ねぇーまんま。゚(゚´Д`゚)゚。
見なかった事で着替えて出発☆
何時もなら菅坂峠・・・ですが
今日は平坦走へ。。。
家から高専回って 大波街道を菅坂方面てなコース
高専から大波ってのは東舞鶴では珍しく平坦走な道なんですが
もう大波街道ってのは帰宅ラッシュでダダ混み(-_-#)
自転車で35Km/h以下を強要されストレス溜まりますw
そこから菅坂までは街中を肩身が狭く徐行しつつ 完全に萎えてしまい与保呂回って最後の高速道側道激坂をアタックして終了した(´・ω・`)
今日は40分17Kmの夕方練
そんで
帰宅後 すぐに晩ご飯♪
缶ビールを一気飲して 本日会社でお裾分けいただいた
カクテル系 酎ハイ系の缶を3本チャンポンしながらおかずを肴にドカ喰いしたw
こんだけ喰っても太らない?
むしろ。。食べないと仕事でスタミナ切れでエラくなる(@_@)
今は体重60Kgですが 維持するためにドカ喰いしてる日々(笑)
・・・太って悩んでた去年が羨ましいぞ(´・ω・`)
あっ! ロードバイクの掃除忘れてた(;_;)/~~~
青いたぬき
Android携帯からの投稿
一日練からの呼出!?
結局のところ
一週間何かと乗る機会がなかっ。。。
・・・っで!一週間ぶりのロードバイク(笑)
まだ朝が寒いので半袖ジャージしか持ってないおっさんは
少し暖かくなった8時からスタートしました
何時ものように 何時ものバイク♪
今日は一日練習( ´艸`) って張り切ってますもので
コース選択はその都度って具合に走りますぞ☆
家から青葉山麓を目指し
登尾から内浦湾を望みながら福井県へ
すると目前にお二人のローディがキツイ上りをかけておられますぞ( ̄^ ̄)ヘヘヘ
めっちゃ太い脹ら脛の方でしたが追い込みかけれた( ´艸`)
そして激下り!!!
お二人のローディに引っ張ってもらう気持ちで後に続くが
かなり期待外れのへっぴり腰で渋滞だわさ(笑)
裏に気付いてくれず下り終えてから抜き去って自分のペースで高浜ICまで(^^)v
ここから石川峠(↑)を目指して 峠二つ越えして聖地美山を行こうと・・・・
すると天気予報を裏切る雨が(ToT)
急遽予定変更(泣)府道1号を目指し 京都綾部に向かいますw
・・・・そうです。。帰路につくわけです。゚(゚´Д`゚)゚。
そこから県境までは登基調!
しっかり太股にゲキ入れて登頂~♪
京都に入ってからはほぼ下りですが
ぱらつく雨と 気温が下がった山間部はしっくりこない左膝を悲鳴を挙げさせますww
しかもスタミナも切れた・・・(´・ω・`)
悲しいかなあやべ温泉ではイベントしてましたが 今のおっさんにはスルーするのみ
ちょこっとはずれで休憩☆
するとチェックするメールに娘からの呼び出し(*´Д`*)
何とか残った気力にで菅坂峠越えて帰宅~
走破距離 67Km
ってなもんで着替えて即出発(笑)
なぜか娘二人の 喧嘩の仲裁だけに呼ばれしっくりこないおっさんの一日なのでした。。。
とほほ。。。。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
一週間何かと乗る機会がなかっ。。。
・・・っで!一週間ぶりのロードバイク(笑)
まだ朝が寒いので半袖ジャージしか持ってないおっさんは
少し暖かくなった8時からスタートしました
何時ものように 何時ものバイク♪
今日は一日練習( ´艸`) って張り切ってますもので
コース選択はその都度って具合に走りますぞ☆
家から青葉山麓を目指し
登尾から内浦湾を望みながら福井県へ
すると目前にお二人のローディがキツイ上りをかけておられますぞ( ̄^ ̄)ヘヘヘ
めっちゃ太い脹ら脛の方でしたが追い込みかけれた( ´艸`)
そして激下り!!!
お二人のローディに引っ張ってもらう気持ちで後に続くが
かなり期待外れのへっぴり腰で渋滞だわさ(笑)
裏に気付いてくれず下り終えてから抜き去って自分のペースで高浜ICまで(^^)v
ここから石川峠(↑)を目指して 峠二つ越えして聖地美山を行こうと・・・・
すると天気予報を裏切る雨が(ToT)
急遽予定変更(泣)府道1号を目指し 京都綾部に向かいますw
・・・・そうです。。帰路につくわけです。゚(゚´Д`゚)゚。
そこから県境までは登基調!
しっかり太股にゲキ入れて登頂~♪
京都に入ってからはほぼ下りですが
ぱらつく雨と 気温が下がった山間部はしっくりこない左膝を悲鳴を挙げさせますww
しかもスタミナも切れた・・・(´・ω・`)
悲しいかなあやべ温泉ではイベントしてましたが 今のおっさんにはスルーするのみ
ちょこっとはずれで休憩☆
するとチェックするメールに娘からの呼び出し(*´Д`*)
何とか残った気力にで菅坂峠越えて帰宅~
走破距離 67Km
ってなもんで着替えて即出発(笑)
なぜか娘二人の 喧嘩の仲裁だけに呼ばれしっくりこないおっさんの一日なのでした。。。
とほほ。。。。
青いたぬき
Android携帯からの投稿
5/27 中丹周遊
やっぱり仕事終わりにイロイロあって
今週もロードバイクに乗れませんでしたw
ですが この日曜日はいい天気( ´艸`)
そんな予報をアテにして8時を目処にスタートしました。。。
今回の楽しみは
GPSで移動計測が出来るアプリ☆
以前はYahooのルートラボを使用してましたが 残念ながらアンドロイド携帯には精通してなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
探してみたらGoogleにも有りましたw
MyTracksにたどり着きました
携帯のGPSから標高差や距離・速度とか
衛星写真でルート動画をのこせる無料アプリケーション☆
準備を済ませていざスタート。゚(゚´Д`゚)゚。
今回も菅坂峠目指しますので まずは舞鶴東ICの側道激坂から・・・
ヘーコラヘーコラ上って下って(笑)
菅坂峠もアウターのみで登頂~♪
今日は調子いいぞー(^^)v
予定の30分をクリアーして綾部に向かいます
その後も上林を横断して広域農道を綾部市街~福知山へ向かうのですが
2時間を経過したあたりから脚に来ましたw
ヤバいです(^^;)バテた(笑)
ましてや今日は「美山ロード」当日ともあって ロードバイクに殆ど出会わないので寂しいの~
そんで3時間経過辺りで休憩☆
そんで携帯のMyTracksを確認すると・・・
???(@_@)???
なんかGPSが断線して途切れ途切れ(泣)
衛星写真からの動画も飛びまくり(ToT)
どうやら 失敗だったようで。。。
折角楽しみでここまで来たのに。。。 脱力感だけ残る(≧Д≦)
サボってても仕方ないので ボトルのドリンク入れ替えて再度スタート☆
由良川沿いを北上し大川橋を国道175号を舞鶴市内経由して帰還しましたw
走行距離 101km
走行時間 4時間08分
AV 25.1km/h
と!まぁこんな午前を過ごし。。。。
午後からは
お久しぶりに彼女とデートして来ました♪
楽しかった・・か? 疲れただけだった様にも思えた1日でしたw
青いたぬき
Android携帯からの投稿
今週もロードバイクに乗れませんでしたw
ですが この日曜日はいい天気( ´艸`)
そんな予報をアテにして8時を目処にスタートしました。。。
今回の楽しみは
GPSで移動計測が出来るアプリ☆
以前はYahooのルートラボを使用してましたが 残念ながらアンドロイド携帯には精通してなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
探してみたらGoogleにも有りましたw
MyTracksにたどり着きました
携帯のGPSから標高差や距離・速度とか
衛星写真でルート動画をのこせる無料アプリケーション☆
準備を済ませていざスタート。゚(゚´Д`゚)゚。
今回も菅坂峠目指しますので まずは舞鶴東ICの側道激坂から・・・
ヘーコラヘーコラ上って下って(笑)
菅坂峠もアウターのみで登頂~♪
今日は調子いいぞー(^^)v
予定の30分をクリアーして綾部に向かいます
その後も上林を横断して広域農道を綾部市街~福知山へ向かうのですが
2時間を経過したあたりから脚に来ましたw
ヤバいです(^^;)バテた(笑)
ましてや今日は「美山ロード」当日ともあって ロードバイクに殆ど出会わないので寂しいの~
そんで3時間経過辺りで休憩☆
そんで携帯のMyTracksを確認すると・・・
???(@_@)???
なんかGPSが断線して途切れ途切れ(泣)
衛星写真からの動画も飛びまくり(ToT)
どうやら 失敗だったようで。。。
折角楽しみでここまで来たのに。。。 脱力感だけ残る(≧Д≦)
サボってても仕方ないので ボトルのドリンク入れ替えて再度スタート☆
由良川沿いを北上し大川橋を国道175号を舞鶴市内経由して帰還しましたw
走行距離 101km
走行時間 4時間08分
AV 25.1km/h
と!まぁこんな午前を過ごし。。。。
午後からは
お久しぶりに彼女とデートして来ました♪
楽しかった・・か? 疲れただけだった様にも思えた1日でしたw
青いたぬき
Android携帯からの投稿
えっ!!公休日(笑)
さあ!!
今週もお仕事頑張りますぞって時に
上司より月曜の帰宅際に一言いただいた・・・
上司「明日 君やすみやで( ̄^ ̄)」
って・・・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。もっと早く言ってもらえませんかね~
何にしても。。。なんだかわからない内に公休日を迎えてしまった(笑)
幸せファミリー・・・・(汗)じゃないので
する事無いので ロードバイクで遊びますうw
朝はまだ肌寒い感じなので
出発は8時に結構です☆
いつもの上下半パン姿で いかにもやる気を見せる反面
ちょっとやる気が失せるおっさん!σ(^◇^;)
・・・だってぇ、まだ身体がダルいんだもん(笑)
そんなコトをいいつつ。。。
舞鶴市内をウロウロしてウォーミングアップ☆
道芝街道を抜けてR27を西舞鶴へ
そこからR175を更に由良川沿い。。そして南下
途中から大江山へヒルクライム結構ですぞ(´・ω・`)
なんせ。。。回らない脚。゚(゚´Д`゚)゚。コノー
スタミナに欠ける自分。。。(^0^;)
一年前と比べると10Kgも違うウエイトなのに
回す脚は 超~~~~~貧脚ですw
何とか大江山登頂~♪
ただ苦しみだけが残りますが(笑)
そして宮津市方面へ下っていきますw
そこから旧街道を通り過ぎ 天橋立~~♪
もう 観光です(笑)
スタミナも欠けてますので補給して帰りましょ☆
11時にお昼を兼ねて昼マック♪
初めて食べったジャガジャガチキンのレッドペッパー味はヤバかった~σ(^◇^;)カライゾー
そして奈具海岸を経由し帰路につく おっさん
所要時間 4時間10分
走行距離 99Km
AV 23Km/h
ああ。。。ペースが上がりませんでした
情けないわ~
まだまだトレーニングが必要みたいです。゚(゚´Д`゚)゚。
そして午後より散髪屋いって
貴重な休みを無駄に過ごしたおっさんなのでした
青いたぬき
Android携帯からの投稿
今週もお仕事頑張りますぞって時に
上司より月曜の帰宅際に一言いただいた・・・
上司「明日 君やすみやで( ̄^ ̄)」
って・・・・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。もっと早く言ってもらえませんかね~
何にしても。。。なんだかわからない内に公休日を迎えてしまった(笑)
幸せファミリー・・・・(汗)じゃないので
する事無いので ロードバイクで遊びますうw
朝はまだ肌寒い感じなので
出発は8時に結構です☆
いつもの上下半パン姿で いかにもやる気を見せる反面
ちょっとやる気が失せるおっさん!σ(^◇^;)
・・・だってぇ、まだ身体がダルいんだもん(笑)
そんなコトをいいつつ。。。
舞鶴市内をウロウロしてウォーミングアップ☆
道芝街道を抜けてR27を西舞鶴へ
そこからR175を更に由良川沿い。。そして南下
途中から大江山へヒルクライム結構ですぞ(´・ω・`)
なんせ。。。回らない脚。゚(゚´Д`゚)゚。コノー
スタミナに欠ける自分。。。(^0^;)
一年前と比べると10Kgも違うウエイトなのに
回す脚は 超~~~~~貧脚ですw
何とか大江山登頂~♪
ただ苦しみだけが残りますが(笑)
そして宮津市方面へ下っていきますw
そこから旧街道を通り過ぎ 天橋立~~♪
もう 観光です(笑)
スタミナも欠けてますので補給して帰りましょ☆
11時にお昼を兼ねて昼マック♪
初めて食べったジャガジャガチキンのレッドペッパー味はヤバかった~σ(^◇^;)カライゾー
そして奈具海岸を経由し帰路につく おっさん
所要時間 4時間10分
走行距離 99Km
AV 23Km/h
ああ。。。ペースが上がりませんでした
情けないわ~
まだまだトレーニングが必要みたいです。゚(゚´Д`゚)゚。
そして午後より散髪屋いって
貴重な休みを無駄に過ごしたおっさんなのでした
青いたぬき
Android携帯からの投稿
涼しいロード
以前は ほぼ毎日走ってましたが
今シーズンはやはりお休みしか走れそうになく
仕事終わりに走っても 40Km程しか走れないので持久力がつきそうになさそう・・・
今日の日曜日は朝から準備を進めます
ちょっと変更を。。
シートポストを12mm上げましたw ちゃんと測定してもらってたんですが
以前のロードバイクもどきちゃんの大きすぎるポジションに慣れすぎて 今のコンパクトなポジションが窮屈に感じる始末(笑)
ハンドル角度も変更したんですがね~
って 楽しみもってスタート☆
PM8:30 舞鶴東IC前から府道をウォーミングアップしながら菅坂峠目指します!
何故か疲れが溜まってないにもかかわらずペースもギアもダメダメ 。゚(゚´Д`゚)゚。
頂上まで30分を超えてしまったw
それから綾部(上林)まで下って
広域農道を西方向に。。。
綾部市街に向かわず物部方面へ・・・・
そこから福知山(大江)に出て由良川を北上
ここから少しの追い風に助けられAVを稼ぎ
国道を経由しながら舞鶴東IC前まで戻ったのはちょうど12時
走行距離 78km
AV 22km/h
所要時間 3時間8分
やはり毎日走ってた時よりAVはかなり遅い
のは スタミナと乳酸管理の勉強不足だね~
また来週?頑張りますぞ☆
多分。。。。σ(^◇^;)
青いたぬき
Android携帯からの投稿
今シーズンはやはりお休みしか走れそうになく
仕事終わりに走っても 40Km程しか走れないので持久力がつきそうになさそう・・・
今日の日曜日は朝から準備を進めます
ちょっと変更を。。
シートポストを12mm上げましたw ちゃんと測定してもらってたんですが
以前のロードバイクもどきちゃんの大きすぎるポジションに慣れすぎて 今のコンパクトなポジションが窮屈に感じる始末(笑)
ハンドル角度も変更したんですがね~
って 楽しみもってスタート☆
PM8:30 舞鶴東IC前から府道をウォーミングアップしながら菅坂峠目指します!
何故か疲れが溜まってないにもかかわらずペースもギアもダメダメ 。゚(゚´Д`゚)゚。
頂上まで30分を超えてしまったw
それから綾部(上林)まで下って
広域農道を西方向に。。。
綾部市街に向かわず物部方面へ・・・・
そこから福知山(大江)に出て由良川を北上
ここから少しの追い風に助けられAVを稼ぎ
国道を経由しながら舞鶴東IC前まで戻ったのはちょうど12時
走行距離 78km
AV 22km/h
所要時間 3時間8分
やはり毎日走ってた時よりAVはかなり遅い
のは スタミナと乳酸管理の勉強不足だね~
また来週?頑張りますぞ☆
多分。。。。σ(^◇^;)
青いたぬき
Android携帯からの投稿