寝ても寝ても眠い。。。 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

なぜ?寝ても、寝ても、寝ても、寝ても、眠いんですかねえ。笑😅

と、いいながら、


うとうとで、そんなに寝てないのだけどね😅。


寝てるようで、寝不足なのかも?


とにかく、一日中眠い。😅



一昨日は、配信ライブとレコーディングで、


レコーディング最中に眠かった。。。笑


昨日は、疲れたのか、


一日、ゴロゴロしたくて、なんか、いろいろ、やることが、はかどらなかったけど、

なぜか、今日も、練習してたら、めちゃくちゃ眠いもので、気づけば、うとうと😪。。。


なんだろうこれは?😅


こんなに眠い時って、

なんか、とっても、大きないいことがあるらしいけど、

ほんとですか?😅

と、すぐ、いい方向に考えてしまう。。。ふふふ😅


そして、今日は、歌の練習してたら、眠い眠い、なんで、こんなに、眠いの~😅


参った、参った、💦


こうなったら、気分転換に、散歩行ってきま~す。


と、多摩川の土手を、お散歩してきました。


ああ、涼しい風~


ヤバい、花粉にやられそう。。。長くは禁物です。


私は稲科の雑草にアレルギーがあり、吸い込むと、肺をやられ、急性アレルギー性肺炎で死にかけたことがあります。


あれは、もう、16年くらい前。


つい昨日のようです。


福岡旅行から帰宅して翌日だったかな?


急に高熱が。


そのときは、急に、両ほっぺも、赤く盛り上がり腫れてましたが、何なのかわかりませんでした。


40度以上の高熱と、息苦しくなり、我慢できず、


なんとか、自分で、タクシーを拾って、病院にいったら、


土曜日で、順番待ちが多くて、長椅子に震えながらお昼近くまで、寝転んでいました。


やっと、順番が来て、若い男の先生にみてもらい、レントゲンをとることに。


そこまで行くのも、息ができなくて、やっとの思い。


お昼になり、先生が変わりました。


レントゲンには、ほとんど何も写ってなくて、


それよりも、こんなに息苦しそうなのに、点滴すら受けていないなんてと、


すぐに横になり点滴といわれ、熱はもう42度となっていて、燃えるようでした。


お昼にまたいだことで、医者が交代になり、助かりました。


そのお医者様が、私に、レントゲンには、写ってないけど、あなたは、自分でどう思う?


ときいてきたので、


私は、もう、肺がかなりやられてるのではと思います。息ができないといったら、


よし、それでは、続けて、CT を撮ろう!


レントゲンに移らない肺炎もあるからと。


CT の結果は、最悪の肺炎で、


両肺とも、シャボン玉の泡のようなものがびっしりとつまっていました。


このあぶくみたいな現象は、長い医者生活してきて、初めてみたと、


先生もおどろいていました


末期ガンにしても、もう、生きてるレベルでなく、


とにかく、アレルギーなのだろうか? ほんとに、わからない、


ということで、アレルギーの治療をまず先にやってみようということに。


慎重にやらないと、肺に穴があくということで、


すぐに、家族が呼ばれ、検査するのに、危険ということで、一筆サインをさせられました。


アレルギーの治療でなおらなければ、


肺にカメラを入れることになっていました。


私って、ほんとに、運が良くて、そのときの先生は、日本で数名しかいないという、肺にカメラを入れることのできる先生でした。


でも、カメラを入れて検査することもなく、アレルギーの治療で、みるみるよくなり、アレルギー性肺炎とわかりました。


なんか、散歩してたら、

思い出してしまって、


マスクしてても、爽やかな秋の雑草のかおり。。。


見ると、これも、稲科かな?


もう、あれ以来、こんなことは、もう、16年も、起きていないのだけど、


だから、忘れていましたが、


なんだか、怖くなって、早々に、帰宅しました。😅


あのときの先生から、あなたは、春と秋は、できるだけ、稲科の雑草がたくさんはえてるような海岸とか、歩かないようにと、言われたんでした💦


で、それからというものは、


春と秋は、必ず、外では、マスクをしていたので、

とっても、恥ずかしかったんだけど、


今は、マスクが、普通になったので、恥ずかしくなくなりました。😊


まさか、マスクをみんなが着けるような、こんな世の中が来るなんて、びっくりです。