ピアノでライブご視聴ありがとうございました。 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

昨日は、YouTubeチャンネル生放送、ご覧になった皆様、ありがとうございました。🙏😊💕

まだのかたは、アーカイブでも見れますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

緊急事態宣言下で、三原あみさんと、このようなYouTubeライブを開くようになりまして、二人での楽曲作りが始まりました。

今回は、二人の作品である、YouTubeライブのために制作した曲を、うたいました!

未完成ながら、早々と聞いてもらおう、え~い、歌っちゃえ~🎵と、
新曲「残されたLINE 」予告披露!

いきなりのピアノでは、最初のメロディーすら、忘れる始末(^^;;


レコーディング前の練習風景チラ見と思いって、笑って許してください。🙏🙇😅

といっても、笑える歌ではなく、

「泣いて 泣いて 泣き濡れて~」から始まる、始終泣き通しの歌です。


令和は、悲しみがいっぱいの波乱の年になりました。


令和歌謡として、そのときの時世を物語る歌詞を残しておきたい!

 

そんな思いから、

曲をきいた瞬間に、


テレビのニュースで見た、あるご家族の悲しみが込み上げてきて、


私にも、令和は、突然天国に旅立たれたかた何人かの「残されたLINE」 があり、


それを手にして、曲を聞いていたら、 


このような歌詞が、自然、歌声になっていました。


生放送後、


レコーディングでの

あみ先生のご要望は、とにかく、泣けー!ということで、


あみ先生宅でのレコーディングは、なんとか、無事に終えました。🙏😊



レコーディング後、あらためて、自分の歌唱を聞いてみると、  


私自身の声質なので仕方ないけど、私のイメージと違う曲になり、


そこが、とっても悔しい~😅


ああ、もっと、大人声がほしい~!!


この曲には、私のイメージは、声質でいうと、ハスキーな低音な大人声の女性の曲なんですが、


声質は、それとは違うけど、仲村中さんに、うたってもらいたいような、劇場型の曲なのです・・・・・


あの仲村中さんの歌唱力、ほんとに、羨ましいです。



チャットは、今読み返すと、お名前を読んでいなかったり、投げ銭いただいたのに、お礼をいってなかったりしております。
何しろ、生放送で、目につく順に読んでおりまして、飛ばしていることは、よくありまして😅、ほんとに、申し訳けありません🙏🙇
有難うございます。


次回は、お笑い芸人「デッカちゃん」とのコラボ企画第2段です!
11/14 16:00お楽しみに❗