終戦の日 | 「こころソング」 崎島じゅんブログ    

「こころソング」 崎島じゅんブログ    

徳間ジャパン
シングルCD「ずっと愛してる」只今、4年ロングヒット中!

今日は終戦の日。

長崎に原爆が落とされてから、6日目、戦争が終わりました。


昔、鹿児島の知覧の特攻隊の若者の手紙を読みながら、

たくさんの若者の、それぞれ一つしかない命を、間違った方向に国民を誘導した国の罪は、ほんとに重いと思いました。🙏


つい、あの時は、嗚咽を押さえきれず、泣いてしまったけど



生まれた時代、国、家族、いろんな条件で、

人は不平等のスタートを切って

生きていかないといけない。。。

たまたま、酷い戦争の最中、

たまたま自由のない国、

たまたま酷い親、

たまたまでなく、生まれる前からの魂の因果という人がいますが、

生まれる前の因果なんて、しりませんよ😭。


私は私です。



そんな劣悪な環境に、生まれてきた人にとって、

なんと、やりきれない、辛い、切ない、わびしい、悲しい、不平等でしょうか。


努力しても、どうにもならないこともありますから。


オリンピックに参加されるかたたちも、国や環境の差もありますから、比べても、
平等ではありません。


幸せを得た方々は、劣悪なスタートを切らなければならなかった人や、


途中で大変なことにあった人に、


手をさしのべる人もいれば、


傲慢になり、見下す人もいます。


これが、悲しい現実。



今、このコロナ禍で、人々のギスギスした心に、


優しさを取り戻そうと、

私が願いを込めて、あみさんのメロディーに、歌詞をつけたのが、
「花束のメッセージ」です。

ミュージカル女優の那須愛理佳さんが、この度、ご自分の誕生日が8/6の広島の原爆の日と重なるので、戦争と平和をテーマとした、ワンマンライブを開催されるそうで、


三原あみさんと、私の作品

「花束のメッセージ」を、


ぜひ、ライブで、歌いたいと、言ってこられました🙇



若いかたに歌ってもらって、少しでも多くのみなさんに、花束のメッセージが届くことを、願っています。



終戦の日の今日は、「俺は君のためにこそ死にゆく」という、映画をTVで見ながら、複雑な思いで、ブログを書いています。


お盆でもありますし、雨の上がるのを待って、今日は、これから、ご先祖様の供養に出掛けます🙏


花束のメッセージ
https://youtu.be/n-DA0ox-AOk

愛理佳さんのライブが9/30だったので、私は歌謡祭とかさなり、いけませんが、オンラインチケットもあるようです。ご紹介いたします。

https://blue-mood.jp/events/20210930tatibana