細い繊維も分かっちゃう! ~ストッキングの日 | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニック

じゅんじゅんです♪


5月15日は

「ストッキングの日」です。

1940年5月15日に

アメリカのデュポン社が

ナイロン製ストッキングを

全米で発売したことに

ちなんでいます。

それまで

アメリカのストッキング市場は

日本の絹製のものに

独占されていましたが、
これ以降ナイロン製のものが

主流となりました。


このストッキングの

厚さを表す単位で知られているのが

デニールです。

これは化学繊維や生糸などの

糸の太さの単位で、

1デニールの糸だと

9,000mあたり1gになります。

デニールが大きくなるほど

糸も太くなります。


ちなみに女性が

よく身につけるストッキングは

7~20デニールの細いものです。

ヒトの髪の毛が

50デニール程度だそうなので、

糸の細さが分かります。


どんなに細い繊維でも

口腔内に入ると

舌が判別して

取り除くことができます。


口の中の感覚は鋭いのです。


大阪本町の矯正歯科

じゅん矯正歯科クリニック