昔の名前で出ています ~ワーテルローの戦い | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


1815年の今日は、

ナポレオン最後の戦いとして知られる

ワーテルローの戦いの日です。

イギリス・オランダ連合軍と

プロイセン(現在のドイツの一部)軍によって

ナポレオン率いるフランス軍が敗れました。


さて、

この「ワーテルロー」はフランス語読みで

英語の発音では「ウォータールー」と言います。

同じ単語でもカタカナで発音を表記すると

全然違うものになりますね。


さて、矯正治療で歯を動かす装置に

ブラケットというものがあります。

歯に接着して、そこにワイヤーを通して

歯を動かしていきます。

日本では「ブラケット」という呼び名が一般的ですが

海外では「ブレース」という呼ばれます。

最近では日本でも

「ブレース」という名前も浸透してきたようですが

そもそもアメリカから入ってきた技術なのに

どうして装置の呼び名に違いが生まれたんでしょうね。


英語の発音にも歯ならびは影響します♪

じゅん矯正歯科クリニック



こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村