乳歯のときはきれいだったのに… ~弁慶、牛若丸に会う | じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

じゅん矯正歯科クリニックの「芸能人じゃなくても歯は命!!!」

大阪市中央区本町のじゅん矯正歯科クリニック

じゅん矯正歯科クリニックのじゅんじゅんです♪


1180年6月17日、

武蔵坊弁慶が五条の大橋にて

牛若丸(のちの源義経)と

初めて出会ったとされています。


弁慶には様々な逸話が残されており

弁慶と義経を題材とした能や歌舞伎もあります。


この弁慶、怪力・豪傑として知られていますが

生まれるまで、母の胎内に18か月いたとされ

生まれたときには2,3歳の体格で

奥歯も前歯も生えそろっていたと

言われています。


さて、

乳歯は大体生後半年くらいから生えはじめ、

3才頃に乳歯列が完成します。


さて、

乳歯の重要な役割の1つに

後から生える永久歯のための

場所取りがあります。


ほとんどの歯種で

永久歯の方が乳歯より大きいため

永久歯がきれいに並ぶためには

乳歯列の時には

すきっ歯である必要があります。

「乳歯のときはきれいに並んでいたのに…」と

嘆くお母さんが多いのはこのせいです。


歯ならびのことが気になったら

早めに相談することをお勧めします。


歯ならびのことなら

じゅん矯正歯科クリニック へご相談ください♪


こんなの始めました♪

いろいろ集まっておもしろいですよ♪
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 美容ブログ 歯列矯正へ
にほんブログ村