なんちゃって筋トレをはじめてから

少し姿勢が良くなったような気がする。


子供の頃は


よく姿勢が悪い

背中が丸くなってるよ!


とか、よく言われていた。


芝居をはじめてから

姿勢は気にするようにはなったが

普段の習慣からか意識していないと

すぐ猫背になってしまう。


ひとつの悩みではあったが

ここにきて、筋トレの成果からか

少し姿勢が良くなった。


大人になると

使い分けが出来るので

姿勢を注意されることがない。


ちゃんとした場、人に見られている場

では姿勢を正すが

それ以外では、ダラダラ姿勢だ。


姿勢よく座っていると

集中力もあがるような気がしたので

調べてみると

背筋を伸ばすことは

脳に良い効果をもたらす事が

脳科学で証明されているらしい。


たしかに

子供の頃、勉強ができた子は皆

姿勢が良かった印象がある。


と同時に

姿勢が良い不良は

あまり見たことがない。


子供の頃は


姿勢を正しなさい!


とか言われると


うるせぇーな


と思っていたが、そういうことかと

妙に納得した。


何事も、姿勢からはじまる。


背筋を伸ばして

今日も一日がんばろーと思った

そんな朝です。


襟を正して、背筋を伸ばし

ぼくらの挑戦は続きます。