三上は、たまに宝くじを買う。
結構、本気で当てたいと思って
買っているのだが
もちろん当たったことはない。
宝くじを買うと
当たったら、何しようかな〜
何、買おうかな〜
とか、いっぱい考える。
当選結果が出る、その日まで
妄想を膨らませ、そして
期待に胸を膨らませている。
その期待は、当たり前のように
裏切られるのだが
妄想している間は、なんか楽しいので
また買ってしまう。
当たらないのに、買い続けているので
最近では、宝くじを買うというより
楽しいことを妄想する権利を買っている
と、思うことにした。
人は、楽しいことを考え、ワクワクすると
脳にドーパミンが分泌される。
ドーパミンは、一言いうと
やる気の源だ。
ワクワク、ドキドキを普段の生活で
味わうのは、なかなか大変だが
宝くじを買うことにより
ワクワク、ドキドキを味わって
やる気が出るなら、安いモノだと思う。
そして
その安いモノでさえ
宝くじを買うという行動を起こさないと
手に入らない。
行動すると、ワクワクドキドキを
手に入れ、それにより
やる気というパワーを
手に入れることができる。
やる気から全ては、はじまる。
当たらないから、買わない
どうせ無理だから、やらない
だから、何も変わらない。
結果は、どうでも良い
行動することに意味がある!
ということで
また新しいこと、はじめましたー!
近々、お知らせできると思うで
楽しみにしておいてくださいっ
行動し、楽しいことを妄想しながら
ぼくらの挑戦は続きます。