すごい時代に生きているな
と、とても感じている。
100年生きていても
なかなか経験できないことを
経験できている今。
100年に一度のウイルスに襲われ
124年に一度の節分がやってきて
200年以上続いた土の時代から
風の時代へ
すごい時代に生きているなと思う。
時代が変わり、生き方が変わろうとしている。
もはや、変わらないという選択肢は
ないような気がする。
それでも、人は
人としての本能が働き
変わらないを好む。
やはり、毎日
違和感を感じながらコツコツ続け
習慣化するしか方法はないと思う。
でも
習慣化するまで、どれくらいの時間が
掛かるのだろう⁇
今では、外出してマスクを忘れたら
めっちゃ慌てるし
店に入る時は手指の消毒
なんだったら定期的に消毒しないと
不安すら覚える。
違和感だらけだった
マスク着用、手指の消毒が
いつの間にか、日常に変わり
違和感から安心にすら変わっている。
自分を取り巻く環境によっても
差があるが、それを考えると
自分が習慣化するのには
どれくらい時間が掛かるのか
おおよそ見当がつく。
三上においては
8ヶ月くらい掛かるように思う。
いや
マスク、消毒は人の目を気にすると
いう作用も働くので、早い気がする。
となると
自分だけで、習慣化するのには
余裕で一年以上掛かるのだと思う。
長げぇ〜な
とも思うし
どうせ、一年以上掛かるのだから
焦らず、のんびりやろう
とも思える。
今日も違和感あることを
コツコツのんびりやろうと思った
そんな朝です。
自分で決めた道を
焦らず、のんびり、一歩ずつ
ぼくらの挑戦は続きます。