言葉がみつからない | 松本潤しか見えない

松本潤しか見えない

いつもいつも、潤くんの事ばかり考えてます・・・




ついに終わりました。。


予想以上に、上がったり下がったりしながらの、


結果、なんやかんや幸せな3ヶ月でした。


9話位からは、なんとも言えない感情に包まれてリピも出来なくなってました。


この気持ちを、どう表現したらいいのか今も言葉が見つからなくて。


ブログ書けなかった。


潤くん自身も共感できない爽太という意味不明なキャラクターを(笑)


潤くんだからこその演技で、ステキにやり切ってくれました。


だからだと思うんです。


潤くんと爽太が、上手いこと重なって見えたんですよね~


ちょっと冷静に見れない自分がいました。(笑)


潤くんにしてやられたかなぁ。





納得の最終回。


公園のシーン、潤くんの表情良かったなぁ…


言葉にすると陳腐になりますね。




タイトル通りに失恋すると思ってたけど


あれだけ、とっちらかしての最後への持って行き方は、


やっぱりショコラの修行に出るしかないかなぁって。


ドラマの最終回としては、よくあるパターンかもしれないけど、


爽太の新たな旅立ちとしては、うん、そうだよねって思いました。





そして火曜日、会社に行くと若い子達が
早速、あの終わり方はないわ~と。


中途半端な終わり方だって。


誰ともくっつかないなんてあり得ない。


なぜ、サエコを奪わないのかとか。


松潤でなかったら、爽太はただの変態とか。(おい)


ファン目線ではなく、ホントに一般視聴者のご意見、すこぶる新鮮でした。


これだけ熱を持って、みんなが語ると言う事は、


この、失恋ショコラティエというドラマに感心が高かった証拠だし。


そしたら隣にいた子が、「あれでいいんだよ!」って言ってくれて。


彼女、そう言えば翔くんファン。


やっぱり、嵐ファンと一般視聴者は視点がちがうのかな。


あれしかない終わり方だと思ったのになぁ。





月曜日の楽しみがなくなってショコロス気味ですが。


さぁ、私も前へ。


潤くんについて前へ進みます。