たまちゃん卒業! | ♪じゅんちゃんの韓国生活♪ お役に立つならどこへでも☆ 韓国と日本の架け橋になりたくて~韓国美容も紹介中♪

♪じゅんちゃんの韓国生活♪ お役に立つならどこへでも☆ 韓国と日本の架け橋になりたくて~韓国美容も紹介中♪

韓国で個人旅行のガイドをしているうちに美容皮膚科で仕事をすることに・・・あなたも誰にも知られずちょっとだけきれいになってみませんか?^^一度会ったらお友達~♪韓国を好きな人が増えてくれたら嬉しいです。。

今日はたまちゃんの卒業式でした。
卒業式というより文化祭のようなノリでしたね。
学生会のメンバーが先輩のために踊りや歌を披露しました。
歌は五人で思い出のアルバム映像を流しながらでしたが、メチャクチャ歌唱力のある子が一人いてその子だけ目立っていました。ソロでもっと聴きたかった気合いピスケ

保護者席が不足していて立ち見がたくさんいました。ピンクの服の方が抱いているのはワンちゃん。犬も参列。。あんぐりうさぎ


花束を持ってる人がたくさんいました。
たまちゃんは私と似ていて花より団子派で、その時だけだから買わないでその分後でお小遣いちょうだい!大賛成カナヘイハート
私も主人が花束をくれると値段が気になって仕方ないんですね。その分食べたほうがいいと思っちゃうんですてへぺろうさぎ


花も持たず遅刻して入場したたまちゃん。後輩がさっと花束をくれたのでした。ありがたい。
こんな日に遅刻なんてあり得ない!と元教員の私はカリカリしていましたが、朝リハをするから大丈夫だと余裕しゃくしゃくです。
着席したら始まりましたよ。
でも式典中に走り込んでくる子も何人もいました。

卒業生退場もなくてんでんばらばらに教室に戻るのです。椅子の上に立って花束振ってるオンマ。
電話しながら手を降ってるアッパ、孫を呼んでるみたいなハルモニ。声がでかい!

まるこの卒業式は行ったら教室が無くなっていて図書室に変わっていましたが、そこになんの案内もなくびっくりしました。

たまちゃんの教室は残っていましたよ。チュー

卒業証書授与と言ってもあっさりしたものです。名前を読んで片手で渡して終わり。たまちゃんのことなんて見てないでしょ。

なかなか集まらないので来ない子に電話をかけて呼んでいましたよ。
それまでも遅刻ばかりしていたたまちゃんは「このクラスはたまちゃんが来ていれば全員いるはず」とさえ言われていました。ショックなうさぎ
ホントねぼすけだったからね。

最後の記念写真。青春だねぇやる気なしピスケ

そしてもう両脇の二人はジャージとパーカーになってます。
制服を上下セットで学校に寄付すると文化商品券がもらえます。

下に着る子がいない我が家は寄付しました。修繕してスカートの形が変わっていてもボロでもかまわないそうです。

誰かの役に立つのならただ捨てるよりもずっといいですよね。

式に参加した人たちが持っていた花束は校門で花屋さんが販売しています。
花一輪は2000w 造花は1万w 生花は15000~でした。

韓国の学校は行事にあわせていろんなお店やさんがやってきます。

5年生にあがる時に韓国に来て、言葉がわからないまま小学校に通い、まることたまちゃんはよく頑張りました。
言えなくて悔しい!と泣いていたことが昨日のようです。
式典ではまったく涙も出ませんでしたが走馬灯のように小学校のときからのことを思い出して一人涙する母でした。
大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ大泣きうさぎ
ママ何一人で泣いてんの〜ばっかじゃないつながるピスケと言われようが感無量なんですよね。

さぁ、日本語、韓国語できたら次は英語だよ!!ウインク生涯勉強だ〜ニコニコてへぺろ