夏休み初日☆。
ついに夏休みがやってきた!
息子のテンションは日々高く、暑かろうが暑かろうが彼を止めることは出来ない。笑
朝イチから虫取りに出かけようとものすごい急かしてくるので、まずはお互いにやるべきことを終えてから出かけようと。
母さんだってやることはある。
息子だって虫とり以外にもやることはある。
頑張って終えようじゃないか。
朝にやるべきことをすませて、ランチを持っていざ出陣!✨
今日は、クロアゲハ🦋とシオカラトンボ、カナブン、アリ🐜、カマキリ。
去年の初日はタマムシを夏休み中にとりたいという目標を初日で叶えるというミラクルを起こしたのを思い出した。笑
蝶々を虫取り網でつかまえることに熱中している息子。
今年はカラスアゲハ🦋をつかまえたいと張り切っている。
あとはシロスジカミキリはもちろんのこと、色々な種類のカミキリムシをつかまえることが目標だ。
一緒に頑張ろう✨。
そんな初日、奇跡は起きた✨。
クロカタゾウムシが一匹蛹になっていた😯。
クロカタゾウムシは現在、100個以上の卵を産んでいる。
幼虫になったら、さつまいもに穴を開けて入れる。。
それ以降の育て方が分からないのが我が家の現状である。
手探りでやってみるしかないのだ。。
そんな中で幼虫が大きくなり、さつまいもから出てきて蛹になっていた👏。
この蛹が無事に成虫になってくれることを祈るばかりだ。
お願いします🙏。
我が家のマダガスカルゴキブリ、オブロンゴナタも脱皮をして立派な姿になっていた👏。
我が家の1番のボスには残念ながら少し大きさで及ばなかったが。。
かなりの大きさだ😯。
仲良く暮らしてください✨。
本日、、、
我が家のノコギリカミキリムシが実はニセノコギリカミキリではないかという疑問が湧き上がった。笑
ノコギリカミキリムシは触覚の節が12個だと甲虫図鑑にのっていて、、
数えたら節が11しかない。
何度も数えたが、やはり11個。。
おそらくニセノコギリカミキリなのだろう。。
そんなこんなで夏休み初日終了。
おやすみなさい🌠。