☆☆2011秋の遠足総集編☆☆ | いいだのブログ

いいだのブログ

14年続くいいだのブログです。教室の話題や趣味、グルメ、旅、グチ、いろいろ書いてます。ウチ向けの話題中心です。

DSC_0024●遠足、本当に今回も数々の思い出ができました。飯田は今、ゆっくり車内で配布されたステーキ弁当をほおばりながら、アップしています。雨でしたが、アーケード街をすり抜けていきましたので、思ったよりはぬれずにすんだ今回の遠足!! 最後の最後に、京橋花月でサプライズがありましたね!! 本当にビックリでした!!

P1070974
●さて、今回の遠足の行き先はなかなか決まらず、8月30日に決まりました。しかし、決めては内場さんの新喜劇が京橋で上演されるということで急遽、大阪に決まりました。ちなみに時期的には今までで一番遅い秋の遠足となりました。



●今回の遠足は大阪マラソンの日程とかさなり、いつもの難波で下車することができず、裏道の堺筋で下車することになりました。なんばグランド花月の裏手を通り、薄暗い路地を抜けるとたこやきわなかです。たこ焼きはやはり子どもたちには人気で、追加注文も多く、あらためて大阪遠足の人気が伺えます。

P1070996●また今回の集合写真を道頓堀のくいだおれ太郎と撮影したく狙っていました。そうしたら、運良く... 太郎チャンのまわりがいつもより人が少なく、ワンチャンスをものにすることができました。




IMG_0061●もちろん、いつものグリコの前でも写真はばっちり撮りました!! そして、御堂筋をマラソンランナーが通過... と同時に阪神なんば線へ... 一気に神戸三宮を目指します。

●三宮に着くと雨がぱらぱら... でも降ったりやんだり!! 今回は約2時間の自由行動で、いつも人気のエストローヤルのシュークリームや、クワパオをほおばる塾生も!! そして、神戸牛コロッケを買いにいくチームも!! 上級生が下級生の面倒をみていますので、そのあたりは安心して自由行動をしていただくことができました。飯田チームはこの時間で???を食べに!! 

P1080006●そして、三宮のセンター街を歩き、雨にぬれることなくJR三宮駅へ。そして、京橋まで... 京橋花月に到着し、全員で集合写真を撮っていると... なんと新喜劇に出演される池乃めだかさん、吉田ヒロさん、森田君、いちじま君が歩いて京橋花月に入っていくではありませんか!! ちなみにみなさんでお好み焼きを食べにいかれていたそうです(吉田ヒロさんのブログから)。みんな一気に追いかけるものの、そこでは追いつかず!! でもでもこのころから、スピリッツに運がきていました☆☆☆  

P1080061●新喜劇は真っ正面の前の方の席 BからE列!! ちなみに、飯田が見に来る11月20日の新喜劇もB列!! 笑
ナイスポジションで内場さんの最高の新喜劇を堪能してきました!! そして、カーテンコールでの、内場さんとの小学生じゃんけん大会でスピリッツから3名中2名が勝ち残り、見事に新喜劇のメンバーのサイン色紙を獲得することができました☆☆☆ うらやましーーーーーーーーーーーーー!! しかも、みなみちゃんともえちゃんは、舞台の上まで呼ばれて、浅香あきえさんにインタビューされ、しかも、もえちゃんはめだかさんと握手!!!!!!!!! 最高によい思い出になりましたね!! やはりスピリッツの遠足では何かが起きる!! それにしても、内場さんとヒロくんの前にスピリッツ生と一緒に映っているのが信じられない!! カーテンコールも撮影禁止だったらごめんなさい... 許して!!

P1080062●そして、新喜劇が終了し、バスの発車まであと40分...  飯田の携帯が起動しなくなり、あわてて三輪君とドコモショップへ!! そこで携帯を初期化... 泣 今までのメールも消え、一生懸命作ったスーパーマリオ風のトップ画面もパーに... でも、出発まで時間がなく、しかもメールを入れれないと、保護者の皆さんに大迷惑がかかる... なんとか処置が終ったのが出発の10分前!! ドコモショップ京橋第2ビルの店員さん助かりました!!!!!!! 涙  みんなの知らない裏ではこんなことがあったんですよ 笑 夕方4時頃から7時頃までブログの更新止まっていました...  ちなみにその間にアップされたないようは全て、遠足に出発する数日前に事前に収録しておいたものです!! 笑

P1080068●車内では、今回の目玉となる神戸牛のステーキ弁当(1人前????円相当)がくばられ、またリクローおじさんのチーズケーキ、一心堂のフルーツ大福、そして551の豚まん!! 充分に満足いただけるお土産をお渡しして締めくくりました!!

●さて、今回の遠足の模様をおさめた教室新聞11月号は、2枚組で11月下旬のリリースを予定しています☆ また、スピリッツ開校3周年を記念した教室新聞特別号12月上旬にお届けできたらと思います。今回の遠足で収めた写真も膨大な数です!! 本当に楽しみにしていてください!!

●さぁ、たのしかった遠足の次は、勉強!! テスト!! 入試!! やる時はやる!! それがスピリッツです☆ ぜひ次の遠足もみんなで楽しむことができるように、また気を引き締めて勉強しましょう!!