私とプロレス 原田イチボさんの場合「第1回 私はNOSAWA論外のようなライターになりたい」 | ジャスト日本のプロレス考察日誌

ジャスト日本のプロレス考察日誌

プロレスやエンタメ関係の記事を執筆しているライターのブログ

 ジャスト日本です。

 

プロレスの見方は多種多様、千差万別だと私は考えています。

 

 

かつて落語家・立川談志さんは「落語とは人間の業の肯定である」という名言を残しています。

 

プロレスもまた色々とあって人間の業を肯定してしまうジャンルなのかなとよく思うのです。

 

プロレスとは何か?

その答えは人間の指紋の数ほど違うものだと私は考えています。

 

そんなプロレスを愛する皆さんにスポットを当て、プロレスへの想いをお伺いして、記事としてまとめてみたいと思うようになりました。

 

有名無名問わず、さまざまな分野から私、ジャスト日本が「この人の話を聞きたい」と強く思う個人的に気になるプロレスファンの方に、プロレスをテーマに色々とお聞きするインタビュー企画。

 

それが「私とプロレス」です。

 

 

 

 

今回のゲストは、ライターの原田イチボさんです。





(画像は本人提供です) 


原田イチボ

1990年生まれ、千葉県出身。編集プロダクション「HEW」所属のライター。

芸能人やクリエイターなどへのインタビューを中心に、幅広い媒体で執筆を担当。女子プロレスラーを招いたトークイベントのMCも手掛けている。



【プロモーション情報】

インタビューの一部などを担当した東京女子プロレスの公式ガイドブック『まるっとTJPW!! 東京女子プロレス OFFICIAL “FUN” BOOK 2023』(玄光社)が発売中です。今年3月に出版された書籍ですが、今の時点ですでに「あの選手のこの発言がここに繋がってくるんだ!」と感じる出来事がいろいろ起きているので、どうせ読むなら早いほうがいいはず(笑)。ぜひお手にとってください。



 

プロレスを好きになるきっかけ、初めてのプロレス観戦、好きなプロレスラー、好きなプロレス団体、ライターとして大事にされていること、好きな名勝負…。さまざまなテーマでお話をお伺いしました。


是非ご覧ください!


私とプロレス 原田イチボさんの場合「第1回 私はNOSAWA論外のようなライターになりたい」


 

 原田イチボさんがプロレスを好きになるきっかけとは?
 
 
──原田さん、このような企画にご協力いただきありがとうございます! 今回は「私とプロレス」というテーマで色々とお伺いしますので、よろしくお願いいたします。
 
原田さん よろしくお願いします!
 
 
 
 
──まず最初に原田さんがプロレスを好きになったきっかけからお聞かせください。
 
原田さん 元々、私はライターとしてAVのレビューを業界の情報誌に書いていたのですが、AV業界の皆さんはプロレスを好きな人が多いんですよ。
 
 
 
──確かにその印象があります。
 
原田さん 周りの人たちがプロレスの話でずっと盛り上がっているのを聞いて、それで「一回ぐらい見に行くか」ということで、あまりよくわからないままDDTを観戦しました。
 
 
 
──いつ頃とか覚えていますか?
  
原田さん DDTがさいたまスーパーアリーナで20周年記念興行をする時期でした。確か2017年1月29日の後楽園ホール大会だったと思います。メインイベントがHARASHIMA VS 佐々木大輔のKO-D無差別級戦でした。あの頃のDDTはサイバーエージェントのグループに入る前で、文化系プロレスを前面に押し出している時期でした。
 
 
 
──DDTが一部から「ネオメジャー」と呼ばれ、かなり勢いがあった時期ですね!
 
 
原田さん はい。DDTにはレディースシートがあって、チケットもお手頃だったので行きやすかったんですよ。そこから月一の趣味としてプロレス観戦をするようになりました。 


プロレスというジャンルをざっさく把握するために手当たり次第、会場観戦

 
──そこからプロレスを好きになっていったのはいつ頃ぐらいからですか?
 
原田さん 時期は覚えていないんですけど、元々好きになるとジャンル全体を一旦把握しようという気持ちになるんですよ。DDTを何回か見に行くようになってから、プロレスというジャンルをざっくり把握するために、手当たり次第、色々なプロレス興行を見に行きました。昼夜観戦も普通に行ってました。
 
──そうだったんですね!
 
原田さん あと父がプロレス好きだったので、一緒に見に行きましたね。新日本、全日本、DDTとか、あとはもう少し小規模に活動している団体についても知りたくて、新宿2丁目プロレスや666も行ってました。
 
 
──なかなかコアなところも行かれていたんですね。プロレス好きになる人って団体や選手とかで追っていくケースが多いと感じますが、まずはジャンルを把握するためにさまざまな団体を見に行くというスタイルは割とレアケースな気がします。
 
 
原田さん 私は女性アイドルオタクだったんですよ。プロレスを見るようになったのも、好きなグループが活動休止になって暇だったからで。アイドルを好きになった時も、アイドルシーン全体を把握して楽しむタイプだったので、その見方をプロレスでも応用した感じですね。結構、漫画とかアニメとかでも流行ってるやつは一応ざっくり把握しておきたいみたいなタイプなんです。
 
──マーケティングリサーチみたいですね(笑)。ちなみに初めて好きになったプロレスラーは誰ですか?
 
原田さん DDTの佐々木大輔選手と、巨大な方が好きだったので高山善廣選手ですね。プロレスを見慣れていない人間からすると佐々木選手はキャラが立っていて、高山選手は巨体で目立つし、分かりやすいじゃないですか。あと単純に佐々木選手は見た目が好きで(笑)。


DDTは初心者が入りやすい会場の雰囲気がある

 
──原田さんはDDTがプロレスの入口になったと思うんですが、どの辺りがよかったですか?
 
原田さん プロレスがよく分からなくても楽しめるところじゃないでしょうか。初心者が入りやすい会場の雰囲気があるんですよ。DDTのヤジとかってイジリやツッコミに近いんですけど、これが殺伐としたヤジなら初見だと「やべぇな」と思ったかもしれませんね。
 
──DDTはブーイングが少なくて、許容量が広いファンが多い特徴がありますよね。
 
原田さん DAMNATIONとか何かやってもみんな笑ってるみたいな感じがありますからね(笑)。あとDDTは選手による物販もやっていて、ドルオタである私からすると水が合いました。
 
 
伊藤麻希選手の凄さと魅力とは?

 
──ありがとうございます。ここからは原田さんが好きなプロレスラーについてお聞きします。まずは東京女子プロレスの伊藤麻希選手の凄さと魅力についてお聞かせください。
 
 
原田さん プロレス好きになる前から吉田豪さんのTwitter(X)で伊藤ちゃんの存在は知ってたんですよ。
 
 
──九州のアイドルグループLinQのメンバーでしたからね。
 
原田さん そうです。吉田豪さんが気に入っているアイドルとして(笑)。グループをクビになって大変そうだなと思っていると、「プロレスを始めたらしいぞ」と聞いて。最初は女友達から、筋肉アイドルの才木玲佳さんが東京女子のリングに上がっているからと観戦に誘ってくれたんです。私も伊藤ちゃんが東京女子に上がっているのを知っていたので一度、生で見たかったので2017年に女友達と一緒に行くことになったんです。
 
 
──まだ伊藤選手がデビューしたての頃ですね(2016年デビュー)。
 
 
原田さん 当時の伊藤ちゃんはまだプロレスラーとしては全然で、あまり動けてなくて、やる気とビッグマウスだけで目立ってましたね。
 
──今や大化けしましたね!
 
原田さん 見始めた当初はへなちょこだけど頑張っている伊藤ちゃんでしたが、今や「世界の伊藤ちゃん」になりましたね!伊藤ちゃんには何回かインタビューしたこともあって、へなちょこ時代からのし上がっていったサクセスストーリーを見れて思い出深い選手です。DDTドラマティック総選挙2018」3位や山下実優選手や竹下幸之介選手とのシングルマッチの時期は、たぶん本人としてもつらかった時期だと思います。当時は応援する側としても「強い選手とどんどんぶつかってほしいわけじゃないんだよな……」と感じる部分もありましたが、今の成長を思うと、その考えは明確に間違いでした。伊藤ちゃんはずっと頑張り続けてきたんです。
 
──伊藤選手はデビューした段階から強烈なキャラクターがありました。
 
 
原田さん 昔は試合後に必ずマイクパフォーマンスをやっていて、私も「伊藤ちゃんは勝ち負けとかじゃなくて、最後にマイクをやって、それが面白ければいいじゃん」と思ってましたけど、伊藤ちゃんはマイクを封印するようになってから、マイクに頼らない面白さを身につけて、今や「世界の伊藤ちゃん」です。
 
 
──確かに伊藤選手は頑張りましたよね!アイドルをクビになった”クビドル”と言われてプロレスラーになって、へなちょこでも頑張り続けて、東京女子のカリスマのような存在になりました。
 
 
原田さん それまで評価されてきた得意分野を封印するって、勇気がいりますよね。私が今こうやってジャストさんのインタビューをうけているのも、伊藤ちゃんがマイクを封印したのにインスパイアされているところがあるんです。「そのほうが適性があるだろうし、自分自身はあまり前に出ず、裏方に徹するライターでいよう」と思っていましたが、あえて苦手分野に向き合うことで大化けする可能性だってゼロじゃないんだと伊藤ちゃんが教えてくれました。
 
──そうだったんですね。
 
原田さん あと伊藤ちゃんが2021年の『東京プリンセスカップ』を制した後にマイクで「バットエンドなんかなくて、それはただの物語の途中なだけであって、ハッピーエンドって絶対存在すると思う」と言ったことがあって、あれは私の心に響きました。
 
 
 
──伊藤選手はコメントとか見るとかなりロックですね。
 
原田さん やっぱりマイクがめちゃくちゃうまいし。インタビューが面白いんですよね。ベルトを取った直後にインタビューを組んだことがありますが、当日になって「自転車が盗まれて警察に行くのでちょっと遅れます」と連絡が来ました。祝勝インタビューのはずが落ち込んでましたね。
 
 
──インタビューもしたからこそ余計に伊藤選手への思い入れも増したのですね。
 
原田さん 伊藤ちゃんの試合を見始めたころは、特に自分自身のキャリアアップを目指していた時期だったので、彼女のサクセスストーリーには感情移入できたのかもしれません。


白川未奈選手の凄さと魅力とは?

 
──ありがとうございます。ここで原田さんの
好きなプロレスラーである白川未奈選手の凄さと魅力についてお聞かせください。
 
原田さん 白川さんは何回もインタビューさせていただく機会があって、最初はプロレスデビューするかしないかという時期でした。私と年齢的に近くて、デビューは遅かったんですけど、今はスターダムですごい活躍しているので、何歳になろうが人間やってやれないことはないなと。
 
 
──白川選手も伊藤選手に近くて努力を積み重ねるタイプですよね。
 
 
原田さん そうですね。白川さんが頑張っている間は私も頑張ろうという気持ちで応援しています。本人はものすごくプロレスが好きな方で、インプットが多い分いつか報われるのかなと思っていたのですが、ワンダー王座を獲得したりしてご活躍されるようになって嬉しいです。お金持ちの家に生まれたんですけど、すごく泥臭くて野心が凄すぎるんですよ。
 
──プロレスラーになる前はタレント活動をしていた白川選手ですが、思うように芸能界で羽ばたくことができなくて、不退転の気持ちでプロレスに覚悟を決めたところはあったでしょうね。
 
原田さん 白川さんが東京女子からスターダムに移籍したときは、少し複雑な気持ちもあったのが本音でしたが、インタビューしてみると、元々海外志向で、ひとりでアメリカに移住して各地を転戦しようとまで思っていたときにコロナ禍になって、スターダムに上がるようになったとのことでした。そこまでの覚悟があったと知ったら、もう応援するしかありませんよね。
 
──最近、WWEのASUKA選手がSNSでスターダムの朱里選手と白川選手を認めている発言をさされているんですよ。白川選手も海外に行きたいという思いが再燃するかもしれないですね。
 
原田さん そうかもしれませんね。


NOSAWA論外さんの凄さと魅力とは?
 
 
──ありがとうございます!原田さんの好きなプロレスラーであるNOSAWA論外さんの凄さと魅力についてお聞かせください。
 
 
原田さん 伊藤ちゃんや白川さんと同じく、論外さんも「思い入れがある」という言葉が近いプロレスラーですね。、今はライターにもある種のタレント性が求められる時代だと思うんですよ。私自身はそこまで面白い人間ではないので、キャラクターの強いライターがSNSで人気があって活躍しているのを見て、「いいなぁ」と思ってました。でも2019年2月19日に両国国技館で行われた『ジャイアント馬場没20年追善興行』でミル・マスカラス&ドス・カラス vs カズ・ハヤシ&NOSAWA論外という試合があって、老いたマスカラスブラザーズと闘う論外を見て、「私はビッグマッチのメインイベントに立てなくても、論外さんのようにレジェンド相手にきちんと試合ができるライターになればいいんだ」と思えたんです。
 
──おおお!それは素晴らしいパンチラインですよ!
 
原田さん そっちのほうが、ライターとして貴重な存在になるのではないかなと思うんですよ。論外さんがいるだけは試合のクオリティーは保証される。だからNOSAWA論外さんのような立ち位置で、編集者に「こいつを入れておけば、とりあえず企画としては成り立つだろう」と思ってもらえるライターでなりたいなと。
 
 
──その視点はあまりなかったはずです。論外さんが好きな方は「プロレスがうまい」「気楽たーが面白い」といったことが理由だと思ってました。
 
原田さん まぁ論外さんはエース路線ではないというだけで、本人のキャラクターもかなり強いんですが(笑)。私がライターとしてどうありたいかと悩んでいた時に、論外さんの試合を見たので、自分の道標になりましたね。
 
(第1回 終了)