一喜一憂トレード日記 -8ページ目

一喜一憂トレード日記

ブログ書き始めて四年目。まだ生きてます。

そーせい 少量追加





モチ
シェアテク、三菱重工、CSC、ラック、東電、プログリット、そーせい





NYダウ+0.80%。ナス変わらず。
米GDP予想上回り、長期金利急上昇。
円安進行。
日経は下落も後場盛り返す。
半導体弱め。
新興小型が相対強め。
私は今日もそーせいです。少しリバってくれて助かりました。

早いもので今年も半分が終了。

成績は地合いを考慮すると全く乗れていないので悪い評価。

後半もう少し好地合いが継続してくれることを祈ります。

そーせい -33 2回目 -11





モチ
シェアテク、三菱重工、CSC、ラック、東電、プログリット、そーせい






NYダウ-0.22%。ナス+0.27%。
NYマチマチ。
米銀ストレステストで全行通過。
日経は揉み合い商状。
半導体強い。任天堂堅調推移で高値更新。
NTT25分割で200円以下に。出尽くし売りか3%安。
楽天が自律反発500円回復。
私はそーせいの沼に嵌ってました。
凄まじい売り圧力で1400円割れまで行ったが、出来高が発行株式の半分超えているので、
売り一巡で一時的な底値も近そうと買いモチに。
タスケテw

 

今日はジムが休みということもあり、早仕舞いしてPCデポの優待使いに行き、帰りに近所の温泉に寄ってきます。

アイデミー -9
プログリット ナンピン



モチ
シェアテク、三菱重工、CSC、ラック、東電、プログリット





NYダウ+0.63%。ナス+1.65%。
NYリバウンド。
日経もリバ。前引け後から先物に断続的な買いで大幅高。
半導体リバ、海運反落。NTT年初来高値更新。
金融やトヨタなど幅広く高い。
私はプログリットの沼に飲み込まれ中です。
私にも600円高の恩恵を頂きたいw